マガジンのカバー画像

FIRE(経済的自由)を達成するためのマガジン

211
このマガジンは私がFIREを目指す過程で発すること ✅お金の貯め方 ✅資産運用の方法(利益を出しているのでエアプレイではないとは思います。) ✅貯蓄のための考え方 等様々な収入ア…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

何となく不定期投稿でもたまにネタ切れ感は否めない話

何となく不定期投稿でもたまにネタ切れ感は否めない話

今日は何となく書いていきます。何となく書いていくので結論はありません

筆者がだいたい書くとビジネスの話や起業の話、お金の話など口を開けばビジネスの話ばかり出てきます。

最近離れていたのは仕事が忙しくなってきていること「本格的に繁忙期になったことと自分の事業立ち上げるためにセルフブラック企業になっていること。」セルフブラック企業で体力はボロボロなので書いてなかったりです

それで不定期投稿になっ

もっとみる
chatGPTが流行っても読まれる文章は自分、もしくは誰かの過去を救っている話

chatGPTが流行っても読まれる文章は自分、もしくは誰かの過去を救っている話

最近話題のchatGPTですが、noteもAIの文章を書くサービスが出ていたりなど、AIとライティングはとても相性がいいです

「実際筆者も書いた文章とAIが書いた文章ではすき数が違っていました。結果はAIの方が上手かったです(´;ω;`)」

その中で今ライティング含めてブログがオワコンでは?あまり読まれないよ(´;ω;`)と嘆いている人も多いのです。

荒波の中で書いていた筆者はこのように考え

もっとみる
起業ネタ、副業ネタや稼ぐネタでフォロワーを増やすことは鬼のように難しい話

起業ネタ、副業ネタや稼ぐネタでフォロワーを増やすことは鬼のように難しい話

皆さんは稼ぐとか副業、起業ネタについてなにか思い当たる節はありませんか?

いつも書いている人が多い。最近書いている人が多いと思われる副業ネタ、起業ネタなのですが、実はnoteでフォロワーがなかなか増えにくいジャンルであります。

副業ネタ、起業ネタ自体は月5万円以上稼げるジャンルなのですが、noteのフォロワーを増やすにはかなり難しいジャンルには変わりません。

結論、フォロワーを伸ばしにくいジ

もっとみる
副業、起業ネタをAIに描いてみた!

副業、起業ネタをAIに描いてみた!

いつもの通り副業、起業ネタなのですが、AIに構成を書いてみました。

AIに書いた記事がこちらです(*/ω\*)キャー!!
1. 「副業では収入が増えない」と思っていませんか?

実は、副業で稼ぐ人が急増中!それは何か!?次に解説します。

2. 自分の得意分野を活かして起業しましょう。辛いことも楽しめる仕事が待っています。苦手なことか得意なこと、どちらが伸びるかあなたは分かりますか?

実は!!

もっとみる
なぜ情報発信をしている経営者や起業家でサラリーマンを否定する人が多いのかを語ります

なぜ情報発信をしている経営者や起業家でサラリーマンを否定する人が多いのかを語ります

筆者お得いの日本全国5500万人近くいるサラリーマンを全員敵に回す記事となります。それだけ生々しい真実となります

筆者はココ最近億超の経営者さんとzoomで話したり、YouTubeを見たりしてるのですが、その時に感じることが、サラリーマンを否定する人がかなり多いことです

以前にも書きましたやまもとりゅうけんさんの本「金持ちフリーランス貧乏サラリーマン」でも、サラリーマンは優秀な人ほどそんをする

もっとみる
2025年以降日本で起こる問題パート2を3つ程書いたりします

2025年以降日本で起こる問題パート2を3つ程書いたりします

以前に沈む国日本で2025年以降これから確実に起こる未来を語りました「途中からたつき涼先生の私が見た未来図も語っています」

なかなかショッキングな内容ですが、今回は第2弾!と求めていない人も多いはずかもしれないですが、日本に起こる問題はまだまだありますので語ります

第1弾のnote記事はこちらです👇

結論、日本で起こる問題はまだまだ沢山あります。特に今回語ることは私たちの生活にも影響してく

もっとみる
大学に入学した人に向けて、学生起業について熱く語ります

大学に入学した人に向けて、学生起業について熱く語ります

筆者がよく話しているクリエイターさんで勉強ファンさんがいます。実は大学に進学しました(*/ω\*)キャー!!

そしてこれから東大とかFラン大学など、大学に奨学金「未来のあなたの借金」を背負いながら、きたいと不安でいっぱいのキャンパスライ\( ᐛ )/Foooooooooooooo!!!!!!を楽しもうとしている人も多いはずです

しかし!筆者がおすすめしている大学の過ごし方は一貫して、学生起業し

もっとみる
借金に変わりなし!!無能岸田が掲げた出世払い型奨学金について語ります

借金に変わりなし!!無能岸田が掲げた出世払い型奨学金について語ります

最近YouTubeやニュースを見ているとまた糞無能岸田が制作を打ち出しました。それは異次元の少子化対策です

異次元の少子化対策は主に次のことで成り立ちたます。「内容が事業手当ての拡充、育休の推進などです」

内容があまりにも的外れで失望しているのですが、特に微妙と感じたのが出世払い型奨学金返済です

以前から書いてますが奨学金は借金なのです!「要するに400万近く大学に自分の人生の時間、借金を前

もっとみる
4月に入り、新入社員のために会社がよく使う洗脳言葉を書きます

4月に入り、新入社員のために会社がよく使う洗脳言葉を書きます

これから新しく入る新入社員のために!自分の会社がもしかしたら洗脳してくるのでは?ときたいと不安をかき消すために、これから会社がよく使う洗脳言葉をかきます

今日はエイプリルフールなので嘘だ!!!!と声を荒らげて言いたくなりますが、嘘じゃないです。エイプリルフールのうそのようで本当の話です。あなたを洗脳をしているのはマルチ商法でも新興宗教でもなく、あなたが働く会社かもしれません

結論 会社は新入

もっとみる