マガジンのカバー画像

体に優しいお菓子作り

25
世間の基準より甘さ控えめ、滋味地味おやつも好き。 タンパク質やカルシウムがとれる豆腐や豆乳のお菓子、野菜を使ったり、体にも軽いヴィーガンお菓子、糖質の代謝をしてくれる全粒粉を使…
運営しているクリエイター

#レシピ

どうしてもパックリと割りたい【桜蒸しパン】

どうしてもパックリと割りたい【桜蒸しパン】

お菓子〜パン売り場の
薄ピンクと薄緑の春色カラーにウキウキして
パックリと割れた蒸しパンが作りたくなった。

ホワホワで優しい蒸しパン🌸

蒸しパンを食べるの自体すごく久しぶり。

パックリ桜蒸しパン

〈材料〉
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1(5g)
砂糖 30g (きび砂糖使用)
豆乳 100g
(牛乳や水でも可)

〈作り方〉
①薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をふるう。

もっとみる
【大好きスコーン】バターを使わない2種の生地で色んなスコーンを焼いて食べた記録

【大好きスコーン】バターを使わない2種の生地で色んなスコーンを焼いて食べた記録

2種類の生地でしこたまスコーンを焼いて食べています。卵、バター不使用のオイル生地。
1つはビスケット、カロリーメイト、ショートブレッドのようにホロホロのビスケスコーン。

1.ビスケスコーン生地

正統派

これはベーキングパウダーが開けたてですごく伸びた。ベーキングパウダーの新鮮さで膨張率が変わると思う。冷蔵庫に保存してますが、開けたての力強さったらない。

チョコをかけた

チョコのかたまりが

もっとみる
気軽につくって食後のお楽しみ【豆乳でルイボスチャイゼリー】温活・抗酸化・タンパク質が摂れるデザート

気軽につくって食後のお楽しみ【豆乳でルイボスチャイゼリー】温活・抗酸化・タンパク質が摂れるデザート

食後にあったら楽しみになるなと思って
作ったらすぐに無くなってしまった気軽なデザート。

ルイボスティー、豆乳、シナモンで作るチャイを固めたもの。抗酸化作用の強いルイボスティーですが、味が好きで普段から飲んでいます。シナモンを使えばさらにあたためデザート。

ほうじ茶・紅茶と豆乳や乳製品、シナモンで作るのも美味しい。ほうじ茶・紅茶などの焙煎して茶色いお茶は体を温める作用があります。(麦茶だけは寒性

もっとみる
ごぼう好きさんへ|小麦粉or米粉で作る【ごぼうとココアのヴィーガンクッキー】卵・バター不使用

ごぼう好きさんへ|小麦粉or米粉で作る【ごぼうとココアのヴィーガンクッキー】卵・バター不使用

野菜の入ったおやつ。

「ごぼうとココアのクッキー」

小麦粉で作るもの、米粉で作るもの、両方載せました。水分量が若干だけ違います。
仕上がりの食感も違います。
米粉のはしっこり感強め。クッキーというよりかは、干し芋やジャーキーのような噛み締める素朴な美味しさがある。
ごぼうが入ることでしっとり感があり、素朴な甘さも相まって、わたしは食べるのが止まらなくなってしまうおやつ。1日置くとカントリーマア

もっとみる
卵なし・オイルで作る【りんごの全粒粉ぐるぐるスコーン】

卵なし・オイルで作る【りんごの全粒粉ぐるぐるスコーン】

スコーンばかり作っています。
りんごの季節になったので、アーモンドプードルをまぶしたりんご煮のフィリングをスコーンで巻いて、ぐるぐるスコーンを作りました。

全粒粉を入れるのが好きですが、
・胚芽のビタミンB1で糖質の代謝をしてもらえる
・食物繊維で急激に血糖値が上がらないようになる、太りにくい炭水化物。
・全粒粉の香ばしさや味わいで香りや味がよくなる
これが理由で大好きです。

ぐるぐるスコーン

もっとみる
簡単お豆腐おやつ【ギルトフリーで高栄養価のクリームティラミス】

簡単お豆腐おやつ【ギルトフリーで高栄養価のクリームティラミス】

余計な糖質や脂質を摂らなくて済む簡単デザート。

むしろ、お豆腐のカルシウムやタンパク質、実はすごいココアの栄養素が摂れてしまうおやつです。

ギルトフリーとは。
罪悪感がない。という意味で、スイーツに使われているのをよく見る言葉です。この言葉は気分の問題です。

絹豆腐の簡単クリームティラミス

ブラックココアと普通のココアの2色を使いました。

ココアの風味のおかげで、豆腐だとバレない一体感が

もっとみる
冷凍ストックも出来る野菜のおやつ【全粒粉入りもちもちおやき】

冷凍ストックも出来る野菜のおやつ【全粒粉入りもちもちおやき】

高菜を見つけたから、ごま油炒めにして
おやきを作ってみました。

【おやき生地】

強力粉 50g
薄力粉 50g
塩 少々
熱湯 100cc前後(粉とほぼ同割) 

※強力薄力各15gずつを全粒粉に置き換えています。

〈作り方〉

①粉と塩を混ぜたものに、熱湯を少しずつ加える。
②菜箸でぐるぐる混ぜる。耳たぶほどの硬さにする。柔らかすぎるとモチモチが足りない生地になる。
③30分生地を寝かせる

もっとみる
ヴィーガンお菓子【清見オレンジのホワイトクラフティ】

ヴィーガンお菓子【清見オレンジのホワイトクラフティ】

豆乳ヨーグルトとココナッツクリームを使った白いクラフティです。すべて植物性の材料でグルテンフリー。コーンスターチを使っています。

ココナッツクリームの良い香りと、食感が芋を思わせる舌触り。かぼちゃ、さつまいものプリンやスイートポテト、杏仁豆腐の風味が好きな方ならこちらも好きなはず😋

ヨーグルトとココナッツクリームの組み合わせがとても気に入りました✨

今期私は清見オレンジにハマり、もう食べ納

もっとみる
オイルで作るお気に入りのビスケスコーンレシピ

オイルで作るお気に入りのビスケスコーンレシピ

今私が気に入っているスコーンレシピ。
ショートブレッドのようにホロホロで、喉に詰まるカロリーメイトのような食感です😋

ベーキングパウダーが新品で、めちゃくちゃ層が元気だった。アルミニウムフリーのものを使っています。

カルディでひとつ¥398で売っています。

レシピ

オーブン180℃予熱

【作り方】
①粉類★をふるう。

②オイルをまわしかけ、指先でポロポロになるまで混ぜる。

③⭐︎を

もっとみる
バターを使わない絞り出しプードルクッキー🐶

バターを使わない絞り出しプードルクッキー🐶

バターを使わないコメ油のクッキーが出来ました。

砂糖は粉糖とキビ糖を作り比べ。
粉糖の方がやはりサクッと感が出ますが、微妙な違いだったので、出来るだけ精製されていないミネラル豊富なきび糖を使いたい私。

お菓子は性質上、バターや粉糖、グラニュー糖を使った方が作りやすいので、体に良いものに近づけるは工夫がいるなと痛感中。

油脂はコメ油。
バターのサクホロには負けるけど
ポリサクには出来ました。

もっとみる
塩小豆であまじょっぱい【塩小豆の水無月|小豆で夏越の祓え】

塩小豆であまじょっぱい【塩小豆の水無月|小豆で夏越の祓え】

6月30日は夏越の祓え(夏越の大祓、夏越の祓などとも)

私の地元高知では、わぬけさまと呼んでいました。
必ず雨でしたが、今日も雨🐌

夏越の祓えに水無月を食べる風習があります。
6月を代表する和菓子。
1年のちょうど折り返し、6月30日にこの半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事が夏越の祓えで、水無月の祓えと呼ばれることもあるそうです。

ちょうど冷凍庫に塩小豆を作っていたもの

もっとみる
ザクふわ😋大豆粉ぐるぐるスコーン

ザクふわ😋大豆粉ぐるぐるスコーン

わたしが気に入ってるオイルスコーンのレシピです。

体に優しいお菓子を作る今井ようこさんのスコーンに、くるくるスコーンと言うのがあります。
このスコーンの見た目を作ってみたくて、生地は自分のお気に入りのもので作りました。

作ってみたもの。

よく見たら、角をひっぱってる気がする。
素朴な感じに振り切れてないけど、普通のスコーンより角の部分が多くなって食感が好き。
これいいねぇ、と思ってしまった。

もっとみる
菓子屋シノノメのウーロン茶マドレーヌレシピ

菓子屋シノノメのウーロン茶マドレーヌレシピ

憧れの菓子屋シノノメ さんのレシピから
ウーロン茶マドレーヌ。レシピありです。

東京に行った際には是非行きたい。
焼菓子も空間も、どんなものがあるんだろうと妄想を膨らませています。

シノノメさんのスペシャリテのマドレーヌ。
表面はカリッと、中はふんわり。
保水性のある砂糖と蜂蜜をダブルで使い、深めの型でしっとりと仕上げるのがコツのようです。

栗の型と渋皮煮があるものだから、
ウーロン茶マドレ

もっとみる
豆乳フロスティングの作り方|ヴィーガンキャロットケーキ

豆乳フロスティングの作り方|ヴィーガンキャロットケーキ

理想のキャロットケーキを求めて色んなレシピで作っています。キャロットケーキはまだ好みを研究中。

キャロットケーキのフロスティングはクリームチーズにレモンが多いですが、もっと重たくないフロスティングはないかなと。
豆乳からクリームを作るレシピです。生クリームやチーズ、バターをあまり食べてないと重たくなってきた。
あっさりして私は好きでした(^^)

水切りヨーグルトとココナッツオイルのクリームレシ

もっとみる