見出し画像

お試しがつづきます

お試しがまぢできついっす。。

今日ちょっとある方に相談する機会があったので聞いてみたんですが、やはり現在のステージでは、お金を出さない人しか集まっていないので、お客様全員替える覚悟でステージ上げが必要みたいです。

そうでないと、ギャラリー展示やファンづくり、より高みに行っている人との出会い、委託やイベントの誘いもいまの値段では来ないでしょうね。

こういうことは、スポーツ観戦を長いことしていても、わかります。
フィギュアスケートのような個人競技だと、夢の叶え方、練習、メディア対応、周囲やファンとの関係など、個人クリエイターに似ている所があります。

今回FSでジャンプを外し陥落した坂本花織は、最近「心の中に天使と悪魔がいる」と言っていましたが、「練習で失敗したから本番で失敗した」とも言っていました。
ここはスポーツ界では、メンタル重視でいくなら「今までの練習の積み重ねがあるから、今日失敗しても明日成功出来る」と持っていければよかったんだよね。メディア対応に追われて練習が減ってしまった、とも言っていましたが、ここも人のせいにするのではなく、メディアは優秀選手には来るものです。バッシングにも耐えられるメンタルを、誰か教えてあげられたらいいのだけど。(容姿のこと言われすぎてる!誰か止めて)

見事ノーミスで5年間のくやしさを晴らした三原舞依優勝のうれしさとで、頭の中がごちゃごちゃでした。。
この後がちょっとこわいです。
選手って1日15時間以上練習しているそうですよ。1日3時間くらいしか寝てないって言ってた、鍵山くんは疲労骨折で今年欠場。樋口若葉もですね。
そのくらい、人生をかけている人に言える言葉は、選ばれた言葉のみです。

自分のすべてをかけているものがある人をジャッジするのは、許可された審査員だけ。
審査員でも、正しく審査出来なければ退場になります。

いま、地球上が淀んでいるから、言葉も淀みやすい。
これ以上傷つかなくていいようになってほしい。

何だかんだ言っても、わたしも睡眠時間今日は3時間しか取っていません。出来た作品を撮影、ブログやSNSあげて仮眠してから、ショップの設定をかえて、今からオープンです。本当に、命削ってます。
このままでは、依頼するお金も出ません。

もうすぐ冬至。いろいろなことが、明らかになるという。。
見ている方向に、間違いはないか。問われている。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。