マガジンのカバー画像

日常

135
日常をアウトプットし、成長の糧にする。
運営しているクリエイター

#習慣

16日目(6月休み5回目)。感謝変換癖をつけていく。

16日目(6月休み5回目)。感謝変換癖をつけていく。

今日は想定外の休みとなった。
原因は前日にたくさん食べたこと。
それにより朝起きれずジムを「まいっか」にしてしまったこと。
そこから定番の「まいっか」の連鎖。
仕事終わりに挽回するつもりがまた食べて寝る。
結果「休むか!」になった(笑)

ま、そんなときもある。大谷翔平もうまくいくばかりではない。

まずは全てを肯定することが大切だ。

ところで1日休んで、やはりこのところ感謝の力を日に日に感じて

もっとみる
習慣13日目(6月休み4回目)。感謝を書く習慣を再開する。

習慣13日目(6月休み4回目)。感謝を書く習慣を再開する。

13日目は仕事とヨガにとどめて、3ヶ月ぶりに行きつけの整体に行った。
身体が全て0に整った。

今日はヨガをしながらYouTube動画を聞いていたら、感謝についての素晴らしい効能を知った。

https://youtu.be/-0gMIqVyPCY?feature=shared

感謝に関してはさとうみつろうさんの「神様とのおしゃべり」にて、自分を肯定し、現実を受け入れるものすごいポジティブな力が

もっとみる
人生初、完全断酒スタート。(習慣チャレンジ8日目、6月習慣休み1日目、断欲727日目。)

人生初、完全断酒スタート。(習慣チャレンジ8日目、6月習慣休み1日目、断欲727日目。)


奇跡的に起きれた8日目

土曜日は毎週午後に仕事なのだが、夜は疲れるだろうとおもい、早朝から午前中にかけてハイスピードで習慣をこなして仕事にいった。
結構ハードな1日だったので、仕事終わりにひさびさにビール一杯だけ呑んだらほとんどお酒を呑んでない生活だったためか、ベロベロになった。
帰宅後、意識朦朧となりつつも(笑)ヨガと残った習慣のピアノと発声練習をなんとかこなした。
さらにお酒は食欲も促すよ

もっとみる
今後のSHUSAKU③ その先の2024年~のイメージ

今後のSHUSAKU③ その先の2024年~のイメージ

9月~の生き方を決めて、小さなことをコツコツ続けることに決めた。

そのスタイルはそのままで、来年1月からは夜で働いてきた銀座のバーでの接客業をやめて、その分空いた平均約6、7時間を新たな習慣に充てる。

以下、今の時点で既に決めている、来年からの新たな習慣4つだ。

①英語技術向上

今のところ何の資格をとるかはまだ決めてないが、一応TOEICを600点を目指して来年秋くらいに受けようかと検討中

もっとみる
今後のSHUSAKU② 2023年9月~年末のルーティーン

今後のSHUSAKU② 2023年9月~年末のルーティーン

今日8/31はソムリエ試験日。
結果は一次で不合格。
しかし、自分の知識量が把握できて良い機会となった。
いったん今日で目標がリセットされて、すっきりしたのだが、明日からは生き方が変わる。

まず8月の不調だったように、今までのがむしゃらに頑張るというのをやめて、できる範囲のことを無理のない範囲で毎日続けるというスタンスにする。

その方が楽しいし、何事も実力がつくと思う。

以下、9月~のルーテ

もっとみる
明日からなりたい自分へ向けてルーティンを再開する。

明日からなりたい自分へ向けてルーティンを再開する。

もともと10年以上オペラ歌手として歌ってきた。自己啓発を読みあさり、それなりにいろいろと挑戦をしてきましたが、いつも慎重で無難な生き方をしてきました。気づいたらいい年になっていた。

その後どうにかしなきゃといったん全ての音楽人生を止め、飲食に携わる。

音楽をやめて3年後の2022年春からあることをきっかけに自分の人生が180度変わり、思ったことをすぐやれる、即動ける自分に変わった。そして、20

もっとみる

11月16日の早朝から新習慣を始める

なぜ16日朝かというと、月星座がさそり座新月の直後なのと、自分の今のタイミングに非常に合っているから。

ちなみに西洋占星術は一時期はまっていて、科学的に実証されていないだけで何千年も人々の暮らしに理にかなってきた知識だ。基本的にぼくは占いに思考を影響されたくないので普段見ないが、天体を把握した本格的な月星座に関しては知っていると暮らしが楽になるので毎日チェックしてリズムが体に入っている。

詳し

もっとみる
超短時間睡眠に関して

超短時間睡眠に関して

ぼくはこれまで睡眠や健康に関してものすごく多くの本や情報を読んできたし、短時間睡眠を可能にしている有名人などの生活もものすごく把握してきた。

当然普通に一日3食の運動もまれにする人なら3時間睡眠は死を招くだろう。

よく言われることだが食事と運動が睡眠に与える影響は大きい。

ぼくの知っている限り、YOSHIKI さんやGackt さんは超短時間睡眠であり、共通しているのは、ものすごくハードなト

もっとみる
朝に夜ルーティーンの準備をする

朝に夜ルーティーンの準備をする

今日は1時間早く起きたので焦らず楽しくルーティーンをこなしたい。

それと今日の目標は夜のルーティーンの準備を前もって朝のうちしっかりやる。

仕事終わりが21時半と遅く、いつも焦るので、事前にルーティーンのやることをつくっておき、掃除も可能な限りしておいてスムーズに夜はこなしてすぐに寝れるようにする。24時前には必ず寝るようにさる。

ルーティーンも改善を考えながらやってみる。

ルーティーンも改善を考えながらやってみる。

SHUSAKU LIFE にひさびさ、6日ぶりくらいの投稿だ。

SHUSAKU WINE がかなり順調なのと、日々のルーティーンにすこし手間取っていたため、このマガジンが放置ぎみだった。

必要あるのかと考えたが、やはりワインとは内容が異なるので分けていきたい。これからは余裕が出たらもう少し書いていこうかな。

さて、習慣についてだが、いい感じで毎日できているが、ここ最近はすこし時間倒しが続き、

もっとみる
悪習をやめるのではなく、他の良いことに集中する。

悪習をやめるのではなく、他の良いことに集中する。

ルーティーンで生き始めたのが9月19日なので、およそ1ヶ月経つが、非常に有意義な1ヶ月だった。

その間常に自分の弱さをみつめてきたので、いかに決めたことを思い通りにできないものか学んだ。

でも失敗してもnoteに書き込んだのは本当に良かった。

習慣化しても思い通りには絶対いかない。もちろん思い通り以上になることもあるが。

それでも習慣化することが非常に大事だ。

ところで悪い習慣(決めた時

もっとみる
人のためにやる

人のためにやる

ルーティーンを楽しむため、続けるために必要なのは誰かのためにやるということ。

今続けている掃除や筋トレは最初は自分のためだった。

自分が快適に暮らせる、自分が健康になる、自分がもてるように。ということ。

確かに掃除や筋トレは直接的に相手への喜ぶ姿がみえるものではない。よってやりがいが見えにくい。

でも多くの成功者が言うように、最終的に周りめぐって良いことに繋がるのは事実だ。だから続けている

もっとみる
得(その場の利益)ではなく、徳(周りめぐった笑顔)を積む。

得(その場の利益)ではなく、徳(周りめぐった笑顔)を積む。

ぼくは普段飲食店で働いている。

トイレもこまめに毎日綺麗にしているが、とある問題のお客さんがずっと気になっている。

臭いがきつい。品がない。大声で居酒屋のように笑う。トイレを必ずびちょびちょにする(おそらく顔を洗っている)。使い捨てでないテーブルを拭くダスターを自分の場所に持っていき、顔を拭いたりする。最初は平均7時間はいたが、テーブルに長時間のご利用はご遠慮下さいという知らせを張り、4時間程

もっとみる