カスミン

鬱ってやつ、らしい。 お腹すくと不機嫌になるタイプの人間です。 メディアディレクター…

カスミン

鬱ってやつ、らしい。 お腹すくと不機嫌になるタイプの人間です。 メディアディレクターとか、SNSマーケターとか、やってます。 めんどくさいわたしの、頭の中を発信中✍️

マガジン

記事一覧

うつ彼女とADHD彼氏【vol.6】

お久しぶりです実は、激子と変男。 この度結婚いたしました💍 おいおい大丈夫かよ…。 そんな声が聞こえますが笑 大丈夫とは言い切れないけれど 逆に言えば、この人だか…

カスミン
9日前
3

夏がすきになったって話

小さい頃は、というか、割と最近まで。 夏よりも冬のほうがすきだった。 春と秋の選択肢もあるなら、春なんだけど。 冬はなんてたってイベントが最高。 クリスマスに誕生…

カスミン
10日前
2

何もしない。ができない

わたしは今、絶賛風邪っぴき中。 熱はないんだけど、鼻声だし、ちょっとだるい。 普通はこういうとき、「今日は1日寝てよう」とか「仕事休んでゴロゴロしちゃお」とか、思…

カスミン
2週間前
3

やる気の賞味期限

「ダイエットは明日から」 よく聞くし、甘いものを目の前にすると、自然と出るこの言葉。 甘いものを目の前にするまでは、痩せるぞって意気込んでたはずなのに。 「1月1…

カスミン
2か月前
1

サラダ取り分け女

いつからだろうか、場を盛り上げる役になったのは。 最近、自分が家族にまで気を遣ってることに気づいてしまった。そもそも会話が少ない我が家では、わたしが話さなければ…

カスミン
2か月前
2

アラサー大戦争

なんだか最近、髪がやたらとごわつく気がする。いや、気がすると言うよりごわついている。 乾燥でかゆくなりやすくなったし、生理前は魔物か悪魔か、猛獣が憑依したみたい…

カスミン
2か月前
2

悩みの無限ループ

もうつかれた。 きれいに見せることに、整えることに、順番とか、ビジュアルに。 インスタをキラキラ写真で埋めるのも、他人と比べて勝手に落ち込むのも、誰かのミスを尻…

カスミン
2か月前
4

3年目のルーティン改革

完璧主義のルーティンフリーランスになって、約3年。 朝はランニングから始まり、家で仕事をして、ランチ後はカフェで仕事。 この生活をずっと続けてきたから、いつもと…

カスミン
3か月前
2

うつ彼女とADHD彼氏【vol.5】

おひさしぶり最近のわたしたち。ありのままに書くと読めたもんじゃないので、さらけ出しつつも、ちょっとラフに書かせてください。 きっと、いろんな見方や意見があると…

カスミン
4か月前
9

わたしと鬱

「つらいよね」 「頑張ってるね」 その優しい声が、今はどうしようもなく息苦しい。 だからといって放置されると、どうでもいいと思われているようで、惨めになる。 自分…

カスミン
4か月前
5

わたしが鬱って、おもろいな。

いや、冷静に考えておもろくないか? 学生時代、学級委員やったり、部長やったり、女子校で後輩にキャーキャー言われて、挙げ句の果てに体操服盗まれたわたしが。 え、う…

カスミン
4か月前
5

ウツって、めんどくさい。

こんなはずじゃなかった。 四六時中、動き回ってるはずだった。 仕事が楽しくて仕方なくて、あっという間に夜になってるはずだった。 もっと煮物とか作るはずだった。 シ…

カスミン
4か月前
6

恋バナの第6ラウンド

「もうさ、人というワンコだよね。」 会うたびに違う男の話をする彼女、次は3歳年下の彼氏ができたらしい。 「わたしのなかでは男の子なんだよなぁ…」 イカを箸でつま…

カスミン
5か月前
4

日常

たぶんわたしは「日常」が向いてる。 クリスマスとか、お正月とか。イベントはだいすきだけれど、楽しまなきゃ損!みたいな謎の圧がかかってる気がする。 いつもはショウ…

カスミン
5か月前
3

パックの10分問題

渇いてきた…。 5分〜10分が目安のフェイスパック。もうすでに20分経過している。 垂れてくるほどの美容液が、あっという間に肌に吸われて、シワシワのカピカピになった…

カスミン
5か月前
1

結局トイレに起こされる

スイッチの入れ方なんて、そんなの知ってる。 朝ランニングしてシャワーを浴びる、午後からカフェに移動して仕事。この2つさえクリアしたら、その日はパーフェクト。 そ…

カスミン
5か月前
1
うつ彼女とADHD彼氏【vol.6】

うつ彼女とADHD彼氏【vol.6】

お久しぶりです実は、激子と変男。
この度結婚いたしました💍

おいおい大丈夫かよ…。
そんな声が聞こえますが笑

大丈夫とは言い切れないけれど
逆に言えば、この人だから受け入れたい。この人と成長したい。そう思いました。

ぜひ今後の激子と変男にご期待ください笑

怒ることに疲れた激子は、何度言っても直らない変男の行いにうんざりしつつも、怒るたびに自分が疲れてしまうことに気付きました。

怒ると長

もっとみる
夏がすきになったって話

夏がすきになったって話

小さい頃は、というか、割と最近まで。
夏よりも冬のほうがすきだった。

春と秋の選択肢もあるなら、春なんだけど。

冬はなんてたってイベントが最高。
クリスマスに誕生日、年越し、お正月。
街のムードも、家族集まって蕎麦をすする時間もすき。

あ、それは今でもすき。

でも寒い!とにかく寒い!わたしは冷え症だからたぶん人一倍寒さには敏感なのだ。
寒いと動けないから、仕事も捗らないし、運動も億劫になる

もっとみる
何もしない。ができない

何もしない。ができない

わたしは今、絶賛風邪っぴき中。
熱はないんだけど、鼻声だし、ちょっとだるい。

普通はこういうとき、「今日は1日寝てよう」とか「仕事休んでゴロゴロしちゃお」とか、思うんだろうな。

わたしフリーランスだし、今急ぎの仕事もない。子どもがいるわけでもないし、家事しなくたって夫は怒らない。

でもなんでなん、休むと罪悪感がわく。何かしてないと落ち着かなくて、ずっと家にいると、逆に具合悪くなる。

まった

もっとみる
やる気の賞味期限

やる気の賞味期限

「ダイエットは明日から」

よく聞くし、甘いものを目の前にすると、自然と出るこの言葉。

甘いものを目の前にするまでは、痩せるぞって意気込んでたはずなのに。

「1月1日からは気合をいれるぞ」

そう思っても、きっと「とりあえず三が日はのんびりしよう」ってやらない自分を肯定してる。

たぶん、「やるぞ!」って思ったときの気合いが足りなかったわけじゃない。ただ、やる気が続かなかっただけなんじゃないか

もっとみる
サラダ取り分け女

サラダ取り分け女

いつからだろうか、場を盛り上げる役になったのは。

最近、自分が家族にまで気を遣ってることに気づいてしまった。そもそも会話が少ない我が家では、わたしが話さなければシーンとしている。

それはそれでいいのかもしれないが、なぜだか「何か話題を振らなければ」という、義務感のような、使命感のような、謎の焦りが生まれる。

合コンもそう。みんながドギマギして、どうやってスタートしようか探る時間が苦手。いや、

もっとみる
アラサー大戦争

アラサー大戦争

なんだか最近、髪がやたらとごわつく気がする。いや、気がすると言うよりごわついている。

乾燥でかゆくなりやすくなったし、生理前は魔物か悪魔か、猛獣が憑依したみたいにイライラが爆発。

あとは、あれだ。

毎回頬ににきびができるようになったし、しかもめちゃくちゃ居座りやがる。そんでもって、デカい。

わたしがあの頃見ていた26歳のレディって、すっごいキラキラしてたんだけど、ただの努力だったのか。

もっとみる
悩みの無限ループ

悩みの無限ループ

もうつかれた。

きれいに見せることに、整えることに、順番とか、ビジュアルに。

インスタをキラキラ写真で埋めるのも、他人と比べて勝手に落ち込むのも、誰かのミスを尻拭いするのも、お菓子を食べたことに罪悪感を感じるのも。

でも、わたしはドMなのか、すきでそうしている。なのにつかれた。

きっとこの対処法はない。おそらく、日本を出てアメリカとかオーストラリアとか、海外に染まらないとポジティブにはなれ

もっとみる
3年目のルーティン改革

3年目のルーティン改革

完璧主義のルーティンフリーランスになって、約3年。

朝はランニングから始まり、家で仕事をして、ランチ後はカフェで仕事。

この生活をずっと続けてきたから、いつもと違うスケジュールになるとソワソワしちゃう。

友人には「本当えらいよね」「ちゃんとしてる」って褒められるけど、ただめんどくさい完璧主義人間なだけ。

むしろ、休日はちょっと遅くまで寝たり、たまには運動をサボったり。そんなゆるゆるとした気

もっとみる
うつ彼女とADHD彼氏【vol.5】

うつ彼女とADHD彼氏【vol.5】


おひさしぶり最近のわたしたち。ありのままに書くと読めたもんじゃないので、さらけ出しつつも、ちょっとラフに書かせてください。

きっと、いろんな見方や意見があると思いますが、わたしたちはあくまでも前向きです。

どうかどうか、おでんみたいに、あったかく、ほっくりした気持ちでみていただけると嬉しいです。

何度言っても直らない変男は、ADHD特有の「もの忘れ」がひどい。数分前の出来事さえ、あっという

もっとみる
わたしと鬱

わたしと鬱

「つらいよね」
「頑張ってるね」
その優しい声が、今はどうしようもなく息苦しい。

だからといって放置されると、どうでもいいと思われているようで、惨めになる。

自分でもどうしたらいいかわからない。毎日、毎日、感情に支配されて、自分の心なのに、誰かに遠隔コントロールされてるみたい。

さっきまで楽しかったのに、今日は大丈夫だと思ったのに。

息をするのすら、億劫になる。わけもなく、苦しくなる。意味

もっとみる
わたしが鬱って、おもろいな。

わたしが鬱って、おもろいな。

いや、冷静に考えておもろくないか?

学生時代、学級委員やったり、部長やったり、女子校で後輩にキャーキャー言われて、挙げ句の果てに体操服盗まれたわたしが。

え、うつ?笑

って思っちゃうことある。こんな明るいニンゲンでも、うつになるんだなって。

でもたぶん。「そういうわたしでいたい」って踏ん張ってたんだろうな。心のどこかで、グラグラのわたしを見て見ぬふりをしてたんだろうな。

そう考えたら、今

もっとみる
ウツって、めんどくさい。

ウツって、めんどくさい。

こんなはずじゃなかった。

四六時中、動き回ってるはずだった。
仕事が楽しくて仕方なくて、あっという間に夜になってるはずだった。

もっと煮物とか作るはずだった。
シャツにアイロンかけて、毎朝お弁当を持たせるはずだった。

どうして、こうなったんだろうな。

まだ火曜日か…ってカレンダーを見つめてる平日。気付いたらボーッとしてて、こなすことに精一杯。夜になったらモヤッとして、イラッとして、疲れて泣

もっとみる
恋バナの第6ラウンド

恋バナの第6ラウンド

「もうさ、人というワンコだよね。」

会うたびに違う男の話をする彼女、次は3歳年下の彼氏ができたらしい。

「わたしのなかでは男の子なんだよなぁ…」

イカを箸でつまむ彼女は、もはや違和感の関係を楽しんでいるように見える。

「でもべつに、別れるってほどでもないんだよ」

そう言って担々麺をすすり、スープを見つめた。

「最近、ときめいたことがあってさ。」

金木犀なんちゃらとかいう、キラキラした

もっとみる
日常

日常

たぶんわたしは「日常」が向いてる。

クリスマスとか、お正月とか。イベントはだいすきだけれど、楽しまなきゃ損!みたいな謎の圧がかかってる気がする。

いつもはショウガ湯なのに、ワインになったり。いつもは23時に寝るのに、0時になるのを待っちゃったり。

楽しむために何かが犠牲になって、なんとなく受け入れなきゃいけないキモチになる。

わたしの自律神経と胃袋が泣いてるよ。きっと。

まあそんなことを

もっとみる
パックの10分問題

パックの10分問題

渇いてきた…。

5分〜10分が目安のフェイスパック。もうすでに20分経過している。

垂れてくるほどの美容液が、あっという間に肌に吸われて、シワシワのカピカピになった。

これじゃ意味がないじゃないの。むしろマイナス。

でもパックしながらストレッチすると剥がれてくるし、洗面器でも掃除するかと思っても、なんとなくその手で美容液を浸透させるのがイヤ。

そうやっていつもいつも、この10分に振り回さ

もっとみる
結局トイレに起こされる

結局トイレに起こされる

スイッチの入れ方なんて、そんなの知ってる。

朝ランニングしてシャワーを浴びる、午後からカフェに移動して仕事。この2つさえクリアしたら、その日はパーフェクト。

そんなのわかってる。

取り掛かれば勢いついてあっという間だし、クリアした方がラクなのも経験済み。

天使と悪魔というよりも、わたしの中の小さなわたしたちが、わたしを起き上がらせようと総動員してる。

ごめんな、こんな主で。

こういうと

もっとみる