マガジンのカバー画像

人生の最適化

1,734
波動を上げ、自分を信じ、宇宙に任せていれば自動操縦になりますが、それが「人生の最適化」であり、新しい地球での生き方です。 そのヒントとなるようなことをお伝えしていこうと思っていま… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

日本の文化が世界を変えていくことになる

日本の文化が世界を変えていくことになる

世界的に見ても日本人は特殊な能力を持っています。
「言霊」というエネルギーが乗る言語を使用していることもそうだし、ほとんどの国のリズムはアフタービートと呼ばれる裏側の拍にアクセントがあることに対して、日本人は頭の拍にアクセントを感じます。

リズムのことに関しては奥が深いのでここでは割愛しますが、日本人がアフタービートを感じられないことがダメなのではなく、民謡などで歌われる「合いの手」や、「せ〜の

もっとみる
損得やお金になるかならないかで判断しない

損得やお金になるかならないかで判断しない

何かをやろうとした時に自分にとって損か得か、またはお金になるかならないかで判断してないですか?
親や周りの大人たちがそういう考えだった人も多いだろうし、社会全体がそういう雰囲気を醸し出しているので、もしかしたら知らずのうちに判断基準が出来上がっているかもしれません。

人によってはお金にならないことはムダだしやる意味がないという価値観を持っている人もいますが、そういう条件付けをしてしまうことで、視

もっとみる
めっちゃ深くてわかりやすい動画発見!!

めっちゃ深くてわかりやすい動画発見!!

YouTubeの人気チャンネル「Naokiman Show」は昔よく観ていたのですが、サブチャンネルで素晴らしい動画を発見しました!
満月の夜に発見するのもなかなかオモロイな〜って思ってるんですけど 笑、この回のゲストの「はせくらみゆき」さんは十勝の浦幌町出身で、作家でありとてつもなく感性の鋭い方です。

僕自身が北海道にハマったきっかけが浦幌町だったこともあり、めっちゃご縁を感じて久しぶりにノン

もっとみる
下積みが人間を強くする

下積みが人間を強くする

「売り家と唐様で書く三代目」という、後継ぎを揶揄する言葉がありますが、この言葉の意味は、創業者が大変な苦労をして財産を残しても、三代目くらいになると家業が衰退し家を売りに出したりすることもあるけど、その売り家の札の筆跡は唐様でお洒落に書かれているというもので、たいした苦労もせず家業を引き継ぎ、商売をないがしろにする後継者を皮肉っています。

もちろん後継者となる人物が全てダメ人間というわけではあり

もっとみる
できないことを恥ずかしいと思わなくていい

できないことを恥ずかしいと思わなくていい

「あなたが他人よりも秀でていることは何ですか?」と聞かれた時にすぐに答えられない人は、秀でていることがないのではなく、それをちゃんと認めてこなかったのです。
つまりできないことばかりに目を向けて、そして他人と比較し、自分に欠けていることや足りないことを探してきたのではないですか?

私たちは他人と比べて落ち込んだり、また逆に変なプライドを持ったりして、自分が劣っていると見られたくないがために、背伸

もっとみる
最近見つけたおもしろ動画

最近見つけたおもしろ動画

YouTubeチャンネルも人気だし、テレビにも出演されてるのでご存知の方も多いと思いますが、ブレインダイブという技法で相手がイメージしていることを読み取るという動画を見つけ、遡っていくつか観たのですが、これはヤラセではないですね😅
これも特別な能力だと思いますけど、これからこれに限らずスゴイ能力を持った人がどんどん現れてくる気がしますね。

超能力かと言えばそうかもしれないのですが、このあたらし

もっとみる
昨日は虫との縁を感じる一日でした😅

昨日は虫との縁を感じる一日でした😅

昨日Instagramにもアップしたんですけど、虫との縁を感じるとっても不思議な1日でした。

最初の事件は、窓の外にてんとう虫を発見し、ラッキーなお知らせでもあるんかな〜くらいな気持ちで見ていたら、そのあと真っ直ぐこっちに向かってきて窓の外にピタッと止まったんですよ。
まさに目の前にです。

外から拭けない窓なので汚れててすんません 笑

そしたら今度は部屋の中でパサパサ音がするので、なんだろう

もっとみる
こなし仕事になったらプロ失格です

こなし仕事になったらプロ失格です

ずっと大好きだった某有名アーティストのコンサートに行って、ガッカリしたという話を友人女性から聞きました。
なんでガッカリしたのかを聞いてみると、MCが小慣れてしまっていて、明らかにこなしてる感が伝わってきたから嫌だったんですって 笑

これって活動歴の長いアーティストあるあるなんですけど、人間なので回数を重ねていくと自分自身が新鮮味を失ない、ステージに立つことが義務のようになってしまうことがあるん

もっとみる
自分軸がないと生きがいを感じなくなる

自分軸がないと生きがいを感じなくなる

知り合いがインスタに投稿していた記事を読んでめっちゃ共感しました。
亡くなったお父さんの遺品整理をする中で、ネットでの買い物依存症に陥っていたことを知り、「チープな謳い文句に釣られて安物の電気製品や便利グッズ、食品類や洋服、そしてキッチン用品を、Amazonや楽天などで毎日のようにクリックし続けていた。それは…生きる理由の見つからない老人の小さな充足感であり、ポリシーのない人生の悲しい末路だ。お金

もっとみる
「今」を生きるということを思い出そう

「今」を生きるということを思い出そう

アフリカのブンジュ村というところで絵を描いていた、ショーゲンさんという方がいて、この方はその村の村長さんから日本人がもともと持っていた感性や生き方について教えられたそうです。
その村長さんはシャーマン家系で、おじいさんは日本の縄文時代の人とチャネリングしていたようで、その話を村人たちにシェアしていたというなんとも不思議な話をYouTubeでされています。

「TOLAND VLOG」という人気Yo

もっとみる
恐るべし東京ゲゲゲイ! 😅

恐るべし東京ゲゲゲイ! 😅

女性メンバーは卒業して、現在はMIKEYソロのプロジェクトとなっていますが、東京ゲゲゲイは独特な存在感のアーティストです。
ほとんどメディアには登場しないのですが、全国的にファンも多く、友人にも熱狂的なファンがいます。

5年ほど前に発表された動画ですが、久しぶりに見たら再生回数がすごいことになってて、世界レベルで注目されていることがわかりますね。

かと思えばこんなラジオ体操のパロディーもやって

もっとみる
嘘やごまかしが利かない本音の時代

嘘やごまかしが利かない本音の時代

古い地球の価値観では嘘も方便という言葉があったり、多少のことは目をつぶるとかありましたが、もうそんなことは通用しない波動になったのはわかりますよね。お気づきのようにもうすでに波動が切り替わりました。
「本音と建前」という言葉もありましたが、もう建前は一切不要だし、ヘタなプライドも邪魔になるだけです。

本音で生きていないとどういうことになるかというと、まず精神的にストレスがかかり、放置していると蓄

もっとみる
アップデートできない人の特徴

アップデートできない人の特徴

自分自身を上書き更新していくことで世界が広がりますが、残念なことに足踏みするどころか後退する人もいます。
まぁそれも選択だと言ってしまえばそうかもしれませんが、せっかく地球に生まれていろんなことを体験したかったのですから、少しでもコマを前に進めたいですよね。

今日はアップデートできない人の特徴をいくつか書き出してみたので、参考にしてもらえたらと思います。

言い訳する人
「時間がない」「お金がな

もっとみる
ヒーリングミュージックのご紹介

ヒーリングミュージックのご紹介

2020年にこんな記事を書きました。

個人的には432hzが好きで、部屋に置いてあるギターも432hzでチューニングしていて、やっぱり何か落ち着くなぁ〜って印象があります。
実際に聴き比べてみるとよくわかりますが、標準とされている440hzはちょっとキツイ感じがしますね。

YouTubeにもヒーリングミュージックとして数多くの音楽がアップされていますが、実は432hzと表示されているのに違って

もっとみる