マガジンのカバー画像

個人保存用

15
運営しているクリエイター

記事一覧

トランセンドというウマ娘がおれの人生をめちゃくちゃにしてくる

トランセンドというウマ娘がおれの人生をめちゃくちゃにしてくる

 それは、あまりにも突然のことだった。

 ただただ惰性でデイリーを消化し続けて早2年、アニメはRttT1話で停止ボタンを押したままで、最近発表されたウマ娘も全く把握しきれず、タイトルホルダーとイクイノックスの引退を境にリアル競馬からも距離が離れつつあった矢先だったのに。

 おれは「ウマ娘 プリティーダービー」を五億年ぶりにスキップなし・ボイス有りでストーリーを読み、レースもライブも飛ばさずに全

もっとみる
外典インターネット・エンジェル

外典インターネット・エンジェル

 そりゃインターネット・エンジェルなんて名乗っているんだから、できるかぎりオタクは笑顔にしてやりたいよ。でも、どうしたってネットにはゴミカスがいるじゃん。現実にもいるんだからネットにだってたくさんいるよね。それもわたしは救わないといけないの? こんなに攻撃的な人たちを? なぜ?
 いちばんムカつくのは「配信してるだけで信者からお金集めやがって」みたいな嫉妬。配信してる"だけ"に見えるなら、お前もや

もっとみる
一口エッセイ:ありえた自分のifとしての田舎の小さな幸せ

一口エッセイ:ありえた自分のifとしての田舎の小さな幸せ

 数年前、当時シェアハウスしていた友達で和歌山へ行った際、山へ向かう途中のバス停でハンバーガー屋へ寄りました。昭和の香り漂うアメリカンな建物で、今日はそこへ行く夢を見た。最近一人旅でレトロなお店を回ったので、恐らくそこから連想したのでしょう

 ググってもどこかわからないくらいマイナーかつ記憶から薄れてきているのですが、沖縄のローカルなハンバーガー屋『Jef』が近いかな。こんな感じでピエロやサーカ

もっとみる
Ubuntuのマウススクロール調整

Ubuntuのマウススクロール調整

Ubuntu Linuxでマウスホイールが遅い場合の対処法。「imwheel」を使うのが定番。

一番手っ取り早い設定の流れ(ステップ1)Terminalからimwheelをインストール。

$ sudo apt install imwheel

(ステップ2)スクリプトをDLして設定。

$ bash <(curl -s http://www.nicknorton.net/mousewheel.

もっとみる
「逃げる」ことも選択肢。中国 内モンゴルへと渡って

「逃げる」ことも選択肢。中国 内モンゴルへと渡って

「私を変えたあの時、あの場所」

~Vol.20 中国 / 内モンゴル自治区 ~

本コーナーでは、東京大学にゆかりのある先生方から海外経験談をお聞きし、紹介していきます。

今回は、石井 剛先生に、中国で滞在されていた当時のご体験をお伺いしました。取り上げた場所については こちら から。

雄大な中国の地にあこがれて留学、そして長期滞在へ
―1995年から2000年にかけて、中国内モンゴル自治

もっとみる
「復文」と言う名の王道英語学習法について(ツイートまとめ)

「復文」と言う名の王道英語学習法について(ツイートまとめ)

Twitterで王道英語学習法である「復文」について散発的に発信してきた。それらのツイートをここにまとめておく。

★2020年7月17日

★2020年7月19日

★2014年11月11日

さあ,復文を始めよう!

下灘駅に行ったときの話

下灘駅に行ったときの話

 どこかに行けば何かが変わると思っていた時もあった。いや、もしかすると現在も、心のどこかで同じことを考えているのかもしれない。

 もう5年前になるのか。私は下灘駅を人生の目的地とし、ついにその地へと辿り着いた時を、今でも鮮明に思い出せる。

 下灘駅は愛媛県伊予市にあるJR四国予讃線の駅。ホームは一線だけで、周りも町とは言い難い閑散としている田舎だ。しかし、「海から一番近い駅(注:現在は一番では

もっとみる
「語学だけじゃダメなんだよ」の裏にある陰湿さの正体は?

「語学だけじゃダメなんだよ」の裏にある陰湿さの正体は?

語学学習者を必要以上に嫌う人たち
noteでいつも貴重な中国情報を得させていただいている華村@中国さんの”「外国語ができてなんか意味あんの?」について考えたことの記録”を読んで、私も考えてしまった。

報道現場に長い間身を置いていたが、少し言い方や意味合いは違うものの、「語学だけできても仕方ないんだよ」という言葉を口にする人がとても多かったことを思い出したからだ。

ここでいう「語学だけ」というの

もっとみる
「外国語ができてなんか意味あんの?」について考えたことの記録

「外国語ができてなんか意味あんの?」について考えたことの記録

こんなツイートを見かけて、恥ずかしながらまるで自分のことのように腹が立ってしまいました。

「会語言有什么用?」とは、少し乱暴に訳せば「外国語ができてなんか意味あんの?」という意味です。

通りすがりに見かけた、前後の文脈も相手との関係性もわからないツイートに無駄な共感性を発揮して怒りを抱えるなど非生産的なこと極まりないですが、自分自身それなりに中国語を頑張って学んできた人間として、もし自分がこん

もっとみる
「居場所としての会社」と「45歳定年制」が燃えたわけ

「居場所としての会社」と「45歳定年制」が燃えたわけ

少し前の話、サントリー社長の「45歳定年制」発言が問題になりました。

日本は良くも悪くも「会社員の国」だな、と思います。

「会社員であること」に謎ないろんな価値(居場所とか、生きる喜びとか、仲間とか)がついてくるのです。

東南アジアではどちらかというと、「会社はお金を稼ぐところ」と割り切ってる人が多い気がします。

むしろ、会社員は割の悪い仕事ーーそんなイメージです。正社員だろうが派遣だろう

もっとみる
18年間料理を続けてたどり着いた、簡単で続けられる自炊のコツ5つ

18年間料理を続けてたどり着いた、簡単で続けられる自炊のコツ5つ

こんにちは、山口祐加です。

noteやtwitterで、「あの店がおいしい! この店に行きたい!」と書いていると「毎日外食してるの??」と聞かれることが多いのですが、そんなわけありませんよ!!
毎日外食だったら破産しますし、そもそも胃が疲れるのでやりたくありません。
外食は大好きですが、料理も大好きなのです。

料理を始めたのは7歳の頃。共働きで多忙な母が「娘に夕飯を作らせたらいいのでは?」と思

もっとみる

働きたくなさすぎてカフェで隣にいた社会人4人に「社会に出る意味ってなんですか?」って聞いた話。

膝やっちゃったかもしんない。もう普通に体調不良を訴える人になりましたね。

どうも、働きたくない東大生です。

毎日働きたくなさすぎてびっくりしますね。寒いし。冬だし。早く春になんねえかな。

働きたくないが、大人はみんなとりあえず社会に出ろと言う・・・

就活の説明会なんかでは、そもそも「働きたいよね、君?」みたいなスタンスでくるから、「社会に出る意味ってなんすか?」とか聞けない。

どうしたも

もっとみる
丁寧な暮らしなんてすんな。鍋から直接飯を食え。

丁寧な暮らしなんてすんな。鍋から直接飯を食え。

みんな、丁寧な暮らしなんてすんな。昼過ぎに起きろ。寝起きにコーラを飲め。一発目の飯にポテチを食え。一日三食無理して食うな。歯磨きをさぼれ。鍋から直接飯を食え。適当に焼いた肉にマヨネーズかけて食え。それでも足りないならカップ麺を食え。金があるならマックに行け。フライドポテトを飽きるまで食え。同じ服を三日続けて着ろ。皿洗いは四日はさぼれ。

マイナーな古い映画を観ろ。もう死んでる作家の本を読め。パジャ

もっとみる
人生初サウナでおっさんに泣かされた話

人生初サウナでおっさんに泣かされた話

なぜ人は社会人になった途端、サウナにハマるのだろうか。

「来週の土曜、サウナ行かね?」

社会人2年目の友達からこんなメッセージが届いたとき、「お前もか...」と僕はため息をついた。最近インスタを見ていると、本当にたくさんの友達がサウナにハマっているのが分かる。あいつもサウナ、こいつもサウナ。一体サウナの何が魅力なのだろうか。すでに筋トレという趣味を持っている僕からすれば、サウナなんて体を動かさ

もっとみる