マガジンのカバー画像

たぶん、エッセイ

44
運営しているクリエイター

#嬉しい

「文字で届ける言葉」と「声で届ける言葉」の違い

「文字で届ける言葉」と「声で届ける言葉」の違い

先日、とってもとっても
感動するできごとがありました。

それは、脱サラ料理家ふらおさんが

平日の朝9時から行っている
スタエフの「朝ラジオ」で

私の記事を、紹介してくださったこと!

いつもなら、ライブの冒頭は

ふらおさんが気になるニュースを
深掘りしていくコーナーなのに

この日は、ライブ直前に読んでくれた
私の記事について、お話してくれたんです!

しかも、私がどんなことを書いたか

もっとみる
13年思い続けている!やりたいこと!

13年思い続けている!やりたいこと!

それは、高校で3年間やっていた「弓道」

卒業してからも「弓道やりたいなぁ」と
思うことが、何百回もあった。

それくらい、弓を引くのが楽しかった。
仲の良いメンバーと、お喋りするのが
最高に楽しかった。

楽しいだけではなく
「弓道は、私に合っているなぁ」とも感じた。

シーンっと静まった雰囲気のなか

自分のペースで「射法八節」という
八つの節に別れた、弓を引く動作を行う。
(細かく言うと、十

もっとみる
鬼を通り越えて「バケモノ」に

鬼を通り越えて「バケモノ」に

ニュースでいろんな事件をみてると
「そんな賢さと行動力があるなら、人が喜んでくれるようなことに使ったら良いのに」と毎回思う。

(この言葉は、ちょっと前のコメントにお返事させていただいた時も書きました)

そんなに頭が良くて、それだけ大きな行動を起こせるのに「なんで人が悲しむようなことするの?」って私には不思議だった。

そんなことができるなら「人が喜んでくれるような活動をして、その人の笑顔を見て

もっとみる
すーぐ飽きる私が、続いてる!(後編)

すーぐ飽きる私が、続いてる!(後編)

はい!今日は前回の続きです!
前回の記事はこちら↓

それでは、2つめの「お昼に味噌汁作り」

なんと!お昼を食べる前に、味噌汁を作るようになったんです!

きっと、「味噌汁を作るなんて普通のことじゃない?」と感じた方もいると思います。笑

普通のことだけど、少し前の私は味噌汁を作るのでさえ、「面倒くさ~い」と思っていた人なんです!

それについて書いた記事がこちら↓

この記事に書いてあるように

もっとみる
15年ぶりのショートヘアでハッピー!

15年ぶりのショートヘアでハッピー!

「なんて楽なんだ!!」とキラキラした気持ちで鏡の前に立っていたのは、去年の1月。

15年ぶりに、ロングヘアから肩に付かないくらいのショートヘアにしたのだ。

シャンプーが楽!頭皮をしっかり洗える!
シャンプーの使用量も減る!ドライヤーも楽!

暑い時期でもドライヤーが数分で終わる!
毛先の傷みも気にならない!結ばなくて良い!

寝ているとき髪がもじゃもじゃにならない!
寝癖が気にならない!セット

もっとみる