マガジンのカバー画像

[ 毎日の彩られた絵空事 ]

62
写真や文字で綴られた日記たち。
運営しているクリエイター

#日記

風邪をひいた日のうた。

風邪をひいた日のうた。

風邪をひいた時、とても寂しい気持ちがでてくる。

このまま目を閉じていたら、良くなる。良くなる。良くなる。と繰り返すけれど、息を止めてくるような鼻詰まりや、ガラガラして気持ちの悪い咳が、そうさせてくれない。

頭は痛いし、身体は寒いのか暑いのか分からなくて、頭が混乱する。

風邪の時ほど、恋人がいてくれる嬉しさを感じる。

ひとりでベッドに横たわっているのも、悪くないけれど、病に侵されている時間は

もっとみる
オシャレは、自分のためにも人のためにも。

オシャレは、自分のためにも人のためにも。

私はいつも、前髪を斜めに切ると決めている。

学生の頃、パッツンの前髪が好きだったけれど、だんだん似合わない顔つきになっていることに気づいたからだ。

でもたまに挑戦したくなる時もあるけれど、結局似合わないなと思い、また斜めに切るのだ。

斜めに切るメリットは、伸びた前髪をそのまま横分けしやすくなるから良い。

ゲームをするときに邪魔だなと感じる頃、前髪を切る。そして今日がその日だった。

○△□

もっとみる

24時間あっても、わたしには不十分な1日。

朝、目が覚めると、決まってスマホを手に取る。「今日のログインボーナス受け取らなくちゃ」とか、「あのクエスト何時からだっけ?」なんて、ソーシャルゲームのことを考えてしまう。

ソシャゲをやめたら、私空っぽだ。

そんな生活から抜け出せないまま、6年ほどになる。

以前の職場を辞めてからはまだ1年。もう1年といったほうが良いのか、バイトや少ないフリーでの仕事でなんとか食いつないできたと言えば、カッコい

もっとみる
気分転換に、サイクリング。

気分転換に、サイクリング。

久しぶりに、自転車に乗った。彼の自転車だけど、ちょっとだけ外に出たくて借りた。

「乗れるかな…」

それが1番心配だった。

4年ぶりに乗る自転車にドキドキしながら、サドルの高さを調節する。

調節した後、思い切って乗ってみた。

なるほど。乗れる乗れないの前に、私足短いな。の一言に尽きる。

1番下に合わせたのに、それでもつま先しかつかない。

普通のママチャリのはずで、私の身長もそこまで小さ

もっとみる
ハッピバースデー トゥー ミー

ハッピバースデー トゥー ミー

誕生日おめでとう私。

特に27歳になったからといって、急に変わるわけじゃないのだけれど。

祝われるのは何歳になっても、やっぱり嬉しい。

誕生日プレゼントは彼氏からたくさんもらったから、満足だ。

キーホルダーにフィギュアにジグソーパズル。
あとはブルーレイとお洋服。

さらに、今日はお仕事をお休みして1日デートまでしてくれた。

食べ放題や食べ歩きもほとんど奢ってもらったから、最高のプレゼン

もっとみる
今日の私が、明日の私を創っていく。

今日の私が、明日の私を創っていく。

明日は私の誕生日だ。20歳まで生きてるかわからないと言っていた私は、30歳まで生きていそうだ。

歳をとった自分を想像できなくて、そんなことを思ったり考えたりしていたのだと思う。

明確なビジョンが見えなくて、毎日毎日生きているのに死んでいるような感覚で、私は未来は明るいといいなと思いながら、今だけを見つめていた。

必死に生きてきたような気がするけれど、中身は空っぽ。そんな私も明日27歳になる。

もっとみる
最悪だった、でも最高だった日に拍手を。

最悪だった、でも最高だった日に拍手を。

今日は、最悪の1日の始まりだった。

寝坊はするし、起きたら頭痛は酷いし、寝不足で顔は浮腫んでいるし。

化粧をすれば、リキッドファンデーションをこぼすし、アイライナーの蓋を開けたら逆で指にベッタリとインクがついちゃうし。

髪を巻くも、なんだか巻きが逆になっちゃったり。

noteを更新しようとしたら、3度もアップロードに失敗しちゃうし。

・・・

それをかき消すほどの幸運が今日は舞い降りたか

もっとみる
花の写真を撮ったんだ。

花の写真を撮ったんだ。

今日は、今の季節ならではの花を撮りに行った。

紫陽花とマリーゴールドを撮ったのだけれど、ピークは過ぎたみたいだ。

先日の大雨の影響もあったのかもしれない。

雨が降っていても、それはそれで良かったのかもしれないけれど。雨の日に写真を撮るなんて考えたことがなかったから。

・・・

・・・

淡く優しい色を意識して、レタッチも進めてみた。

最近、フィルム写真も少し気になる。
一眼レフやミラーレ

もっとみる
逃げ道は、いつだって必要だ。

逃げ道は、いつだって必要だ。

嫌なことをあげたらキリがないが、良かったことは、忘れてしまう。

人の記憶処理能力なんて、そんなものだ。

そして、良かったはずの思い出も、ある時を境に最悪の思い出に転じることもある。

私は後者の方が多い気がする。

嫌いになってしまったら、もう思い出さえも色褪せて見えるし、なんならもう消し去ってしまいたいほど。

・・・

ひとつ欠点を見つけたら、粗探しをしているわけでもないのに、だんだん

もっとみる
正解なんて、今はわからないけれど。

正解なんて、今はわからないけれど。

つい最近、ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行った。

色んなアトラクションを楽しみながらも、きっちりとカメラを構えながら、移動時間も楽しむことができた。

私は夢中になり過ぎることがあるので、遊んでいる間はつい遠慮してしまいがちなのだけれど、それを彼も一緒に楽しんでくれるし、そっと見守ってくれる。

そんな柔らかい時間が好きだ。という惚気話は、今は一旦置いておこう。

撮影した写真を少しだけ載

もっとみる