ささむく

社会人4年目。書きたい時に書きたいテーマで書いてます。1年後の自分へ。

ささむく

社会人4年目。書きたい時に書きたいテーマで書いてます。1年後の自分へ。

マガジン

  • 自己啓発

    成長、回復、防衛。 誰かのためになれば幸いです。

  • 技術系

    SRE、クラウド、自動化。 勉強したことを還元していきます。

記事一覧

宇宙的な視点で見たとき

宇宙的な視点で見たとき 人間と石ころは同じ 人間が苦悩しているのと同じく 石ころも苦悩している 石ころは丸くてツヤツヤなのが善いとされている デコボコ石は丸くて…

ささむく
2年前
1

毎日を幸せに生きていく小さなコツ

小さなことでも日常の中で意識してみるだけで、大きな変化を生むことがあります。 ここでは、毎日を幸せに生きていくための小さなコツを5つ紹介します。どれも僕がこれま…

ささむく
2年前
1

意味なく群れるよりも、意志のある孤立を。

とあるCMで流れていた言葉が、数ヶ月経った今でも胸に突き刺さっている。 「意味なく群れるよりも、意志のある孤立を。」 "Rather than being in crowd without reason, b…

ささむく
3年前
4

「お金のために働く」 と見えなくなること

「なぜ働くのか?」と問われた時、あなたなら何と答えるだろうか? 咄嗟に「お金を稼いで暮らしていくため」と答えてしまうかもしれない。それも正解だろう。だがこれはか…

ささむく
3年前

5分で読む「SREの信条」

「SREって言葉は知ってるけど何してる人達なの?」 「SREとして業務を始めるけど何を目指していけばいいの?」 SREは他のエンジニアと比較して「考え方」が重要な職種であ…

ささむく
3年前

死ぬ気で守れ!打ち合わせの鉄血則

打ち合わせするときに気を付けていることはありますか? 打ち合わせには鉄則がいくつかあります。特に大人数が参加する会議では1時間会議するだけで数万〜数百万円の人件…

ささむく
3年前
2

自己紹介しまっす

概要去年の春から東京でシステムエンジニアとして働いています。西野七瀬が好きで、東京に引っ越してきたときは、半径50km圏内に西野七瀬がいるかもと思ってソワソワしてま…

ささむく
3年前
17

駆け出しインフラエンジニアはとりあえずAWSを触っておけ!

社会人2年目のインフラエンジニアです。 AWSを触り始めて半年くらいのひよっこですが、触り始める前と比べて圧倒的にNWやインフラに対する理解が深まったし、理解スピー…

ささむく
4年前
9

日本人に足りないたったひとつのモノ

最近、ザジレンマという欧米版テラハにはまっている。 筋骨隆々なイケメン男性陣と、ボッキュボンな女性陣が海に面したリゾートで過ごし、キスやセックスを我慢できるかという…

ささむく
4年前
2

【映画感想】グレイテスト・ショーマンをまだ見てない人にDVD貸したい

「人生の全てがここにある」 それは言い過ぎだろうと思うかもしれない。でも、この映画を一言で表すのであれば、僕はこの言葉しかないと思う。何回見ても魂を揺さぶられ、…

ささむく
4年前
4

絶対に自分を否定しなくなるシンプル理論

みなさんの周りにこんな人いませんか? ・何をしても自信がなくて自己否定に走ってしまう人 ・周囲の期待に応えてばかりで疲弊してしまう人 今日は、そういう優しくて真…

ささむく
4年前
17

テレワークで部屋属性が変わってしまった

もうテレワークが始まって2ヶ月が経とうとしている。 はじめのうちは、遅くまで寝てられるし、好きな音楽を聞きながら仕事ができるし、アマゾンは好きなときに受け取れるし…

ささむく
4年前
2

芸術とかクリエイティブとか考え始めたきっかけ

芸術とかクリエイティブとかいう言葉に惹かれ始めたのは、 いつの頃からだったろう。 コロナをきっかけにそんなことを想起した。 どこかの芸術家は、真に迫るような芸術…

ささむく
4年前
6

【初DIY】ダイソン V8 Slimスタンド作ってみた

Dyson V8 SlimスタンドでDIYデビューしました。 DIY未経験の方でもラクラク作れますので、ぜひ参考にしてみてください。 作成方法は(https://tidejionayami.info/dyson_st

ささむく
4年前
1

社会人1年目を終えて思う、新人ができるようにすべき3つのこと

もはや家から出れないのが当たり前になってきました。 家で楽しめることを見つけようと思い、DIYを始めたり、ipad買って絵を書いてみたり、ずっと読んでみたかった小説を…

ささむく
4年前
7

石の上にも三年は本当か?

入社して1年が経った。 転職やキャリアチェンジを何度も考えては周囲に相談し、 「時期尚早だ」「我慢して続けろ」と言われては踏みとどまり。 モヤモヤを抱えながらも何…

ささむく
4年前
4
宇宙的な視点で見たとき

宇宙的な視点で見たとき

宇宙的な視点で見たとき

人間と石ころは同じ

人間が苦悩しているのと同じく

石ころも苦悩している

石ころは丸くてツヤツヤなのが善いとされている

デコボコ石は丸くてツヤツヤしていないことを嘆く

木を切ったり貝を開いたりできるであろうそのデコボコを

自らの手で丸く削り取ってしまう

人間的な視点から見ると全く滑稽な話に思える

丸くてもデコボコでもどっちでも同じだと僕らは笑い飛ばす

その

もっとみる
毎日を幸せに生きていく小さなコツ

毎日を幸せに生きていく小さなコツ

小さなことでも日常の中で意識してみるだけで、大きな変化を生むことがあります。

ここでは、毎日を幸せに生きていくための小さなコツを5つ紹介します。どれも僕がこれまでに読んできた本、辿ってきた人生を通じて、心に染み付いていた大切なアイデア達です。

前置きをしておくと、ここに書くことに何も新しいことはなく、どこかで見たことがあるものばかりです。むしろ、どこかで見たことを寄せ集めて書きました。でも、そ

もっとみる
意味なく群れるよりも、意志のある孤立を。

意味なく群れるよりも、意志のある孤立を。

とあるCMで流れていた言葉が、数ヶ月経った今でも胸に突き刺さっている。

「意味なく群れるよりも、意志のある孤立を。」
"Rather than being in crowd without reason, become isolated with a reason"

どうしてこの言葉は、これほどまでに僕の胸を打つのか。
それは、美しく力強い言葉で僕を励ましてくれていると感じるからだ。

僕は今

もっとみる
「お金のために働く」 と見えなくなること

「お金のために働く」 と見えなくなること

「なぜ働くのか?」と問われた時、あなたなら何と答えるだろうか?

咄嗟に「お金を稼いで暮らしていくため」と答えてしまうかもしれない。それも正解だろう。だがこれはかなり “生物的欲求” に近い回答だと言える。例えるなら、「なぜマンモスを狩るのか?」と聞かれた原始人が、「肉が食べたいから」と答えるのに似ている。

現代における働くという行為は、原始時代とは構造が異なる。
原始人の場合は、マンモスを狩る

もっとみる
5分で読む「SREの信条」

5分で読む「SREの信条」

「SREって言葉は知ってるけど何してる人達なの?」
「SREとして業務を始めるけど何を目指していけばいいの?」

SREは他のエンジニアと比較して「考え方」が重要な職種であるように思います。正しい考え方で、正しい対応を取っていかなければサービスは死んでいき、エンジニアはすり減っていきます。歯止めをかけるのはSREです。

そんな正しい考え方を理解してもらうために、Googleが掲げているSREチー

もっとみる
死ぬ気で守れ!打ち合わせの鉄血則

死ぬ気で守れ!打ち合わせの鉄血則

打ち合わせするときに気を付けていることはありますか?

打ち合わせには鉄則がいくつかあります。特に大人数が参加する会議では1時間会議するだけで数万〜数百万円の人件費が消費されてしまうため、「時間=お金」であることを意識して時間対効果の最大化を目指すべきです。

そんな鉄則の中でも、世の中の打ち合わせをしている全人類に死ぬ気で守って欲しい鉄血則についてお話させてください。(流血してでも守りたいので、

もっとみる
自己紹介しまっす

自己紹介しまっす

概要去年の春から東京でシステムエンジニアとして働いています。西野七瀬が好きで、東京に引っ越してきたときは、半径50km圏内に西野七瀬がいるかもと思ってソワソワしてました。

職業: システムエンジニア
住んでるとこ: 東京
過去住んだとこ: 長野、仙台、シドニー
好きな食べ物: 牛丼、家系ラーメン
趣味: 掃除、ネフリ

経歴学生時代はゴリゴリの理系で過ごしてきましたが、プログラミングは全く習得で

もっとみる
駆け出しインフラエンジニアはとりあえずAWSを触っておけ!

駆け出しインフラエンジニアはとりあえずAWSを触っておけ!

社会人2年目のインフラエンジニアです。

AWSを触り始めて半年くらいのひよっこですが、触り始める前と比べて圧倒的にNWやインフラに対する理解が深まったし、理解スピードも格段にUPしたように感じています。

今回は、AWSで学習することがインフラ初学者にとってどういうメリットがあるのかを実体験をもとにお話します。 

本記事の対象としているのは下記のような方です。

・NWやサーバの概念的なことは

もっとみる
日本人に足りないたったひとつのモノ

日本人に足りないたったひとつのモノ

最近、ザジレンマという欧米版テラハにはまっている。
筋骨隆々なイケメン男性陣と、ボッキュボンな女性陣が海に面したリゾートで過ごし、キスやセックスを我慢できるかという、いわば『禁欲テラスハウス』である。

彼らは陽気だ。西海岸の心地よい風を全身にまとっている。ストライクを決めた訳でもないのに「Hahaー!」とハイタッチを交わし、女性を見ては「きれいな瞳だ、パーフェクトだ」と口説き倒してくる。日本

もっとみる
【映画感想】グレイテスト・ショーマンをまだ見てない人にDVD貸したい

【映画感想】グレイテスト・ショーマンをまだ見てない人にDVD貸したい

「人生の全てがここにある」

それは言い過ぎだろうと思うかもしれない。でも、この映画を一言で表すのであれば、僕はこの言葉しかないと思う。何回見ても魂を揺さぶられ、息苦しいくらい胸が熱くなって、高揚感に満ち溢れ、気付くと涙が溢れてくる。

この映画を見るまで、僕は「映画」を見ていなかったんじゃないか?そんなことまで考えてしまう。それまで、映画を見て涙するタイプではなかったし、ましてやミュージカル

もっとみる
絶対に自分を否定しなくなるシンプル理論

絶対に自分を否定しなくなるシンプル理論

みなさんの周りにこんな人いませんか?

・何をしても自信がなくて自己否定に走ってしまう人
・周囲の期待に応えてばかりで疲弊してしまう人

今日は、そういう優しくて真面目な人に向けて、知っておくだけで「心がフッと軽く」なる理論を紹介します。

私はその理論を「 I have I amの理論」と呼んでいます。

***

I have I amの理論
この理論をざっくり説明すると、「自己」と「事実」

もっとみる
テレワークで部屋属性が変わってしまった

テレワークで部屋属性が変わってしまった

もうテレワークが始まって2ヶ月が経とうとしている。
はじめのうちは、遅くまで寝てられるし、好きな音楽を聞きながら仕事ができるし、アマゾンは好きなときに受け取れるし、マジテレワーク最高!という感じだったが、だんだんと部屋の属性が変化してしまっていることに気が付いた。

空間は属性を持っている。
テレワーク以前は、職場はオン属性、自宅はオフ属性で、空間を分けることで気持ちを切り替えていた。つまり、通勤

もっとみる
芸術とかクリエイティブとか考え始めたきっかけ

芸術とかクリエイティブとか考え始めたきっかけ

芸術とかクリエイティブとかいう言葉に惹かれ始めたのは、
いつの頃からだったろう。

コロナをきっかけにそんなことを想起した。

どこかの芸術家は、真に迫るような芸術作品を目にして同じ道を歩みたくなった、とか言っていた気がするけど、そういう衝撃的な動機があったという記憶はない。

.......................

意識し始めたのは「就活を終えてから」だったと思う。自分で言うのもあれだ

もっとみる
【初DIY】ダイソン V8 Slimスタンド作ってみた

【初DIY】ダイソン V8 Slimスタンド作ってみた

Dyson V8 SlimスタンドでDIYデビューしました。
DIY未経験の方でもラクラク作れますので、ぜひ参考にしてみてください。

作成方法は(https://tidejionayami.info/dyson_stand/)を参考にさせていただきました。

材料木材とネジでだいたい2500円くらいで揃います。
WAXは必須ではないですが、風合いが全然変わるのであると嬉しい。
もし、僕と同様に初

もっとみる
社会人1年目を終えて思う、新人ができるようにすべき3つのこと

社会人1年目を終えて思う、新人ができるようにすべき3つのこと

もはや家から出れないのが当たり前になってきました。

家で楽しめることを見つけようと思い、DIYを始めたり、ipad買って絵を書いてみたり、ずっと読んでみたかった小説を一気読みしたり、意外と充実した日々を過ごせています。

さて、今回は次のテーマで書いていきます。

社会人1年目を終えて思う、
新人ができるようにすべき3つのこと

僕が1年間社会人をやってみて、新人は最低限これさえできればいいと思

もっとみる
石の上にも三年は本当か?

石の上にも三年は本当か?

入社して1年が経った。

転職やキャリアチェンジを何度も考えては周囲に相談し、
「時期尚早だ」「我慢して続けろ」と言われては踏みとどまり。
モヤモヤを抱えながらも何とか続けてきて、
最近では業務にも慣れ安定した日々を過ごしている。

でも、やっぱり、現状を変えなければという焦りを毎日感じている。

今回は、僕が今やっている仕事やそのやりがいについて書いてみました。

どんな仕事をしているのかIT系

もっとみる