見出し画像

SHIBUYA FONT フクシ×デザイン=可能性

SHIBUYA FONT Welfare x Design = Possibilities

  • H.C.R.2023

  • 第50回国際福祉機器展(リアル展)
    The 50th International Home Care & Rehabilitation Exhibition (REAL EXPO)

  • H.C.R. Web2023(Web展) (Web Exhibition)

DisabilityLogコロです🐰❤
This is Koro from DisabilityLog 🐰❤

今回はこの記事の5項目目の英訳を投稿します!
I am posting an English translation of the fifth item in this article!


SHIBUYA FONT フクシ×デザイン=可能性

SHIBUYA FONT Welfare x Design = Possibilities

SHIBUYA FONT フクシ×デザイン=可能性SHIBUYA FONT Fuchsia x Design = Possibilities
SHIBUYA FONT フクシ×デザイン=可能性
SHIBUYA FONT Fuchsia x Design = Possibilities

福祉とデザインの可能性を探る、シブヤフォントの物語
Exploring the possibilities of welfare and design, the story of Shibuyafont

福祉とデザインは、一見関係ないように思えるかもしれません。しかし、実は、福祉とデザインは、お互いに刺激を与え合い、新しい価値を生み出すことができるのです。その証拠に、渋谷発のプロジェクト「シブヤフォント」があります。
At first glance, welfare and design may seem unrelated. But in fact, welfare and design can stimulate each other and create new value. Proof of this is the "Shibuya Font," a project originating in Shibuya.

シブヤフォントとは、障がいがある人とデザインを学ぶ学生とがタッグを組んでデータ(フォント・パターン)を生み出し、同データのライセンス事業を展開し、売上の一部を福祉に還元するプロジェクトです。
The project is a collaboration between people with disabilities and design students to create data (fonts and patterns), develop a licensing business for the data, and return a portion of the proceeds to the welfare of the disabled.

障がいのある方と健常者(学生)の方とコラボして制作された作品。 このような作品を題材とした企業研修(デザイン思考)等でも活用。 タイトルやセリフを考えるなど、色んなアイデアが共有されました。Works created in collaboration with people with disabilities and able-bodied people (students). This kind of work is also used in corporate training (design thinking) and other programs. Various ideas were shared, such as thinking of titles and lines.
障がいのある方と健常者(学生)の方とコラボして制作された作品。
このような作品を題材とした企業研修(デザイン思考)等でも活用。
タイトルやセリフを考えるなど、色んなアイデアが共有されました。
Works created in collaboration with people with disabilities and able-bodied people (students).
This kind of work is also used in corporate training (design thinking) and other programs.
Various ideas were shared, such as thinking of titles and lines.

また、全国の障がいがある人、デザイナー、学生、そのデータを活用する企業・自治体がつながり、「ご当地フォント(GOTOUCHI FONT)」として地域共生社会の実現に向けたコレクティブ・インパクトが生まれています。
In addition, people with disabilities, designers, students, and the companies and local governments that utilize their data are connected throughout Japan, creating a collective impact toward the realization of a community symbiotic society as "GOTOUCHI FONT".

GOTOUCHI FONT(ご当地フォント)は、障がいのある人、デザイナー、障がい者支援事業所が共同で制作するフォントやパターンを日本中、世界中に届けるプロジェクトです。

GOTOUCHI FONTは、渋谷発祥の「シブヤフォント」の仕組みを全国に展開しようと立ち上げられたプロジェクトです。シブヤフォントは、障がいのある人が描いた文字や絵をオープンフォントとして社会に提供し、企業や団体に使ってもらうことで、渋谷を元気にするシティプロモーションです。

GOTOUCHI FONTの公式ウェブサイトは、https://www.gotouchifont.jp/です。ダウンロードできるフォントには、ビニールテープワーク 萌フォント、Peace font #1Fukushuなどがあります

GOTOUCHI FONT is a project to deliver fonts and patterns produced jointly by people with disabilities, designers, and offices supporting people with disabilities throughout Japan and around the world.GOTOUCHI FONT is a project launched to expand the "Shibuya Font" system, which originated in Shibuya, throughout Japan. Shibuya FONT is a city promotion project to revitalize Shibuya by providing letters and pictures drawn by people with disabilities to society as open fonts for use by businesses and organizations.The official GOTOUCHI FONT website is https://www.gotouchifont.jp/です. Fonts available for download include Vinyl Tape Work Moe Font and Peace font #1Fukushu.

このプロジェクトは、2023年9月29日に東京ビッグサイトで開催された「H.C.R.2023 第50回国際福祉機器展&フォーラム」(以下、H.C.R. 2023)のメインステージで特別展示されました。約10万人が参加するアジア最大級の福祉機器展示会の中で、「フクシ×デザイン=可能性 〜産官学福の共創で社会をつなぐ〜」というテーマで、シブヤフォントのクリエイティブストーリーを国内外に発信しました。
This project was specially exhibited on the main stage of the "H.C.R. 2023 50th International Home Care & Rehabilitation Exhibition & Forum" ("H.C.R. 2023") held at Tokyo Big Sight on September 29, 2023. In one of Asia's largest welfare equipment exhibitions with approximately 100,000 attendees, Sibuya Font's creative story was shared both domestically and internationally under the theme " Welfare x Design = Possibility - Connecting Society through Co-Creation of Industry, Government, Academia, and Fortune".

ご当地フォント(GOTOUCHI FONT)
ご当地フォント(GOTOUCHI FONT)

展示では、シブヤフォントに共に取り組む産・官・学・福のメンバーたちの活動や作品を巨大なバナーや日本地図で表現しました。
The exhibition featured giant banners and a map of Japan showing the activities and works of members from industry, government, academia, and fortune who are working together on the Shibuyafont.

障がい者と学生がタッグを組むプロジェクト

Project to team up with students and people with disabilities

障がい者と学生がタッグを組むプロジェクト  Project to team up with students and people with disabilities
障がい者と学生がタッグを組むプロジェクト
Project to team up with students and people with disabilities


  • 障がい者と学生がタッグを組むプロジェクトの一つに、「DO-IT Japan」というプロジェクトがあります。このプロジェクトは、障害や病気のある若者たちの進学や就労を後押しし、未来の社会のリーダーとなる人材を育成することを目的としています。
    One of the projects in which students and people with disabilities work together is called DO-IT Japan. This project aims to encourage young people with disabilities and illnesses to pursue higher education and employment, and to develop human resources who will become future leaders of society.

  • DO-IT Japanでは、障がい者と学生がオンラインやオフラインで交流し、互いに学び合ったり、メンターとして支え合ったりします。また、様々な分野の専門家や企業とも連携し、キャリアや社会貢献に関するワークショップやインターンシップなども行っています。
    At DO-IT Japan, people with disabilities and students interact online and offline to learn from each other and support each other as mentors. We also collaborate with professionals and companies in various fields to offer workshops and internships related to careers and social contribution.

  • DO-IT Japanの参加者は、「スカラー」と呼ばれます。スカラーは、「自分らしい選択ができる」社会に向けて、自分の夢や目標を追求し、自信や能力を高めていきます。
    DO-IT Japan participants are called "Scholars". Scholars will pursue their own dreams and goals, and enhance their confidence and abilities toward a society where people can "make their own choices".

  • DO-IT Japanは、2023年に開催された「H.C.R.2023 第50回国際福祉機器展&フォーラム」で、「DO-IT Japan スカラープログラム」というイベントを行いました。このイベントでは、スカラーたちが自分の経験や気付きを発表し、多くの人々に感動や刺激を与えました。
    DO-IT Japan held an event called "DO-IT Japan Scholar Program" at the H.C.R. 2023 50th International Welfare Equipment Exhibition & Forum. At this event, Scholars presented their experiences and findings, which touched and inspired many people.

  • 障がい者と学生がタッグを組むプロジェクトのもう一つに、「シブヤフォント」というプロジェクトがあります。このプロジェクトは、障害のある人とデザインを学ぶ学生とがタッグを組んでデータ(フォント・パターン)を生み出し、同データのライセンス事業を展開し、売上の一部を福祉に還元することを目的としています。
    Another project that brings together people with disabilities and students is the "Shibuya Font" project. In this project, people with disabilities and design students work together to create data (fonts and patterns), develop a licensing business for the data, and return a portion of the proceeds to welfare.

  • シブヤフォントでは、障がい者と学生がオンラインやオフラインでコミュニケーションを取りながら、フォントやパターンのデザインに取り組みます。また、全国の障がい者やデザイナー、学生、企業や自治体などともネットワークを作り、「ご当地フォント」として地域共生社会の実現に貢献しています。
    In Shibuyafont, students and people with disabilities communicate online and offline to design fonts and patterns. We also network with people with disabilities, designers, students, companies, and local governments throughout Japan to contribute to the realization of a community-based symbiotic society as a "local font.

  • シブヤフォントは、2023年に開催された「H.C.R.2023 第50回国際福祉機器展&フォーラム」で、「フクシ×デザイン=可能性 〜産官学福の共創で社会をつなぐ〜」という特別展示を行いました。この展示では、シブヤフォントに共に取り組む産・官・学・福のメンバーたちの活動や作品を紹介し、多くの人々に感動や驚きを与えました。
    At the H.C.R. 2023 50th International Home Care & Rehabilitation Exhibition & Forum, Shibuyafont presented a special exhibit titled "Welfare x Design = Possibilities - Connecting Society through Co-Creation by Industry, Government, Academia, and Fortune". This exhibit introduced the activities and works of members of industry, government, academia, and Fukushi, who are working together on Shibuyafont, and left many people impressed and surprised.


#クリエイターフェス
#今日やったこと

リンク集🔗Links

DisabilityLog

Koro




https://www.tiktok.com/@koronftcluster/video/7282718037780811009?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7245520481792886274


※追記

-夏夢カノン応援歌2- Lyric & Music by hidebow (youtube.com)
-Moon-〜満たされない僕と兎〜

-夏夢カノン応援歌- Lyric & Music by hidebow (youtube.com)
Please stay alive



Koro on Instagram: "【PV動画】NFT小説 夏夢(カノン) ついに!タイトル決定🥳🎊🥂🎉🙌🌟 記念に、ショート縦バージョンの動画を 初お披露目します💖🎬🌌🎋🌕 NFT小説「夏夢(カノン)」Koro&Fantasistaは、 Note創作大賞2023 オールカテゴリ部門に応募しました。 第二回AIアートグランプリには、この小説の原作プラスα 別の横バージョン(ダイジェスト動画)を提出しました!! 3分でちょうどピッタリ、カノンの名曲に併せています! ↑お楽しみに😘💕詳細はコロちゃん@korovrmの Note📖Koro@DisabilityLogに投稿します🐰💡 🆕NFT小説『夏夢(カノン) 』公式サイトもチェック✅ https://nft-novel-summer-dream.studio.site/ ☑️Koroのリットリンク🔗も要チェック https://lit.link/korovrm Koro & Fantasistaの傑作を是非ご覧ください🥹🎨📚 そして、この映像美をご視聴ください🎥🎼🎵🎶🎬 @korovrm Koro (DisabilityLog) コロ @fantasista_ai Fantasista (Hakushi)ハクシ -------------- NFT Novel "Summer Dream" Finally! The title has been decided 🥳🎊🥂🎉🙌🌟 To commemorate the event, we are going to show you a short vertical version of the video for the first time💖🎬🌌🎋🌕 NFT Novel "Summer Dream" Koro & Fantasista is, entered in the Note Creative Award 2023 All Categories category. The 2nd AI Art Grand Prix is the original work of this novel plus We submitted another horizontal version (digest video)! It is just right at 3 minutes and is accompanied by a famous song from the canon! ↑ Enjoy 😘💕For more information, please visit Koro-chan @korovrm 's Note📖Koro@DisabilityLog will post it 🐰💡 Also check 🆕NFT novel "Summer Dream" official website✅ https://nft-novel-summer-dream.studio.site/ Also check ☑️Koro's lit link🔗 https://lit.link/korovrm Please check out Koro & Fantasista's masterpiece 🥹🎨📚 And please watch this video beauty 🎥🎼🎵🎶🎬 @korovrm @fantasista_ai #cute #girl #nijijourney #midjourney #movie #動画 #aiイラスト好きさんと繋がりたい #AI術師さんと繋がりたい #美少女 #花火 #aiart #cuteanime #follow #kawaiiart #イラスト #instalike #aiartwork #instagood #illustrator #anime #japan #beautiful #summer #dream #art #book #nft #novel #kawaii #artwork" 998 likes, 16 comments - korovrm on September 23, 2023: "【PV動 www.instagram.com

https://www.tiktok.com/@koronftcluster/video/7282680105556643074?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7245520481792886274



#今年学びたいこと

#創作大賞2024
#映画にまつわる思い出
メタバース漫画、メタバース小説
AI漫画、AI小説、NFT小説 夏夢カノン


この記事が参加している募集

今日やったこと

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

宜しければ、サポートお願い致します❤🐰🌈 これからも可愛いコロちゃんをお見せできればと思っております☺