お題

#今こそ読みたい神マンガ

多くのひとに読まれ愛されつづける名作から、今連載中の最新作品まで、あなたが思う「神マンガ」を、ハッシュタグ「#今こそ読みたい神マンガ 」をつけて教えてください。

人気の記事一覧

鳥山明の幻のヒット作(600文字)

鳥山明さんの編集者といえばマシリトでおなじみ鳥嶋和彦さんですが。 3つ年上の編集者 鳥山さんのデビュー前からドラゴンボールの2回目の天下一舞踏会まで。 マシリトさんは交代する事なく鳥山さんの担当をしていました。 担当13年目に副編集長への昇進が決まりました。 その頃、サイヤ人からフリーザ編あたりまでの構想はできていた事もあり。 マシリトさんは担当交代をすんなりと受け入れました。 フリーザ終了あたり 1991年頃、ジャンプでの人気はピークに達していました。 そ

スキ
130

鳥山明は手をぬきつつスゴイ作品を作っていた話(600文字)

鳥山明さんがマンガ家を仕事に選んだ理由をご存知ですか? 脱サラマンガ家 鳥山明さんは朝起きるのがニガテで3年もたずに会社を退職してしました。 マンガ家を目指したのも、絵が得意だったからという理由から。 つまり、お金を稼ぐ手段としてマンガ家になりました。 めんどくさガリ 仕事と割り切っているから締切には遅れなかったそうですが。 マンガ作りは手抜きが多かったそうです。 ページ数がメンドウ Dr.スランプというギャグマンガを選んだ理由はページ数でした。 ジャンプ

スキ
130

誰もまだ見たことのない面白いものを作れ!2(600文字)

鳥嶋和彦さんがFMで語っていました。 マンガ家と編集者 無職で漫画を書いたことないマンガ家とマンガがキライな編集者。 立場はちがえど、当時から2人の間には同じ気持ちがありました。 マンガ家が白い紙に才能の限りを尽くして作り出した悟空やアラレたち。 何もない所から何かを生み出すマンガ家の『ひたむきさ』『努力』『熱意』 編集者がその才能をちゃんと見て、育て、真剣に向き合った結果。 それはちゃんと子どもたちに伝わっていました。 偉人へ送る言葉 鳥嶋さんは最後まで湿

スキ
81

いつもポケットにキャプテンを

最近、いろいろあって、ちょっと自分に嫌気がさし始めていた僕は、そんな自分をなんとか奮い立たせるために、子供の頃、大好きだった野球アニメの名シーンを思い出していた。 主人公の男の子Tくんは中学の野球部のキャプテンで、引退を控えた彼には次期キャプテンを決める最後の大仕事が残っていた。 しかし、もともと優柔不断で、優しすぎる彼はなかなか決めることができない。 そんな風に、その日の夜も家の机の前で一人うんうんと唸っていた彼のもとに突然、ひとりの少年が訪ねてくる。 彼は部活の一

スキ
141

久井諒子さんの画業が凄いという感想記事

序文 大変素晴らしい結末で、先日見事に完結した久井諒子さんの漫画『ダンジョン飯』には2つの副読本があるのはご存知でしょうか それはこちらです 『ダンジョン飯 冒険者バイブル』 『久井諒子らくがき本 デイドリームアワー』 どちらも読み応えたっぷりの傑作資料集であり、画集でもあり、書き下ろし短編漫画ありと、大変盛り沢山の内容となってます こちらの記事は、この2冊の解説というか感想というか、凄すぎる絵力に対する思い入れをそのまま書いた怪文書というか、そんな内容になってます ダ

スキ
58

鳥山明先生の追悼に幼少期と大人になって感じたことの違いについて熱く語る話

こんにちは、るーさんの乳母でございます。悲しい出来事に、落ち込む日もあります。 しかし、明るく前向きな素晴らしいストーリー、神がかった作画、今後も長く少年漫画に活力を与えるであろう存在感…… 大好きな作品について熱く語ることの方が悲しんでいるより先生は喜ぶんじゃないかと。 追悼の意をこめて熱く、ドラゴンボールへの感じ方の変化を語ろうと思います! 本日もご覧頂きまして、ありがとうございます✨ これが、長く愛された作品ならではなのですが。 リアタイでアニメを見てた時の

スキ
61

マンガ『BLUE GIANT』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか? マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。 今回は、単行本は10巻で完結した作品である『BLUE GIANT』(©石塚真一/小学館)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介させていただきます。 『BLUE GIANT』は中学生時代に友人に連れられて訪

スキ
192

全世界が泣いた。もれなく私も。

閲覧ありがとうございます。 わたしがnoteをこそこそと始めたのは、 家にある、昭和の名作マンガの数々を、忘れないように、1作品、1作品、記録しておこう。 自分が、読んだ、感動した、その思い出を、noteという場所に、置いておきたい。いつか、自分が、noteから離れても、noteが存続する限りは、わたしのバーチャルな小屋は、電波の海に流れているだろう。それって、うれしいな。 と、思ったからです。 昨日は、衝撃でした。 カメカメ波をくらったら、こんな感じなのかなと 思いまし

スキ
210

試験もなんにもない!「ゲゲゲの鬼太郎」

閲覧ありがとうございます。 鳥山先生が亡くなってしまい、なんだか、漫画雲が 我が家を覆っておりますので、今日は、ほんとにずっとずっと愛されている、水木しげる先生の「ゲゲゲの鬼太郎」のコレアレを書いておこうと、思います。 原作者さんが、亡くなってから、ファンが一番に 気にするのは、「絵柄」が、変わったらイヤだな。 という点だと、思います。わたしも、ドラゴンボールの悟空が髪型が似ているハイジみたいな可愛い系に変わったら、 抗議文を送ると思います。 「ゲゲゲの鬼太郎」は、水木先

スキ
128
再生

「奪われたくない。傷つけたくない。君を守れたら、無敵。」

「WIND BREAKER」!!!今期、めっちゃハマっている(⌒▽⌒) アニメになるのを楽しみにしていました!!桜も、梅ちゃんも、蘇芳さんも格好いい♪♪護る生き方を貫けるのって尊敬するなぁ!!

スキ
46

自分のスキを発信してみたら、ステキな繋がりが出来たよ

皆さま、ご機嫌いかがですか? 朱祥です。 以前、私の愛するマンガ「動物のお医者さん」を再度買い直したというお話しをさせて頂きました。 沢山のコメントを頂き、いかにこのマンガが愛されているのか改めて知りました。 そして、皆さんそれぞれに「動物のお医者さん」にまつわる思い出があるんだっていうことに触れられて、 とっても心がほっこりしました。 時代を超えて愛されるマンガを書いてくださった佐々木倫子先生に感謝しかありません。 そして、この記事をシェアしてくださった、本物の獣医さ

スキ
151

ドクタースランプ大好きだった。あの頃の子供は皆ピンクのウンチを求めて走り回ってた。 ○○らしさって言葉さえ飛び越えて「皆、好きにやったら良いじゃん!」って力強さが堪らんかった。ちゃんと世代間の調和も合って、子供だけじゃ無く大人もめちゃくちゃを許してもらえる優しい世界だったなぁ。

スキ
100

AIがつくるブラックジャック

僕の尊敬する人物の1人に手塚治虫がいる。 戦争の時代を経験し、中学は大阪の名門校に通い 、その後、大阪大学医学部で医学を学んだ。 昆虫採集で鍛えた足腰で、中学では学内のマラソン大会で1位を取った記録が今でも残っているらしい。 まさに文武両道の人だった。 その後、医者にはならず、漫画家として後世に名を残すことになる。どんなに締切りが迫っていても、あらすじ案を考えることに関して妥協を許さなかったという。まさにプロ中のプロだったと言えよう。 しかし、そんな執念はもはや異物なの

スキ
93

マンガ『君と悪いことがしたい』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか? マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。 今回は、2024年2月時点、5巻発行・連載中の作品である『君と悪いことがしたい』(©由田果/小学館)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介させていただきます。 『君と悪いことがしたい』は背は高いけど暗くて

スキ
110

Dr.スランプの2話目を読んで編集者が驚いたお話(600文字)

鳥山明さんのお話でも。 プロットを考える マンガ家は新しいマンガのプロットを編集者に説明しました。 編集者は面白そうな話になると思い、ネームを書いてもらいました。 よくできたネーム 出来上がったネームを見て、その出来に編集者は感動しました。 そこで、編集者は1つだけお願いをしました。 仕上がったマンガ ほとんど修正を加える事なく、完成した1話。 編集者のお願い ネームを見て、連載を確信した編集者がお願いした事。 それは彼が一発屋ではなく、仕事として続けら

スキ
119

好きが報われた瞬間って涙が溢れてくるんだ

この短いとも長いとも言える人生の中で「好き」と確実に言葉に出せるものに出会えるのって本当に幸運な気がする。 私はいわゆる一般の方から見たらオタクの部類に入る方なんだと思う。 自分や本物のオタクから見たら全然オタクに入らないと思うけど、ここはあくまでも一般論で話させてもらう。 特に漫画とゲームが昔から好きで、その中でも漫画は幼少期の頃からたくさんのものに触れてきた。夢はこの世に存在する全ての漫画を読むこと。物理的に難しいのは承知だが、出来る限り触れていきたいと思っている。も

スキ
52

【キミの目を見て話せない】こそコロコロ最強のラブコメ漫画。令和キッズを清く正しいラブコメへ導く光がここにある

好きがバレるのは恥ずかしい? 好きなものを好きだと言うのはもっと恥ずかしい? いいや、どんなに茶化されようとも「好き」がブレない姿はかっこよくて、眩しい。 好きな子の目は見て話せないが、好きであることに対して嘘はつかない。この誠実さだけが令和ラブコメ界で覇を唱えられる。 これがなにを意味するか分かるか? そう、その通りだ。 【キミの目を見て話せない】こそが現代最強のラブコメ漫画であるということだ。 人よ、【キミの目を見て話せない】1巻を買え。2024年4月26日に発売だ。

スキ
45

★マンガ『偶像エスケープ』の名言から学ぶ一歩を踏み出す勇気

落ち込んだとき、テンションが下がったとき、気分が乗らないときに、少しでも気分を変えて、一歩を踏み出す勇気がほしいときはありませんか? マンガを読んでいると、この言葉深いなぁ〜ってしんみりさせてくれたり、大切なことを思い出させてくれる気がします。 今回は、単行本は2巻で完結した作品である『偶像エスケープ』(©吉良いと/KADOKAWA)より、僕の人生をより魅力的になるよう考えさせてくれた言葉を紹介させていただきます。 『偶像エスケープ』は恋愛というには難しくも、『これは、

スキ
115

【偉業】手塚治虫と鳥山明を重要文化財に?鳥山明に国民栄誉賞?

今回は「手塚治虫と鳥山明」というテーマで語っていきたいと思います。 2024年3月1日に鳥山明先生が急性硬膜下血腫のためお亡くなりになりまして その一報は瞬く間に世界中へ拡散されました。 日本メディアだけに留まらず 世界中からその逝去を悼む声が届いたことは記憶に新しいかと思います。 その影響力たるやマンガ業界だけに留まらず海外サッカーのFCバルセロナが公式コメントを発表したり フランスに至ってはマクロン大統領はじめ政府首脳からも弔意のコメントが発表されるなど凄まじい影響力

スキ
49

マンガレビュー『ねじ式』つげ義春(1965~1984)いびつなエロ・グロ・ナンセンス

不条理マンガの元祖本作のことはかなり前から 気になっていて、 ずっと探していました。 なかなか中古では売っておらず、 そろそろ新品で買おうか 迷っていたところだったのですが、 先日、たまたま中古で見つけたので、 ようやく読むことができました。 つげ義春といえば、 雑誌『ガロ』で有名な マンガ家の一人です。 私がこの方の名前を知ったのは、 「不条理マンガ」について 調べていた時のことでした。 10代の頃から吉田戦車の 4コマが好きで、 こういうものの源流は どこに

スキ
32