人気の記事一覧

ガーリック・パワー!

茄子

お花見🌸シーズン到来ですね

焼き蕎麦。

1か月前

オレはスキレットにスライスした玉葱をしいた。それから家の人が箱買いしたトマトを一個クシ切りにしてのせた。茹でたブロッコリーがあったので芯だけのせて、塩胡椒してオリーブ油をかけ、パン粉をふりかけて魚焼きグリルで焼いた。 勿論旨かったが、大蒜スライスをのせればよかったと後悔した。

1か月前

冷凍もんバター

1か月前

アジアンな春雨サラダ

1か月前

CRAFT SAKE WEEK② 日本酒のアテ

1か月前

ホタルイカと長ネギ炒め(味付けはまぐろの酒盗)を愛してる 【材料】 ・ボイルのホタルイカ ・長ネギ ・まぐろの酒盗 ・オリーブオイル 酒盗の主張がすごい! ホタルイカは目を取ったほうが食べやすいね。 酒盗いっぱいあるんだけど、何に使うと美味しいんだろう。

2週間前

前日に家の人が蛸を買ってきた。その日は他に食うモノがあったのでこの晩に食った。半分は薄く切って刺身で、後の半分を小さいぶつ切りにした。ぶつ切りのほうにネギと枝豆とごま油、おろしニンニク、昆布茶を入れてよく和えた。ナムルみたいなもんだな。芋焼酎をぐびり、蛸と枝豆をパクリ。言う事無し

3か月前

その晩はカニかまを買って帰った。いつもよりちょっと高い、ほんの30円だが。そいつをオーブントースターで炙って残っていたかに味噌を添えた。そのままでも旨いカニかまだが温められてふんわりとして芳ばしくなっている。芋焼酎の水割りをぐびり、カニかまに味噌をつけパクリ。旨いじゃん。

3か月前

久し振りに鰹節を削った。近所に鰹節が売っていなかったのでずっとパックのもので誤魔化していたが、やっぱり本枯れ節の削りたては抜群に旨い。香りと味に脳味噌の芯がジーンとする。半端なほうれん草と小松菜に出汁醤油をかけて、その上からたっぷり乗せた。

4か月前

4月14日ひより 揚げるだけ

2か月前

その晩は、2月とは思えない陽気だった。アボカドに刻みネギ、そこにごま油と昆布茶であえてみた。なかなか旨い。マグロかイカでも有ればもっとよかったがこれでも充分焼酎が吞めた。海苔とかかけてもよかったなあ。

4か月前

薬膳酒粕クリチを渡したら、いぶりがっこチーズが返ってきた!

4月23日ひより 初!!さて、この初は…?🙄🤭

2か月前

お酒のアテに 生カブを切ったのと 美味しい塩 お店ではニンニク味噌がついて来て それも美味しかった カブって生でも美味しいのだ と感動したはなし ⚠︎梨ではないのです。

4か月前

急な来客をしのぐおもてなしのライフハック

2週間前

4月13日ひより おつまみ

2か月前

その晩は、寒かったので暖かいモノが食いたかった。鶏ガラスープに豆腐と竹輪、たっぷりのおろし生姜を入れて醤油をひと回し、ぐつぐつ煮込んだ。芋焼酎の水割りをグビリと吞んでいるうちに煮えたようだ。スープをごくり。しみるなあ。生姜をこれでもかと入れたが大正解だ。汁だけで吞める。グビグビ。

3か月前