マガジンのカバー画像

日々の気付き💡

96
自分が日々感じたことについて偉そうに語ります! たまに覗いてみてください。 良いことを言ってる気がします
運営しているクリエイター

#アウトプット

288. 夢は無理に作り出すものではない。

288. 夢は無理に作り出すものではない。

やりたい事や夢がある人は魅力的に見える。

「あなたの夢は何ですか?」
「あなたのやりたいことは何ですか?」

このような質問に私は応えるのに苦労していた。何かやりたい事や夢がないとダメだと言われているような感じがした。確かにやりたい事や夢を持って、熱く語っている人は魅力的に見える。私もそんな人になりたい。ただ、無いことは果たしてダメなのだろうか。

一昔前とは違い、これだけ変化が激しくなれば未来

もっとみる
281. 選んだことより選んだあとをどう過ごすか。

281. 選んだことより選んだあとをどう過ごすか。

人生は選択の連続である

あなたはこれまでにどれだけの選択をしてきただろうか。人は無意識に選択していることもあれば、悩みに悩んで選択していることもある。人生は選択の繰り返しなのだ。どんな選択をするかによって、未来が確約されると考える人が多いが決してそんなことはない。どんな選択をしようと未来がどうなるかなんてわからない。

これだけ変化が激しいと、1年先、いや、3か月後の自分がどんなことをしているか

もっとみる
278.思考を整理するためにアウトプットしているのかもしれない

278.思考を整理するためにアウトプットしているのかもしれない

アウトプットしている人は人生で一番得をしている

スマホ一つでどこでもだれとでも繋がれる。どんな情報もこれ一つで検索できるようになってしまった。情報の価値がドンドンと下がってきているのかもしれない。正しい情報はいくらでも検索すれば出てくるが、自分の人生に対しての正しい情報はいくら検索しても出てこない。

本当に大切なものは自分の頭の中に存在する。情報があふれきっているからこそ、自分の中で整理する時

もっとみる
276.強みも弱みも全部含めてそれが自分なのだ。

276.強みも弱みも全部含めてそれが自分なのだ。

全てを含めてあなたになるのだ

完璧な人間なんてこの世に存在しない。どれだけすごい人でも人には見せない弱さがある。誰だって弱い部分も強い部分もある。弱みを受け入れて、人に曝け出すのは難しい。プライドが邪魔をしてくるから。ただ、自分の強みと弱みを受け入れてあげてほしい。

就職活動をしていると、面接で強みや弱みを聞かれることがある。弱みを素直に答えるのに抵抗があるのは私だけではないだろう。自分のこと

もっとみる

264. 人は一人では生きていけない

一人でも生きられるが、
人と関わらないと生きられない。

一人で生きていくことはできるかもしれない。
ただ、人は他人に迷惑をかけるものだ。迷惑を掛けずに生きていくのは難しい。だからこそ、人に迷惑を掛けられても助けられるような人で居続けたい。支えられながら、人は成長していく。迷惑をかけたならその分他の人に優しくなればいい。

どんな人であれ、人は生まれた瞬間何もできない。無力である。そこから歳を重ね

もっとみる
256. 何者でもない人は最強かもしれない

256. 何者でもない人は最強かもしれない

あなたは可能性に満ち溢れている

何者かになりたい。あなたはそう思うだろうか?何者でもないからこそ何者かになりたい。人はないものねだりだ。あるものではなく、無いものばかりに焦点を当てている。私は最近、何者でもない自分は可能性に溢れており、最強なのかもしれないという思考に至った。

なぜ何者でもない人は最強なのか。その理由は、何者でもないからこそ、周りからレッテルを貼られることもなく、自分のやりたい

もっとみる

243.正解探しを辞めたら、人生楽になった話

不正解はあっても正解はない

ずっと日本で生まれ育ったら、正解をどうしても求めてしまうのは仕方がない。今までの社会ならば正解はたった一つだと思われてきた。しかし、VUCA時代には正解なんてない。誰しもが経験をしたことのない世界である。私を含めた日本人の弱いとされているのは当たり前を疑うことができないということだ。

周りが当たり前のようにやっていることがどうしても正解に見えてしまう。少数派の行動を

もっとみる
226.価値観ってすぐに変わってしまう

226.価値観ってすぐに変わってしまう

周りの環境によって価値観は変わってしまう

価値観は周りの環境によって左右されてしまう。自分の周りの人たちがどんな人かによって自分がどんな人なのかわかる気がする。それくらい環境は人に与える影響が大きい。

例えば、仕事を楽しんでいる大人の周りには楽しんでいる人がいたりする。逆に仕事がしんどいといっている人たちの周りにはしんどいと思っている人が多い。人生はそんなものだ。良くも悪くも周りに左右されてし

もっとみる
217. スマホに人生が奪われる。

217. スマホに人生が奪われる。

世の中は便利になったが心は満たされなくなった

私たちの心は廃れていってしまった。いつの間にか手にはスマホがずっとある。違うことをしていても、通知によって気になってしまう。シャットダウンすることができなくなってしまった。10年前にこんな世界が来るなんて誰が予想できただろうか。

SNSが命となっている人が多い。正直私もその一人だ。自分の投稿にいいねがついたり、フォロワーが増えると嬉しくなってしまう

もっとみる
215. 人生を変える武器・凶器

215. 人生を変える武器・凶器

お金って人生に必要ですか?

上の質問が来たら、私はこう答えるだろう。

はい、必要です。
しかし、無くても生きていくことはできます。

今日はお金に対する自分自身の考えを書いていく。日本に産まれて、育ってきた私にとって、お金というものは生きていくうえで必要不可欠なものだ。
しかし、今まで学校や親からお金について教わったことはない。何か触れてはいけないものかのように扱われてきた。

お金の正しい使

もっとみる
214. 友達って何ですか?

214. 友達って何ですか?

友達ってなんだろう。

私にとっての友達とはどんなことがあってもそばにいてくれる人。自分の嬉しいことや悲しいことに対して、自分事かのように感じてくれる人。どこからが友達でどこからが友達じゃないかなんて正直どうだっていい。友達の定義なんて人それぞれ違うから。

友達は多いほうが良いという人もいれば、少ない人のほうが良いという人もいる。そんなこと人それぞれ。今まで22年間生きてきて、私の周りには素敵な

もっとみる
197. 失敗しない人生なんてあり得ない。

197. 失敗しない人生なんてあり得ない。

失敗と聞くと、どうしてもネガティブなイメージを抱いてしまう。
失敗なしで成功することはないと思っていても、
どうしても人は失敗はしたくない。

今日という日はその人にとって新しい一日だ。
どうすればよいのかなんてわからない。

みんなにとって人生は1年生なのだ。

毎日自分自身の行動が成功する人生に成長はない。失敗なしで成長はない。そもそも失敗って何なのだろう。最大の失敗は挑戦しない事なのではない

もっとみる
194.声に出さなきゃわからない

194.声に出さなきゃわからない



わからない。
今、何をしているのだろう。
周りは優秀な人が多いからわかっていないのは自分だけかな。

こんな感情が参加した2日間のインターンで何回も出てきた。あ、やっぱり自分ってまだまだレベルが低いな。早くこの時間が終わってほしいな。楽しかったグループワークが一瞬にして、言葉を発することができない状態となってしまった。

実際にグループワークが終わり、プレゼンをした後にグループ内で振り返る時間

もっとみる
193. 人は現実を知ってから知る

193. 人は現実を知ってから知る



寂しい。
自分の心の中に穴が空いた。
この感覚は久しぶりだ。
コロナで留学を途中で帰ってきた時の感覚に似ている。

みんなが卒業論文の口頭試問をしているときに私はパソコンと睨めっこ。
みんなの晴れ舞台をこの目で見たかった。
なかなか会えていない人とも会える機会だったのに自分は家の中。
インターンシップに参加すると決めたから仕方がない。

本当にみんなが卒業するのだと実感した。
休学という選択肢

もっとみる