見出し画像

寄付してよかったこと 税金 前編 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

 サラリーマン時代は年の瀬に年末調整、その仕組みから外れると年が開けると確定申告の季節。私は税金とは寄付だと思います。(国は一義的には会費だと言っていますが。)

 租税とは何だったかの復習をしてみました。国は税金は会費みたいなものだと言っています。

[税って何だろう] 税は会費のようなもの | 税の学習コーナー|国税庁

 Wikipediaではこんな記述になっています。

 私は税金とは寄付だと思っています。国税庁の記述にもそのような件(くだり)が有りました。

[個人が支出した寄附金の控除]

という制度で税金と寄附を等価と見なしていることが分かります。

ちと復習。学び直しって感じで再認識。

 国や地方公共団体、特定の法人などに寄附をした場合は、確定申告を行うことで、所得税及び復興特別所得税が還付される場合があります。
 ・個人が特定寄附金を支出したときは、寄附金控除として所得金額から差し引かれます。
 ・個人が支出した政治活動に関する寄附金のうち政党若しくは政治資金団体に対する寄附金又は個人が支出した認定NPO法人等若しくは公益社団法人等に対する寄附金については、1寄附金控除(所得控除)の適用を受けるか、2寄附金特別控除(税額控除)の適用を受けるか、どちらか有利な方を選ぶことができます。
(有利な方という表現が明らかに国税庁も税金を払わないで済む控除を受けることが有利だと…(笑))

寄附金を支出したとき|国税庁

ということで、

寄附と税は等価

 上述の控除も申請が必要です。つまり寄附なので

控除申請しないで使い方を国に託してどんどん国経由でを援助するという大人のお作法もアリ

ということです。勿論、私は自分の趣旨に沿って控除申請はしていません。

 長くなるので続きは後編に譲りますが、税金を寄附だと思っていて、払って良かったと思っています。

 税について学び直したら

 税金よろこんで払いたくなったでしょう…

蛇足
 サラリーマンの成れの果てのときは、税金だけではありませんが、給与の額面の6割位が手取でした。(笑)
 税も寄附として結構払い続けました。会社も法人税払ってましたから、国へは結構寄附(納税)で貢献してきました。

超蛇足
 お笑いで

我々は何のために生きているんだ。
それは納税だろ。

という面白いやり取りを思い出しました。

この記事が参加している募集

確定申告やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?