人格を得て、保つためには「うしろめたさ」が必要なのか 良心とは自分の存在、言論に後ろめたさを感じえる能力のことであり、その能力の統一ある働き、詰り、後ろめたさに堪え、尚それと闘い、自分とのなれ合いを退ける努力を通じて人格を得る 人格についての福田の意見に悩む意義を感じる
『頭がおかしくなる前に、考えるのをやめる』 漠然とした悩みや不安が、たくさんある 1日中考え、悩むばかり これ以上考えると、頭がおかしくなりそう だから、考えない時間をつくるようにした 頭がおかしくなる前に
人はなぜ、数字で一喜一憂するんだろう 体重や体脂肪、血液検査の数値 いいね、スキ、フォロワー数etc… 数字が全てではないはずなのに
悩み事が多すぎて、頭の中が爆発しそう
『人生で大切なのは笑顔でいられること✨』 あるnote投稿の一文 笑顔になりたくても、なれない 不登校や引きこもり、家族関係など 家族や社会との関わりに悩んでいたら 笑顔でいられなくなった
芸能人の「◯◯をカミングアウト」っていうニュースのコメントみてたら、カミングアウトしたことへの賞賛がよくあるし、本当にすごい勇気だなと私も思うんだけど、本人の恐怖はカミングアウトした【後】の方が強いのではないかなと思う。このまま、求めてきた自分の本当の人生を幸せに生きてほしいな。
さらっと文章を書きたいのに、どうしても長くねちっこくなってしまう。。。 文章を書く能力がまだまだ低いのか、それとも自分の中にある「知ってほしい」という気持ちがまだ強すぎるのか。。。よくわからないけど、とにかく「さらっ」と、そして「サササ」と文章を書きたいんだー!!