マガジンのカバー画像

創作こぼれ話

259
人形、手芸、イラストの他、書いたことでも創作にまつわる話をまとめています。作ってる方、ぜひ読んで。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

わたしは来年の年女です。

わたしは来年の年女です。

わたしの業界では、干支の動物を絶対作ります。もうそろそろ、次の干支作品を作らないといけません。
それもあって龍を作ると言っていたのですが、実は、わたしと、上の子は、辰年なのです。

つまりわたしは一周周る、アレなやつです。。

なのに、実はほとんど龍を作ったことがなかった。

最近、龍が気になってきて、龍は氏神様のところにいるよ、と聞いて行ったらいました。。

手のひらサイズの、小さな子。
まだそ

もっとみる
今年はじめて反省したこと

今年はじめて反省したこと

散々、今年を振り返っておりますが、メッセージがそればかりなので仕方ないです。すみません。
今日はお雑煮の材料とか、買い物してきました。

作品作りの方の反省も考えてみました。
今年はイベントに参加せず、ショップのみの活動でしたが、途中から自分の思う作品よりお客様寄り作品が増え、自分の作りたい作品を作れなくなってしまったこと、クオリティ高い作品を目指しすぎて作品数が減ってしまったことでしょうか。

もっとみる
天命ではなかったのでしょうか

天命ではなかったのでしょうか

やりたいこと=天命 ではない時もある、と聞きました。
天命は才能の中にある人もいれば、違う人もいると。

じゃあ、いまのわたしは違うのか?
だって、ずっと、やりたいことをやっていて、周りとうまくいってないから。

わたしは1歳の時、ペンを持ちありとあらゆるものに落書きをしていました。
自分の母子手帳、落書きがひどくて、読めない程でした(笑)

どこへいても、絵を描いていて、紙がなかった頃だったので

もっとみる
たくさんの人に助けられた、2022年

たくさんの人に助けられた、2022年

今年は本当に、色々なことがありました。
2月から5月くらいまでは、そりゃもうどうしていのかわからない状態でした。
その頃は、本当にnoteの方に助けていただき、アドバイスをもとに(というか、もう蜘蛛の糸状態でした。。)自分のいる場所、見えるものを認めることから、はじめていき、次は、ゆるすこと。

先日うちの人間から今年の総括みたいなことを聞いたんですが、すべてうまくいったとか、わたしへの態度はとて

もっとみる
来年への滑走路、進入

来年への滑走路、進入

年金関連の諸手続きでドタバタです。。
あとは、それに伴って書類を探すと、出てくるのはごみの山です。。笑
年金手帳を取り出したら、着てない服10年分出てきたので、今晩処分します。

ネットの方は復活しました。なんでこう、普段しなくてもいいことがいっぺんに来るんでしょうね。
自分の服はいつでも処分出来るけど、ネットは放っておけないもんね。おかげで子供はごきげんです。わたしはへとへとです。

一応体験談

もっとみる
そのプレゼントはいらない

そのプレゼントはいらない

モデムがよりによってクリスマス前に故障しました。
この接続している会社は、機材を貸してくれるんですが、どうも古いものを壊れたら修理して使ってるみたいで、モデムとテレビ回線を経由する機械が毎年のように壊れるので、とても困っています。1万円以上払ってこれだからなぁ。。

よく見たら、ただで貸してくれてたのは昔の話で、レンタル代が合計で千円以上引かれてました。なのに、「機械お客様の方で壊していませんよね

もっとみる
回れ、回れ、回転ブランコ

回れ、回れ、回転ブランコ

昨日出かけたら、いきなり通りすがりのトイプードルに飛びつかれました笑

めっちゃ尻尾振ってごきげん。
飼い主さんがリード引いても、こっち見てる。

なんだろうと思ってましたが、犬って波動が見えるみたいで、波動の高い人見ると飛んでくるんだそうです。
そうか、そこまで回復してたか。。

もともと犬にはかなり好かれる人でしたけど。そういう意味だったんだ。

家に帰ったら、素材の糸(コーンといって、三角の

もっとみる
誰がための自由

誰がための自由

わたしは基本、自由ですが、周りの人に振り回されて、実際やりたかったことが出来ていません。

今やってるフェイクファーの子たち、元々はわたしが15年前くらいに作りたくて集めていたのですが、当時の実力ではまともな作品に出来なかったので、放置していたのです。
今年になって突然作れるようになり、それから作っている作品の大半がフェイクファーになってしまいました。

それ自体が予定外。今はカラフル糸ブームです

もっとみる
神聖なる試合を、お茶の間で見る

神聖なる試合を、お茶の間で見る

今日もやっちゃいました。寝坊です。おかげで、すごい対応遅れてます。作品はすごく進んでますが、糸がなくなりました。この技術的問題に取り組んでいるうちに、メッシがトロフィーにキスをしていました。(見たから寝坊したんだよ。。)

よかったね、ほんとよかった。みんな泣いてるのに、ひとりだけ達成感たっぷりのメッシ。マラドーナと比べられてたって聞いたけど、メッシはメッシじゃん。時代も性格も違うじゃん。同じなの

もっとみる
悩んでいた昨日とグッバイ

悩んでいた昨日とグッバイ

子供が公認心理士を目指している人の動画を見ていたらしい。
もともとはゲーム実況者で、といったらもう誰だかわかる人にはわかりそうですが、、、

わたしも一時期、心理士ってなんだろうと調べたことがありましたが、
大卒が条件、、だったので諦めました。
いくらしゃべりが得意といっても、カウンセリングというのは自分の素性を晒せない。真っ先に名刺を出すわたしとは対極にいる人の仕事なんだろうな。

わたしは自分

もっとみる
持って生まれた才能に気づいても、大事なことはその先にある(サイレント・マジョリティー)

持って生まれた才能に気づいても、大事なことはその先にある(サイレント・マジョリティー)

本日の届いたメッセージです。自分のことはある程度叶えた。と思っていましたが?

改めて、メッセージとして問われると、どうなんだろう?本当に叶えてるのか?って思っちゃいますね。

だって、叶えてるけどまだまだ問題はある。腕は上げたけど理想には届いていない。
それと、「周りともうまくいい関係」ではない。
夢を叶えても気づいたら周りとケンカばかりしていた。今までもそうだった。これは、本当の夢じゃないって

もっとみる
ナンシーさん、策に溺れる

ナンシーさん、策に溺れる

我が家の紅葉は毎年クリスマスです。多分日本一遅い。

最近、note書く時間、読む時間が取れない。
ページを開くと用事が入ったりする。メンテできてません。フォロー返し少しお待ちください。

どうした事でしょう。
作品作りの腕が止まりません。作ってお店出して、発送してる間に次の子を作ってる。
今週で3体目ですよ。ピンク猫。

もともとはこれ。

この当時はまさかこれがピンクになるとは思っていなかった

もっとみる
お試しがつづきます

お試しがつづきます

お試しがまぢできついっす。。

今日ちょっとある方に相談する機会があったので聞いてみたんですが、やはり現在のステージでは、お金を出さない人しか集まっていないので、お客様全員替える覚悟でステージ上げが必要みたいです。

そうでないと、ギャラリー展示やファンづくり、より高みに行っている人との出会い、委託やイベントの誘いもいまの値段では来ないでしょうね。

こういうことは、スポーツ観戦を長いことしていて

もっとみる
お試しに負けました

お試しに負けました

昨日、願掛けの機会がありましたので、今作ってる作品の年内完成、カエルの来年1月完成をお願いしました。
お試しが来ますのでクリアしてください、とありました。

前回クリアしたので甘く見てました。今回のお試しの数が尋常じゃなかった。。

眠気、作品作り、楽しみだったフィギュアスケート鑑賞が同時にやってきました。。

選手は本当にいい結果を出してくれて、感無量😭😭
りくりゅう優勝おめでとう。ペア界で

もっとみる