omusubi SAGA

えべっさん↔つながりを楽しむ落書き。 佐賀の恵比須さまと、渋谷の恵比寿さまと。 お米と…

omusubi SAGA

えべっさん↔つながりを楽しむ落書き。 佐賀の恵比須さまと、渋谷の恵比寿さまと。 お米と海苔と塩と、おむすびと。 いろんな縁をおむすびでむすぼーっと。 https://omusubisaga.com/

マガジン

  • そうだ SAGA、行こう。

    マニアックなSAGA視点

  • 恵比寿村ご近所散歩

    日本酒バー『POTSUNTO』から歩く、恵比寿村の散歩日記

  • おむすびからの学び教育

    「おむすびからの学び教育」は、日本のソウルフードであり、食文化の「おむすび」を通じて、さまざまな学びを提供します。「お米」「海苔」「お塩」は、農業や漁場、食品加工の重要性について学ぶことができます。さらに、おむすび作りは手作りの楽しさや栄養バランスの重要性を理解する機会を提供します。食文化を通じて、食料生産から消費までのプロセスを理解し、持続可能な食生活を実践する意識を楽しく高めていきましょう。

  • 恵比寿村 SAKEバー。オープン準備中

    渋谷の恵比寿村に、日本酒バーwithおむすびをオープンするまでの準備ストーリー

記事一覧

固定された記事

起業のスタートライン。

会社の登記が完了しました。 初起業。@49歳。 初法人口座開設や、初保健所申請や、 いろいろ次の初ステップに。 いろいろ出てくる、 会社がやっててくれた事に感謝の日々…

omusubi SAGA
2週間前
23

日本のお茶の0.02%しか存在しない釜炒り茶。

お茶を学びに、嬉野に。 茶葉を釜で炒る、釜炒り茶。 とある記事によると、 日本のお茶の0.02%@2020のみ しか存在しない釜炒り茶。 茶葉は生きている。 茶葉のいのちを…

omusubi SAGA
3日前
10

お米づくりの準備。塩水選

omusubiSAGAの無農薬米を生産している 宮崎さんのお手伝いを佐賀唐津でしてきましたー 田植えや稲刈りは、やったことあるなんちゃって農業体験者の僕ですが、 今日は「籾…

omusubi SAGA
4日前
10

書籍「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」にハマる。

経営の先輩で宮崎に隠居してる先輩がSNSにシェアしていた書籍。 「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」 最近、恵比寿さんつながりで、 七福神を調べまくってたか…

omusubi SAGA
7日前
11

海外から日本を見つめて学んだ10のこと。

準備してるSake&Teaバーwith OMUSUBIに、 上海時代の友人がお店に来てくれました。 もうすぐプレオープン。 プレオープンのプレw 僕が上海にいたのは、2009-2014。 歴史的…

omusubi SAGA
9日前
18

コイとタコ

屋根より高い。鯉のぼり〜 恵比寿のタコ公園に「鯉のぼり」。 タコより高い鯉のぼり〜。 花見が終わると鯉のぼり。 恵比寿の都会にある風情が心地よい。 佐賀の鯉のぼ…

omusubi SAGA
12日前
8

歩いて8分。ベーカリーカフェ&レストラン「繁邦」【恵比寿村ご近所散歩#14】

2月に恵比寿にオープンした、 ベーカリーカフェ&レストランの「繁邦」に 行ってきました。 恵比寿に遊びにきた友人ペアの知り合いということで、コバンザメのようについ…

omusubi SAGA
13日前
7

CRAFT SAKE WEEK② 日本酒のアテ

日本酒のアテには何がいい? その昔、信長は、 鮒鮨と赤こんにゃくを好んでいたと言われてます。 最近はペアリングとか、オシャレな言い方が流行ってますが、酒のアテ。…

omusubi SAGA
2週間前
13

CRAFT SAKE WEEK 今日はオールスターの日

craftsakeweek。 東京で、日本で、日本酒が一番盛り上がる日。  クラフトサケ"ウィーク"ってネーミングなので、 7日間とおもいきや、12日間の開催。 日本全国の酒蔵さん…

omusubi SAGA
2週間前
8

茶道の所作を学び、おむすびの結び方を学ぶ。

中高の後輩が、茶道のお仕事をしてる縁で、  大田黒公園の茶室で、初めての茶道教室。 都会の真ん中に、まだこんな庭園があるとは。 かんなりラフな茶道教室だけど、 所…

omusubi SAGA
2週間前
16

恵比寿村をまわろー ヱビスビールをまわろー【恵比寿村ご近所散歩#13】

毎年この時期になると、 ヱビスビールの恵比寿ロゴが入った冊子片手に 恵比寿村を徘徊する人たちが現れます。 ヱビスビールに合う料理を恵比寿村の料理人さんたちが考え提…

omusubi SAGA
2週間前
9

死ぬ前は『おにぎり』だよね。

フォローさせて頂いている「ハスつか」さんが出演されてる「マツコの知らない世界」(4/23) 『おにぎり』がテーマ。 この前NHKのあさイチでも「おにぎり特集」やってたけど…

omusubi SAGA
2週間前
25

ユニクロの恵比寿愛が半端ない。【恵比寿村ご近所散歩#12】

今週末に控えたユニクロ恵比寿店オープンにむけて、恵比寿がユニクロにジャックされてます。 ただ単に屋外広告をジャックしてるだけじゃなく、 恵比寿を象徴するサッポロ…

omusubi SAGA
2週間前
6

歩いて30秒。きりんちゃんのだがしや【恵比寿村ご近所散歩#11】

オープンするsake&teaバーからのお散歩日記。 子どもが恵比寿に来ると、おねだりする駄菓子屋。 「きりんちゃんのだがしや🦒」 なんで、きりんちゃんなのかは、不明w 駄…

omusubi SAGA
3週間前
10

神道と道教とヒンドゥー教と仏教の神様ユニット。七福神のまとめ。

知ってるようで、よく知らない七福神。 七福神調べまくって、記事にしたけど、 書き終わって、七福神ロス。 とりあえず、七福神のまとめ記事で、 ロス気分をやわらげる今日…

omusubi SAGA
3週間前
11

「茶の湯の美学」から感じる利休の狂気と人間味。

最近、Sake&Teaバー「POTSUNTO」のオープンに向けて、抹茶を点てる練習をしています。 抹茶を"たてる"の漢字は点てる。 "立てる"でもなく、"建てる"でもなく、点てる。 な…

omusubi SAGA
3週間前
10
起業のスタートライン。

起業のスタートライン。

会社の登記が完了しました。

初起業。@49歳。
初法人口座開設や、初保健所申請や、
いろいろ次の初ステップに。

いろいろ出てくる、
会社がやっててくれた事に感謝の日々😢
そして一番苦手な事務作業の日々。。

表にでることは、あまり無いですが、
会社名は「ドカン」。
発音だけ聞くと、
ビジネスをドカン!と拡大させたいの?
って思われがちですが、

「土管」のドカン。
のび太くんの空地にある「ド

もっとみる
日本のお茶の0.02%しか存在しない釜炒り茶。

日本のお茶の0.02%しか存在しない釜炒り茶。

お茶を学びに、嬉野に。
茶葉を釜で炒る、釜炒り茶。

とある記事によると、
日本のお茶の0.02%@2020のみ
しか存在しない釜炒り茶。

茶葉は生きている。

茶葉のいのちを頂くために、
ひとつひとつの工程を丁寧に。
育った茶葉に感謝し、
茶葉にある旨みを最大限頂けるように。
それが唯一できるのは、
ひとつひとつを人の手で丁寧に行うこと。
オートメーション化が進んでも、
最後の最後の手間は、人

もっとみる
お米づくりの準備。塩水選

お米づくりの準備。塩水選

omusubiSAGAの無農薬米を生産している
宮崎さんのお手伝いを佐賀唐津でしてきましたー

田植えや稲刈りは、やったことあるなんちゃって農業体験者の僕ですが、

今日は「籾の塩水選」。というもの。

去年収穫した籾を種にしていく準備です。
田植えや稲刈りみたいな映えはありません。
地道です。
地道オブ地道です。

塩水を用意して、籾をドバーっと入れていき、
浮かび上がってきた籾を取り除いていき

もっとみる
書籍「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」にハマる。

書籍「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」にハマる。

経営の先輩で宮崎に隠居してる先輩がSNSにシェアしていた書籍。

「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」

最近、恵比寿さんつながりで、
七福神を調べまくってたから、東洋哲学に感度が上がっていたので、即購入。

一言。めちゃくちゃ面白い!
しかも作品は、note記事から生まれたらしい。
僕にも、「教養としての七福神哲学」の依頼こないかなw

今日、羽田から福岡までの飛行機で、読破。

筆者は

もっとみる
海外から日本を見つめて学んだ10のこと。

海外から日本を見つめて学んだ10のこと。

準備してるSake&Teaバーwith OMUSUBIに、
上海時代の友人がお店に来てくれました。
もうすぐプレオープン。
プレオープンのプレw

僕が上海にいたのは、2009-2014。
歴史的に言うと、万博や尖閣などがあった時代。
経済成長10%。金利もイケイケ。
中国から日本を見れたのは、
ジュンジャパな僕にとっては、
その後の生き方をを大きく変えてくれた貴重な体験であり、中国は大好きな国の

もっとみる
コイとタコ

コイとタコ

屋根より高い。鯉のぼり〜

恵比寿のタコ公園に「鯉のぼり」。

タコより高い鯉のぼり〜。

花見が終わると鯉のぼり。
恵比寿の都会にある風情が心地よい。

佐賀の鯉のぼりのダイナミックさは無いけど、
ミニマリズムな美しさがありますね。

歩いて8分。ベーカリーカフェ&レストラン「繁邦」【恵比寿村ご近所散歩#14】

歩いて8分。ベーカリーカフェ&レストラン「繁邦」【恵比寿村ご近所散歩#14】

2月に恵比寿にオープンした、
ベーカリーカフェ&レストランの「繁邦」に
行ってきました。

恵比寿に遊びにきた友人ペアの知り合いということで、コバンザメのようについて行ったところ、
めちゃくちゃ、美味しくて、完全にリピートしまくりです。

高円寺にある人気パン屋の
しげくに屋55ベーカリーが、
オーナーの両親ということで、
繁邦のパンも目玉ですが、
そのパンを最大級に楽しめる料理の数々。

料理の

もっとみる
CRAFT SAKE WEEK② 日本酒のアテ

CRAFT SAKE WEEK② 日本酒のアテ

日本酒のアテには何がいい?

その昔、信長は、
鮒鮨と赤こんにゃくを好んでいたと言われてます。

最近はペアリングとか、オシャレな言い方が流行ってますが、酒のアテ。は日本酒を楽しむ為に大事なパートナーです。

「CRAFT SAKE WEEK」でも、
全国の酒蔵さんと共に、日本酒のお供になる食事も集まっています。
日本酒のアテに、どんな料理が提供されているのかや、早々にSOLD OUTになっている

もっとみる
CRAFT SAKE WEEK 今日はオールスターの日

CRAFT SAKE WEEK 今日はオールスターの日

craftsakeweek。
東京で、日本で、日本酒が一番盛り上がる日。 

クラフトサケ"ウィーク"ってネーミングなので、
7日間とおもいきや、12日間の開催。

日本全国の酒蔵さんが六本木ヒルズに大集結!

12日間開催の中でも、
今日は"Sakenomy All Starsの日"
「実力派ぞろいの酒蔵に出会える一日」
というテーマ。

オールスター。
誰もが出場したいオールスター。
オー

もっとみる
茶道の所作を学び、おむすびの結び方を学ぶ。

茶道の所作を学び、おむすびの結び方を学ぶ。

中高の後輩が、茶道のお仕事をしてる縁で、 
大田黒公園の茶室で、初めての茶道教室。
都会の真ん中に、まだこんな庭園があるとは。

かんなりラフな茶道教室だけど、
所作は厳しく行っていて、
しかも、茶道教室に来るメンバーって、 
面白い方がたくさん!

「道教」には
「最高の善は水のようなものである」
という基本的な考え方があります。

上善如水

という四文字熟語を見た方も多いのでは?

日本酒の

もっとみる
恵比寿村をまわろー ヱビスビールをまわろー【恵比寿村ご近所散歩#13】

恵比寿村をまわろー ヱビスビールをまわろー【恵比寿村ご近所散歩#13】

毎年この時期になると、
ヱビスビールの恵比寿ロゴが入った冊子片手に
恵比寿村を徘徊する人たちが現れます。

ヱビスビールに合う料理を恵比寿村の料理人さんたちが考え提供する「ヱビスビール逸品グランプリ」。を楽しむ逸品マニアたち。

僕も逸品マニアになって、
恵比寿村に戻ってきてから、いつもお世話になってる「風花」さんに行ってきました。

発酵マイスターの「みっちゃんさん」が、
恵比寿村で20年やって

もっとみる
死ぬ前は『おにぎり』だよね。

死ぬ前は『おにぎり』だよね。

フォローさせて頂いている「ハスつか」さんが出演されてる「マツコの知らない世界」(4/23)
『おにぎり』がテーマ。
この前NHKのあさイチでも「おにぎり特集」やってたけど、日本全国「おにぎり」一色。

いろんな「おにぎり」が出現してるけど、
「おにぎり」の良さを端的に表現してるのが、

『死ぬ前はおにぎりだよね。』

そうだよね。
だよねー、だよねー、おにぎりだよねー。

「死ぬ前に食べたいもの。

もっとみる
ユニクロの恵比寿愛が半端ない。【恵比寿村ご近所散歩#12】

ユニクロの恵比寿愛が半端ない。【恵比寿村ご近所散歩#12】

今週末に控えたユニクロ恵比寿店オープンにむけて、恵比寿がユニクロにジャックされてます。

ただ単に屋外広告をジャックしてるだけじゃなく、
恵比寿を象徴するサッポロビールさんや、山種美術館さん、猿田彦珈琲さんとのコラボ商品を作成して、街コラボで恵比寿愛を表現してます。

そして、恵比寿駅改札をでると、
ドドーン!とユニクロ

改札出て右側に店舗があるので、
『→』で、こっちアピール。

街の街頭広告

もっとみる
歩いて30秒。きりんちゃんのだがしや【恵比寿村ご近所散歩#11】

歩いて30秒。きりんちゃんのだがしや【恵比寿村ご近所散歩#11】

オープンするsake&teaバーからのお散歩日記。
子どもが恵比寿に来ると、おねだりする駄菓子屋。
「きりんちゃんのだがしや🦒」

なんで、きりんちゃんなのかは、不明w

駄菓子屋って、店頭から駄菓子屋感を出してる店が多いんじゃないかと思いますが、

でも、ご近所の「きりんちゃんだがしや」は

全く、駄菓子屋イメージ ゼロ。
二匹の🦒🦒がお出迎え。

知らないと入れない。
知ると入りたくなる

もっとみる
神道と道教とヒンドゥー教と仏教の神様ユニット。七福神のまとめ。

神道と道教とヒンドゥー教と仏教の神様ユニット。七福神のまとめ。

知ってるようで、よく知らない七福神。
七福神調べまくって、記事にしたけど、
書き終わって、七福神ロス。
とりあえず、七福神のまとめ記事で、
ロス気分をやわらげる今日のnote。

おさらい
七福神がそれぞれが集約されたのは、江戸時代、徳川家康が国を治め、今後の国を安定させていく為に必要なことを今でいうところの「国家戦略アドバイザー」天海僧正に聞いたところから始まったとされています。
天海僧正がそれ

もっとみる
「茶の湯の美学」から感じる利休の狂気と人間味。

「茶の湯の美学」から感じる利休の狂気と人間味。

最近、Sake&Teaバー「POTSUNTO」のオープンに向けて、抹茶を点てる練習をしています。

抹茶を"たてる"の漢字は点てる。
"立てる"でもなく、"建てる"でもなく、点てる。
なぜ点てるなのかというと

ということらしいです。
めっちゃ意外!!中国の点心が由来とは!
そして、"小腹を満たす"ことを
空腹に点を打つと言うんだ。
言葉って面白い。

抹茶を点てる練習をしてると言いながらも、

もっとみる