mizu

金融系営業→公務員/フルタイムで働く1児の母 暮らし子育て仕事、試行錯誤する中で得た気…

mizu

金融系営業→公務員/フルタイムで働く1児の母 暮らし子育て仕事、試行錯誤する中で得た気づきや経験を綴っています。時々洋楽や食の話も。 ※仕事に関する記事の一部は、一定期間経過後非公開にすることがあります。

マガジン

  • 洋楽の話

    需要があるか分からない、完全に趣味の話。普段の文章よりテンション高めで饒舌。

  • 暮らしの整え方

    仕事や子育てで忙しい中でも、お気に入りのものを揃えてすっきりと暮らしたい。すこやかな日々を送りたい。そのために私がしている工夫について。

  • 愛すべき英国菓子の世界

    スコーン、アフタヌーンティーなど、美味しい記録を徒然なるままに。

  • 低温やけどで悲惨な目に遭った話

    全く楽しい話ではないけど、noteを始めたらどうしても書き残しておきたかったシリーズもの。3回完結。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんにちは、野添瑞(mizu nozoe)と申します。 SNSはTwitterくらいしかやってなかった私ですが、勢いでnoteを登録してみました。 経歴小中高公立。大学は英文学専攻。 大学卒業後、民間企業に就職。営業部門に配属され、(配置転換を目論むも)結果的には退職まで営業畑6年。 社会人採用枠で公務員採用試験を受験し合格。(前職の経験を買われてか)生活保護課に配属されケースワーカー3年。その後異動。 2020年に男児を出産し翌年職場復帰。当初は時短勤務を選択する

    • 休日の昼寝が頭痛を引き起こす怖い話(と、個人的対処法)

      職場の繁忙期につき、更新が不定期になりつつある今日この頃。 詳しくは書かないが今私がいる部署は季節労働的な側面があり、忙しさは今がピーク。 この状況は長くは続かない。 頭ではわかっているが、普段は朝夕の登降園、それに一切の家事を担う私だけに、家庭生活への影響は多少なりともある。 今月のとある週末は珍しく休日出勤をした。 その反動で翌週は週初めから疲労感が凄まじく(月曜夜中3時に「鼻血出たー!」と息子に叩き起こされたことも大きな要因としてあるが)、休日出勤はやめようと早々に

      • 【結膜炎のためしばらく更新お休みのお知らせ】遂に私の目が悲鳴を上げました。繁忙期にパソコンと紙の資料を大量&交互にチェックする作業の蓄積の結果、深夜に目から謎の液体が流れ、起きたら目ヤニで目が開かないというホラーのような事態になっております。眼科は受診済。 業務外は目を休めます。

        • 最近聴いているアルバム紹介: Olivia Rodrigo"GUTS"

          繁忙期につき今回はショートnote。 最近やっと購入したOlivia Rodrigoの2nd作"GUTS"について。 今更遅いよと思われそうだが、とても良かった。 私は1stの"SOUR"も持っている。 シングルにもなった"brutal"や"good 4 u"といった、ロックを意識した曲もあるにはあるが、基本的な路線としては"driver's license"に代表されるような、音数少なめのアコースティック系のバラードがアルバムの大半を占めている。 ともすると単調になり

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 休日の昼寝が頭痛を引き起こす怖い話(と、個人的対処法)

        • 【結膜炎のためしばらく更新お休みのお知らせ】遂に私の目が悲鳴を上げました。繁忙期にパソコンと紙の資料を大量&交互にチェックする作業の蓄積の結果、深夜に目から謎の液体が流れ、起きたら目ヤニで目が開かないというホラーのような事態になっております。眼科は受診済。 業務外は目を休めます。

        • 最近聴いているアルバム紹介: Olivia Rodrigo"GUTS"

        マガジン

        • 洋楽の話
          4本
        • 暮らしの整え方
          5本
        • 愛すべき英国菓子の世界
          7本
        • 低温やけどで悲惨な目に遭った話
          3本

        記事

          あまりに早すぎた保育園の洗礼の話

          4月。入園入学シーズンの到来だ。 この時期になると、決まって思い出すことがある。 それは息子を出産し、保活も無事クリア。 晴れて入園の日を迎え、ひよっこワーキングマザーとしての職場復帰を控えた4月上旬、慣らし保育中の2週間のことだ。 慣らし保育初日。私はワクワクしていた。 慣らし保育期間中は、私に与えられる最後のご褒美タイムに思えた。 初日こそ1時間だが、翌週になれば半日、慣らし保育の終盤になれば夕方までは保育園に預かってもらえる。 買い物に行こうかな、友人に会おうか

          あまりに早すぎた保育園の洗礼の話

          【邦楽】サマソニ参戦10年超の私が、特に印象深いライブを振り返る②

          「mizuさんって、絶対星野源とか好きそう」 以前、職場の同僚に言われたことがある。 間違いではない。 洋楽好きを自称する私だが、「YELLOW DANCER」は発売当時よく聴いた。 エッセイも読んだ。中でも「そして生活はつづく」が特に好きだ。 言っておくが、私は下ネタが苦手だ。しかし、彼のエッセイは(本人が計算しているのかはさておき)そこかしこに哲学的な香りが漂っていて、それがたまらなく良い。だから最後まで面白く読める。 そして何より、同じ埼玉県出身。それだけで親近感が

          【邦楽】サマソニ参戦10年超の私が、特に印象深いライブを振り返る②

          隠れFP持ち公務員ワーママ、AFP取得への道①

          現在私はAFP(Affiliated Financial Planner)の勉強に取り組んでいる。 宣言してしばらく経ったので、進捗を少しばかり書き残しておく。 方針と勉強の進め方十数年以上前にはなるが、FP技能検定2級は取得済み。そのため内容を一から丸暗記するというよりは、分野毎の内容を思い出すことを最優先にしている。 CFPを目指すのならば話は別だが、それはまた追々の話。いずれにせよ私の場合はブランクも長いので、とりあえずまずはおさらいというスタンスだ。 具体的な勉強方

          隠れFP持ち公務員ワーママ、AFP取得への道①

          息子とただただ電車に揺られる、とある休日の話

          私にとって電車とは通勤や出張の足であり、どこかへ行くための移動の手段に過ぎなかった。 そして、それ以上のことを考えたことはなかった。 息子は電車が好きだ。 日々の愛読書は「鉄おも!」(知らない方は知らなくて全く問題はない)。そして、子ども向けとは言い難い、分厚い鉄道の図鑑も我が家にはある。 一口に電車が好き、と言っても多種多様なアプローチがあるらしい。 写真を撮る。発車メロディを鑑賞する。 車窓を眺める。車両の型番を当てる。等々。 どれも好きだが息子が何より一番好きなの

          息子とただただ電車に揺られる、とある休日の話

          新年度に向けて通勤鞄を新調した話

          最近、通勤鞄を新調した。 あれ、鞄を小さくしたんじゃなかったっけ?と思った方は鋭い。 状況が変わった主な理由は、資格取得のためだ。 自宅で勉強できる環境が揃っているならまだしも、私はフルタイム共働きのワーキングマザーの身分。 ひとたび帰宅すれば、夕飯作りを筆頭とした家事全般と子どもの世話が待っている。平日のこのスケジュールに、勉強が入り込む余地はほぼないに等しい。 となると残るは昼の休憩時間か、片道50分の通勤時間。まとまった勉強をするならここしかなく、テキストや本を鞄

          新年度に向けて通勤鞄を新調した話

          【洋楽】Avril Lavigne"Let Go"が私にくれたもの

          今日は「はじめて買ったCD」このハッシュタグに関連した話をしようと思う。 それはAvril Lavigneの1st作、"Let Go"である。 これだけで世代がバレそうだが、当時は本当によく聴いていた。というか、これしか聴いていない時期もあったくらいだ。 リリースから20年以上が経過した今聴いても、よくできている作品だと思う。聴きやすいし、捨て曲と呼ばれる曲もない。 しかし、私は彼女の熱心なファンとは到底言えない。 最新作は未聴のままだし、何度も来日しているにも関わら

          【洋楽】Avril Lavigne"Let Go"が私にくれたもの

          朝10分早く起きることで、私に起きた変化(今年やりたいこと10リスト進捗①)

          年始に立てた「今年やりたいこと10リスト」。 その中の1つに、「脱・タクシー通勤」という項目がある。 勤務地までタクシーを走らせると、片道につき平気で2000円近い金額が飛ぶ。 金銭的に痛いし、定時に間に合わないかもしれないと考えると心は落ち着かないし、良いことは何一つない。 ということで、今年こそはタクシー通勤をやめるべく、私が始めたことは次の2点。 アラームを10分だけ早く設定する 就寝前に翌日着る服をクローゼットから出しておく 目標を立ててから3ヶ月が経過し

          朝10分早く起きることで、私に起きた変化(今年やりたいこと10リスト進捗①)

          お知らせ①AFPの勉強を本格的に始めます。暫く更新が今以上に不定期になりそうですが、よろしくお願いします。②ひっそりアイコン変えました。ヘッダー同様お花に統一。

          お知らせ①AFPの勉強を本格的に始めます。暫く更新が今以上に不定期になりそうですが、よろしくお願いします。②ひっそりアイコン変えました。ヘッダー同様お花に統一。

          私が会社員生活で得たもの〜転職した立場から〜

          大学卒業後、私は6年間大企業の会社員として働いていた。 過去形にしたのは、その後社会人採用枠で公務員試験に合格し、肩書きが変わったためだ。 ここ数年で民間からの転職者も受け入れるようになったものの、公務員の世界において私のような人間はまだまだ少数派。つまり、高卒または大卒ストレートでそのまま公務員になった職員が殆どだ。 そんな人々からしたら、私のキャリアは遠回りに見えるだろう。 ただ、これだけは間違いなく言える。会社員としてのキャリアがなければ今の自分はいない。 結構ハー

          私が会社員生活で得たもの〜転職した立場から〜

          【洋楽】Travisにまつわる私の物語

          どこに需要があるのか分からないまま勢いでアップした、サマーソニック(以下サマソニ)についての記事の続きを書き進める中、あまりにも尺が長くなってしまい途中で独立させた文章をこちらに残しておく。 それが、下記に続くTravisについての話だ。 ※日本の某男性アイドルグループの話ではありません。 自己紹介にも記載した通り、私が初めて行ったライブはFranz Ferdinandの武道館公演である。この事実に誤りはない。 しかしながら厳密に言うと、人生初のライブはTravisになる

          【洋楽】Travisにまつわる私の物語

          突然指しゃぶりをやめた息子から着想した、私の過去とこれからの育児の話

          現在3歳の息子は、長らく指しゃぶりが治らなかった。 低年齢の頃はそれでも良かった。こちらが抱っこやスクワットなどしなくとも、指をしゃぶっていれば勝手に寝てくれたからだ。 しかし、彼の指しゃぶりの習慣は2歳を過ぎても治らなかった。暇さえあれば指をしゃぶっていたし、指をしゃぶらなければ自力で寝ることもできなかった。 彼の指には常に吸いタコがあり、冬場は乾燥も相まって指にはパックリと割れたヒビ割れもできた。市の歯科健診では、指しゃぶりが原因と思われる歯並びの悪さまで指摘されるよ

          突然指しゃぶりをやめた息子から着想した、私の過去とこれからの育児の話

          AFP認定研修講座、申込完了。4月からテキストは改訂されるのでしょうが、年度末の特別キャンペーンに乗っかって安い方を取りました(笑)。ちなみに山田コンサルティンググループのものです。 今年アップしたAFP挑戦の記事に、沢山のスキをありがとうございます❤️

          AFP認定研修講座、申込完了。4月からテキストは改訂されるのでしょうが、年度末の特別キャンペーンに乗っかって安い方を取りました(笑)。ちなみに山田コンサルティンググループのものです。 今年アップしたAFP挑戦の記事に、沢山のスキをありがとうございます❤️