mizu

金融系営業→公務員/フルタイムで働く1児の母 暮らし子育て仕事、試行錯誤する中で得た気…

mizu

金融系営業→公務員/フルタイムで働く1児の母 暮らし子育て仕事、試行錯誤する中で得た気づきや経験を綴っています。時々洋楽や食の話も。 ※仕事に関する記事の一部は、一定期間経過後非公開にすることがあります。

マガジン

  • 音楽(ほぼ洋楽)の話

    需要があるか分からない、完全に趣味の話。普段の文章よりテンション高めで饒舌。

  • 暮らしの整え方

    仕事や子育てで忙しい中でも、お気に入りのものを揃えてすっきりと暮らしたい。すこやかな日々を送りたい。そのために私がしている工夫や、もの選びの視点について。

  • 子育ての気づき

    息子を育てながら気づいた母視点からのあれこれ。

  • 愛すべき英国菓子の世界

    スコーン、アフタヌーンティーなど、美味しい記録を徒然なるままに。

  • 低温やけどで悲惨な目に遭った話

    全く楽しい話ではないけど、noteを始めたらどうしても書き残しておきたかったシリーズもの。3回完結。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

こんにちは、野添瑞(mizu nozoe)と申します。 SNSはTwitterくらいしかやってなかった私ですが、勢いでnoteを登録してみました。 経歴小中高公立。大学は英文学専攻。 大…

mizu
5か月前
22

母と子の悩める靴選びの話

靴の話になると、私の話はどうしても長くなる。 なぜなら私は サイズ大きめ(モデルサイズとも呼ばれ、通常の婦人靴売り場では扱っていない。なんなら夫よりも足のサイズが…

mizu
1日前
1

暮らしを整えるためにGWで私がやったこと、今後やりたいこと

繁忙期を言い訳に、仕事以外の部分が蔑ろになりがちだった4月の私。身体のあちこちは不調に見舞われ(前回前々回の記事参照)、全体的に疲労感が凄まじい。 GWは休もう。そ…

mizu
7日前
3

深夜、目から謎の液体が流れた怖い話

特にシリーズ化したい訳ではないのだが、このところ繁忙期による皺寄せで身体に不調を来しているので、怖い話としてこちらに書き記しておく。 現在の私の仕事は、95パーセ…

mizu
12日前
3

休日の昼寝が頭痛を引き起こす怖い話(と、個人的対処法)

職場の繁忙期につき、更新が不定期になりつつある今日この頃。 詳しくは書かないが今私がいる部署は季節労働的な側面があり、忙しさは今がピーク。 この状況は長くは続か…

mizu
2週間前
5

【結膜炎のためしばらく更新お休みのお知らせ】遂に私の目が悲鳴を上げました。繁忙期にパソコンと紙の資料を大量&交互にチェックする作業の蓄積の結果、深夜に目から謎の液体が流れ、起きたら目ヤニで目が開かないというホラーのような事態になっております。眼科は受診済。
業務外は目を休めます。

mizu
3週間前

最近聴いているアルバム紹介: Olivia Rodrigo"GUTS"

繁忙期につき今回はショートnote。 最近やっと購入したOlivia Rodrigoの2nd作"GUTS"について。 今更遅いよと思われそうだが、とても良かった。 私は1stの"SOUR"も持って…

mizu
3週間前

あまりに早すぎた保育園の洗礼の話

4月。入園入学シーズンの到来だ。 この時期になると、決まって思い出すことがある。 それは息子を出産し、保活も無事クリア。 晴れて入園の日を迎え、ひよっこワーキング…

mizu
1か月前
6

【邦楽】サマソニ参戦10年超の私が、特に印象深いライブを振り返る②

「mizuさんって、絶対星野源とか好きそう」 以前、職場の同僚に言われたことがある。 間違いではない。 洋楽好きを自称する私だが、「YELLOW DANCER」は発売当時よく聴い…

mizu
1か月前
13

隠れFP持ち公務員ワーママ、AFP取得への道①

現在私はAFP(Affiliated Financial Planner)の勉強に取り組んでいる。 宣言してしばらく経ったので、進捗を少しばかり書き残しておく。 方針と勉強の進め方十数年以上前に…

mizu
1か月前

息子とただただ電車に揺られる、とある休日の話

私にとって電車とは通勤や出張の足であり、どこかへ行くための移動の手段に過ぎなかった。 そして、それ以上のことを考えたことはなかった。 息子は電車が好きだ。 日々の…

mizu
1か月前
9

新年度に向けて通勤鞄を新調した話

最近、通勤鞄を新調した。 あれ、鞄を小さくしたんじゃなかったっけ?と思った方は鋭い。 状況が変わった主な理由は、資格取得のためだ。 自宅で勉強できる環境が揃って…

mizu
1か月前
9

【洋楽】Avril Lavigne"Let Go"が私にくれたもの

今日は「はじめて買ったCD」このハッシュタグに関連した話をしようと思う。 それはAvril Lavigneの1st作、"Let Go"である。 これだけで世代がバレそうだが、当時は本当に…

mizu
1か月前
5

朝10分早く起きることで、私に起きた変化(今年やりたいこと10リスト進捗①)

年始に立てた「今年やりたいこと10リスト」。 その中の1つに、「脱・タクシー通勤」という項目がある。 勤務地までタクシーを走らせると、片道につき平気で2000円近い金…

mizu
1か月前
2

お知らせ①AFPの勉強を本格的に始めます。暫く更新が今以上に不定期になりそうですが、よろしくお願いします。②ひっそりアイコン変えました。ヘッダー同様お花に統一。

mizu
2か月前

私が会社員生活で得たもの〜転職した立場から〜

大学卒業後、私は6年間大企業の会社員として働いていた。 過去形にしたのは、その後社会人採用枠で公務員試験に合格し、肩書きが変わったためだ。 ここ数年で民間からの転…

mizu
2か月前
15
自己紹介

自己紹介

こんにちは、野添瑞(mizu nozoe)と申します。

SNSはTwitterくらいしかやってなかった私ですが、勢いでnoteを登録してみました。

経歴小中高公立。大学は英文学専攻。

大学卒業後、民間企業に就職。営業部門に配属され、(配置転換を目論むも)結果的には退職まで営業畑6年。

社会人採用枠で公務員採用試験を受験し合格。(前職の経験を買われてか)生活保護課に配属されケースワーカー3年

もっとみる
母と子の悩める靴選びの話

母と子の悩める靴選びの話

靴の話になると、私の話はどうしても長くなる。
なぜなら私は

サイズ大きめ(モデルサイズとも呼ばれ、通常の婦人靴売り場では扱っていない。なんなら夫よりも足のサイズが大きい)

幅広(最低でも2E以上)

左右差あり(左と右で足の大きさが違う。私の場合は左<右)

という、規格外の悩み多き足の持ち主だからだ。

私の小中学生時代を振り返ると、平日も休日も足元はメンズ用スニーカー一択。
その間に(今思

もっとみる
暮らしを整えるためにGWで私がやったこと、今後やりたいこと

暮らしを整えるためにGWで私がやったこと、今後やりたいこと

繁忙期を言い訳に、仕事以外の部分が蔑ろになりがちだった4月の私。身体のあちこちは不調に見舞われ(前回前々回の記事参照)、全体的に疲労感が凄まじい。

GWは休もう。そう決めていた。

実家に帰省したGW前半を経て、中日の平日は残業覚悟で勤務。迎えたGW後半は無事にカレンダー通りに休むことができた。

GW後半の個人的野望(というほど大それたものではないが)は「1日1スッキリ」を目指して、本当に少し

もっとみる
深夜、目から謎の液体が流れた怖い話

深夜、目から謎の液体が流れた怖い話

特にシリーズ化したい訳ではないのだが、このところ繁忙期による皺寄せで身体に不調を来しているので、怖い話としてこちらに書き記しておく。

現在の私の仕事は、95パーセント以上がデスクワーク。
目を酷使する場面は圧倒的に多い。

この4月の異動で、(途中で産休育休を挟んでいるとはいえ)私の在籍年数は上から数えた方が早い部類に。
ゆえに、自分の仕事のみならず、同じ部署の在籍年数浅めの職員の仕事のチェック

もっとみる
休日の昼寝が頭痛を引き起こす怖い話(と、個人的対処法)

休日の昼寝が頭痛を引き起こす怖い話(と、個人的対処法)

職場の繁忙期につき、更新が不定期になりつつある今日この頃。

詳しくは書かないが今私がいる部署は季節労働的な側面があり、忙しさは今がピーク。
この状況は長くは続かない。
頭ではわかっているが、普段は朝夕の登降園、それに一切の家事を担う私だけに、家庭生活への影響は多少なりともある。

今月のとある週末は珍しく休日出勤をした。
その反動で翌週は週初めから疲労感が凄まじく(月曜夜中3時に「鼻血出たー!」

もっとみる

【結膜炎のためしばらく更新お休みのお知らせ】遂に私の目が悲鳴を上げました。繁忙期にパソコンと紙の資料を大量&交互にチェックする作業の蓄積の結果、深夜に目から謎の液体が流れ、起きたら目ヤニで目が開かないというホラーのような事態になっております。眼科は受診済。
業務外は目を休めます。

最近聴いているアルバム紹介: Olivia Rodrigo"GUTS"

最近聴いているアルバム紹介: Olivia Rodrigo"GUTS"

繁忙期につき今回はショートnote。

最近やっと購入したOlivia Rodrigoの2nd作"GUTS"について。

今更遅いよと思われそうだが、とても良かった。

私は1stの"SOUR"も持っている。
シングルにもなった"brutal"や"good 4 u"といった、ロックを意識した曲もあるにはあるが、基本的な路線としては"driver's license"に代表されるような、音数少なめの

もっとみる
あまりに早すぎた保育園の洗礼の話

あまりに早すぎた保育園の洗礼の話

4月。入園入学シーズンの到来だ。

この時期になると、決まって思い出すことがある。

それは息子を出産し、保活も無事クリア。
晴れて入園の日を迎え、ひよっこワーキングマザーとしての職場復帰を控えた4月上旬、慣らし保育中の2週間のことだ。

慣らし保育初日。私はワクワクしていた。

慣らし保育期間中は、私に与えられる最後のご褒美タイムに思えた。
初日こそ1時間だが、翌週になれば半日、慣らし保育の終盤

もっとみる
【邦楽】サマソニ参戦10年超の私が、特に印象深いライブを振り返る②

【邦楽】サマソニ参戦10年超の私が、特に印象深いライブを振り返る②

「mizuさんって、絶対星野源とか好きそう」

以前、職場の同僚に言われたことがある。
間違いではない。

洋楽好きを自称する私だが、「YELLOW DANCER」は発売当時よく聴いた。
エッセイも読んだ。中でも「そして生活はつづく」が特に好きだ。
言っておくが、私は下ネタが苦手だ。しかし、彼のエッセイは(本人が計算しているのかはさておき)そこかしこに哲学的な香りが漂っていて、それがたまらなく良い

もっとみる
隠れFP持ち公務員ワーママ、AFP取得への道①

隠れFP持ち公務員ワーママ、AFP取得への道①

現在私はAFP(Affiliated Financial Planner)の勉強に取り組んでいる。
宣言してしばらく経ったので、進捗を少しばかり書き残しておく。

方針と勉強の進め方十数年以上前にはなるが、FP技能検定2級は取得済み。そのため内容を一から丸暗記するというよりは、分野毎の内容を思い出すことを最優先にしている。
CFPを目指すのならば話は別だが、それはまた追々の話。いずれにせよ私の場合

もっとみる
息子とただただ電車に揺られる、とある休日の話

息子とただただ電車に揺られる、とある休日の話

私にとって電車とは通勤や出張の足であり、どこかへ行くための移動の手段に過ぎなかった。
そして、それ以上のことを考えたことはなかった。

息子は電車が好きだ。
日々の愛読書は「鉄おも!」(知らない方は知らなくて全く問題はない)。そして、子ども向けとは言い難い、分厚い鉄道の図鑑も我が家にはある。

一口に電車が好き、と言っても多種多様なアプローチがあるらしい。
写真を撮る。発車メロディを鑑賞する。

もっとみる
新年度に向けて通勤鞄を新調した話

新年度に向けて通勤鞄を新調した話

最近、通勤鞄を新調した。

あれ、鞄を小さくしたんじゃなかったっけ?と思った方は鋭い。

状況が変わった主な理由は、資格取得のためだ。

自宅で勉強できる環境が揃っているならまだしも、私はフルタイム共働きのワーキングマザーの身分。
ひとたび帰宅すれば、夕飯作りを筆頭とした家事全般と子どもの世話が待っている。平日のこのスケジュールに、勉強が入り込む余地はほぼないに等しい。
となると残るは昼の休憩時間

もっとみる
【洋楽】Avril Lavigne"Let Go"が私にくれたもの

【洋楽】Avril Lavigne"Let Go"が私にくれたもの

今日は「はじめて買ったCD」このハッシュタグに関連した話をしようと思う。

それはAvril Lavigneの1st作、"Let Go"である。

これだけで世代がバレそうだが、当時は本当によく聴いていた。というか、これしか聴いていない時期もあったくらいだ。
リリースから20年以上が経過した今聴いても、よくできている作品だと思う。聴きやすいし、捨て曲と呼ばれる曲もない。

しかし、私は彼女の熱心な

もっとみる
朝10分早く起きることで、私に起きた変化(今年やりたいこと10リスト進捗①)

朝10分早く起きることで、私に起きた変化(今年やりたいこと10リスト進捗①)

年始に立てた「今年やりたいこと10リスト」。

その中の1つに、「脱・タクシー通勤」という項目がある。

勤務地までタクシーを走らせると、片道につき平気で2000円近い金額が飛ぶ。
金銭的に痛いし、定時に間に合わないかもしれないと考えると心は落ち着かないし、良いことは何一つない。

ということで、今年こそはタクシー通勤をやめるべく、私が始めたことは次の2点。

アラームを10分だけ早く設定する

もっとみる

お知らせ①AFPの勉強を本格的に始めます。暫く更新が今以上に不定期になりそうですが、よろしくお願いします。②ひっそりアイコン変えました。ヘッダー同様お花に統一。

私が会社員生活で得たもの〜転職した立場から〜

私が会社員生活で得たもの〜転職した立場から〜

大学卒業後、私は6年間大企業の会社員として働いていた。
過去形にしたのは、その後社会人採用枠で公務員試験に合格し、肩書きが変わったためだ。

ここ数年で民間からの転職者も受け入れるようになったものの、公務員の世界において私のような人間はまだまだ少数派。つまり、高卒または大卒ストレートでそのまま公務員になった職員が殆どだ。
そんな人々からしたら、私のキャリアは遠回りに見えるだろう。

ただ、これだけ

もっとみる