記事一覧

固定された記事

初めまして、工藤翔太と申します。
雑記ブログ始めました!
意見の発信を練習するため、その時思ったことを言語化して呟いていきます!

とはいったものの、まずは気軽に始めてみます。共感・関心・同情なんでもいいのでコメントやスキ、シェアなどしていただけると歓喜します!!

Shoblog
5年前
5

新元号が発表されましたね

元号フィーバーに便乗して色々調べていると、未知なことばかりで面白いです

・『令和』は国書である万葉集から採用した二文字

・元号決定に際して初めて日本の古典から選ばれたこと

・これまでの元号は中国古典から選ばれてきたこと

もっと元号を調べてみよう

Shoblog
5年前
1

小さい頃から定期的にやっているキャンプ
キャンプで一番好きなことは火遊びです

今回は一泊のみのキャンプでしたが、グリル、七輪、かまどで火をおこすことが出来たので大満足

夜には雨に降られたため、炭と木が若干湿気っていて火がつきにくかったのですが、それがまた難しくて楽しいのです

Shoblog
5年前
3

石の上にも三年

という格言がありますが、社会人三年目を迎える自分はやっとその意味がわかってきました

弊社の環境について
出向先の環境について等々

そこに三年いないとわからない事が多いですね

Shoblog
5年前
2

自分

Shoblog
5年前
1

AV男優のしみけんさん夫婦が第一子を授かったそうだ

そのニュースのコメントに、「産まれてくる子どもが可哀想」というニュアンスのものが多かったが、まずは「おめでとうございます」じゃないの?

性ビジネスに関して不寛容なのは個人の勝手だが、他人の家族観にまで不寛容なのはどうなの

Shoblog
5年前
1

社会人の平日は、1日のうち自分の時間が圧倒的に少ない
通勤に1h30m程度の人は1日のうち多くて3-4時間程度しか自分の時間を作れない
通勤中に何かできる環境ならスキマ時間もある程度は確保できる
それでもやっぱり週5出勤後の休日2日間に何をするかで他人と差がつく

Shoblog
5年前
1

24時間ある1日の間に自分は何をしているだろう?
0:00から考えてみる。

スマホ弄り20m
睡眠5h40m
準備40m
出社1h20m
朝食10m
読書20m
勤務9h40m
昼休憩1h
退社1h30m
夕食10m
ちょうど今の時間位だ
残時間約2h40m

Shoblog
5年前
2

初めまして、工藤翔太と申します。
雑記ブログ始めました!
意見の発信を練習するため、その時思ったことを言語化して呟いていきます!

とはいったものの、まずは気軽に始めてみます。共感・関心・同情なんでもいいのでコメントやスキ、シェアなどしていただけると歓喜します!!

新元号が発表されましたね

元号フィーバーに便乗して色々調べていると、未知なことばかりで面白いです

・『令和』は国書である万葉集から採用した二文字

・元号決定に際して初めて日本の古典から選ばれたこと

・これまでの元号は中国古典から選ばれてきたこと

もっと元号を調べてみよう

小さい頃から定期的にやっているキャンプ
キャンプで一番好きなことは火遊びです

今回は一泊のみのキャンプでしたが、グリル、七輪、かまどで火をおこすことが出来たので大満足

夜には雨に降られたため、炭と木が若干湿気っていて火がつきにくかったのですが、それがまた難しくて楽しいのです

石の上にも三年

という格言がありますが、社会人三年目を迎える自分はやっとその意味がわかってきました

弊社の環境について
出向先の環境について等々

そこに三年いないとわからない事が多いですね

AV男優のしみけんさん夫婦が第一子を授かったそうだ

そのニュースのコメントに、「産まれてくる子どもが可哀想」というニュアンスのものが多かったが、まずは「おめでとうございます」じゃないの?

性ビジネスに関して不寛容なのは個人の勝手だが、他人の家族観にまで不寛容なのはどうなの

社会人の平日は、1日のうち自分の時間が圧倒的に少ない
通勤に1h30m程度の人は1日のうち多くて3-4時間程度しか自分の時間を作れない
通勤中に何かできる環境ならスキマ時間もある程度は確保できる
それでもやっぱり週5出勤後の休日2日間に何をするかで他人と差がつく

24時間ある1日の間に自分は何をしているだろう?
0:00から考えてみる。

スマホ弄り20m
睡眠5h40m
準備40m
出社1h20m
朝食10m
読書20m
勤務9h40m
昼休憩1h
退社1h30m
夕食10m
ちょうど今の時間位だ
残時間約2h40m