お題

#リモートオフィス

定番の記事一覧

リモートワークが 超快適になる製品10選 〜仕事に本気なあなたに〜

10年かけて作った、めっちゃ快適なデスク環境を、惜しみなく公開します。これであなたの生産性もきっとあがる! リモートワーク/自宅勤務 が本格化するなか、自宅の作業環境を改善し、仕事に本気になりたい方への記事です。 筆者は、「作業環境だけは、自分に合うものを選びぬく。」と決めてますので、やりきります。た、多少・・・財布が痛んでも・・・。 その結果、「デスク環境系の記事は、これ一本で大丈夫」というくらい網羅的な記事ができたつもりです。 追記: リモートワークの文脈で、Zo

さんぽ+仮眠+10分休憩=最強! リモートの課題をハックしたら「休み方」にたどり着いた話。

どうもこんにちは、スワンです! 近日ウィルス騒動はますます大きくなり、うねりのような不安が世間に蔓延っているような感覚がありますね。 脅しをかけるようなニュースを見れば見るほど怖区なる一方で、日常はあまり代わり映えなくすぎていく。むしろそのチグハグさが少し気持ち悪い、なんて思ってしまうのは私だけでしょうか。 そして世間の流れもあり、もれなく私も自宅勤務(リモート)となりました。そして当たり前と言えば当たり前なのですが、事態も事態なので、全くもって「いえーい!」と声を上げ

ワンオペフリーランスが4年半の歳月を経てたどり着いた、子どもがいる家の中でイライラを最小限に仕事するための13の工夫

我が家はシングル家庭で4歳の男の子を育てており、私はフリーランスで仕事をしています。 これまで、感染症による登園禁止期間や「なんとなく保育園行きたくない病」に罹った息子に自宅で対応しながら仕事する方法を、何度となく模索してきました。完全に個人の所感ですが、こんな時だし誰かの役に立つかもしれないと思いまとめてみます。 <準備編>Netflixを契約するがっかりしました? でも、まずはこれです。いろいろ試したけど結局これが一番、お互いの時間を作るために貢献してくれました。背に

Zoomのリモート会議で美少女として参加する

 ここにきて「Zoom」というリモート会議サービスが急速にシェアをのばしている。  私もこの機会に初めて触ったけれど、とてもよくできている。操作がだいぶスムーズでわかりやすい。 家のPCにウェブカメラがない  ただ個人的には少し問題がある。家のモニターにカメラがついていないため自分の顔を映し出せない。別に顔出しする必要はないのだが、自分だけアイコンで参加しているとなんとなく仲間外れ感がある。  スマホやタブレットのZoomアプリを使えば解決するが、家のPCがあるのにそれ

【完全決定版】引退するまでの8年半、月収7桁を維持した元売れっ子ホステスが教える、売れるために必要なマインドと、稼ぐために必要な行動

はじめまして、私はHannaと申します。 私のことを知らない方が殆どだと思いますので、簡単な自己紹介をさせて下さい。 高校を卒業後、田舎から上京。六本木でキャバクラ嬢を始め、麻布界隈のラウンジに勤めた後、銀座の会員制高級クラブでホステスをしていました。 水商売はトータルで九年勤めていましたが、初めて勤めた六本木のキャバクラでは半年間売れず、途中はお店からも干されお茶を引いていた時期が有りました。 しかし苦汁を舐めた期間があったからこそ、その後の八年半はナンバーから落ちたこ

¥5,700

IKEAと無印良品と、Appleでつくるデスク

【お知らせ】YouTubeにて動画紹介を追加しました! 結婚に伴い、新たなデスク環境をつくることとなった。 小学生から愛用していた勉強机は満を辞しておさらば。機会もあって、デスク周りのフルリニューアルを決意した。こだわり抜いたデスク環境が完成したのでテクニックやオススメ商品を紹介する。 参考にさせてもらったのはこちらの記事。 まずはケーブルと電源タップから ケーブルと電源タップは、覗き込まない限り見えない位置に設置した。電源タップひとつに、机上の全機器の電源を接続し

書斎を明け渡すことになったのでクローゼットの中にオフィスを作った

私はソフトウェア開発の仕事をしております。自宅で作業することも多いので書斎を持っていましたが、自分の部屋が欲しいと言う子どもたちに譲りました。 次の作業場所として目をつけたのが、普段使わないものが入っているクローゼットです。片付け&断捨離で1250x850という1畳未満のスペースを確保し、そこに新しいオフィスを作りました。 同じように書斎を失った方の参考になればと言うのは建前で、素敵な環境が出来たので自慢させてください! コンセプト狭くても快適な空間にする ケーブルは

『A4コピー用紙』を使う全ての人に伝えたい。『A4コピー用紙』のポテンシャルをもっと活かせる道具の話

A4サイズのコピー用紙が好きだ。 そんな話を聞いても、ほとんどの人は「ん?」となると思う。 A4サイズのコピー用紙に好きも嫌いもない。 オフィスに行けば常備され、印刷ミスは裏紙としてメモ帳代わりに使われる。 そこには「それ以上も以下もない」し、「好き」も「嫌い」も浮かばない。 そんな人がほとんどなのではないだろうか。 それくらいに、A4サイズのコピー用紙は、私達の仕事場において当たり前な存在になっている。 リモートワークを始めた人の中にも、家庭での資料等の印刷が増えて

ミスタースワローズに私はなりたい

昨日、AbemaTVの生放送ニュース番組「けやきヒルズ」に出演した。 てっきり「ごきげんよう」のコロゾーポジションで呼ばれたのかと思ってたら、授かりし役割はコメンテーター。 コ、コメンテーター!? しかも、一回限りではなく準レギュラー出演。 じゅ、準レギュラー!? 私はね、悪知恵と浅知恵だけは働くんですけど、けっして賢くはないんですよ。ええ。お察しのとおり。 Twitterでも違う世界線で生きてんのかってくらいホットな話題は書かないし、NewsPicksのプロピッ

緊急企画!休校になった小学生に開催したオンライン授業が、素敵すぎた

「かのんちゃん!明日のお昼空いてる?小学生に向けて、オンラインでインドのこと話してほしく!」 明日。急だなぁ(笑)! 小学生。なんでだろう? オンライン。あ、コロナで学校が休校になってるからか! インドのこと。何を話そう…。 気づいた時には「はい!ぜひ!」と答えていた。連絡を下さったのは、株式会社タイガーモブの社長、菊地さん。私がインドに半年間インターンをするのを決めたのは、菊地さんの後押しがあったからだった。タイモブにはめちゃんこお世話になっていて、インドから帰国した後

引っ越しでデスク環境を整えたので、買ってよかったものをまとめました【2022年デスクツアー】

こんにちは、くぼみです。 2年前から在宅ワークが中心になり、デスク環境を整え始めました。去年の夏には、在宅ワークがしやすいように、仕事部屋のある部屋に引っ越しをしました。 生活と分離された仕事部屋ができたので、デスク環境を改めて整えてみました。この記事では、私が買ってよかったデスク周りのアイテムを紹介したいと思います。 ちなみに仕事部屋は3帖ほどの小さな部屋です。デスクと椅子と本棚だけのコンパクトな仕事部屋です。 IKEA デスク ANFALLARE デスクはIKE

Goodpatch Anywhere式リモートコミュニケーションマニュアル

立ち上げ時より「フルリモートデザインチーム」としてデザインワークを行ったきたGoodpatch Anywhere。創業から1年を経て、リモートワークの知見も少しずつ溜まってきました。 コロナウイルスの影響でリモートワークを実施する企業が増えている中、普段の業務とあまりに違う環境に戸惑う方が多くいらっしゃると考え、Goodpatch Anywhereが日頃の業務で気をつけている、リモートワークのコツをご紹介します。一つの例として参考になさってください。 更新情報 -2020

音楽ファンの皆さんに

2020年2月26日(水) 新型コロナウイルスの影響で、ライブの自粛が相次いでいます。 ご存知の通り、動画や無料音源の影響で90年代のようなCDセールスは望めない現在、多くの音楽家たちにとってライブは最も重要な活動の柱です。 楽しみにしていたライブが中止になって悲しんでいるファンの皆さんも多いと思います。長い時間をかけて準備してきたアーティストやスタッフも、同じ気持ちです。 とはいえこの2週間が、感染のピークを抑えられるかどうかの分岐点とのこと。コンサートの自粛も、致し

『天国、それともラスベガス』―ガジェット多めとすっきりを両立させた、世界に向かうデスクチューンの企画と実装

「デスクに向かう」という表現が好きです。デスクに座るでもデスクを使うでもなく、「向かう」。デスクに身を置きモニターやスピーカーを見て過ごす時間は、どこか遠い場所から吹いてくる風を受けること、どこか違う世界に向かって進んでいくことと、確かに似ていると思うんですよね。 今回のデスクチューンのきっかけは、2020年春に訪れたあのウイルスとリモートワークでした。昨年転職したりと個人的にも太めの節目を感じていた20年代の始まりに、さらに世界は災厄に見舞われ、人と人との触れあいは禁忌に

30㎡→3.8㎡のオフィスに移転したので、机周りを最大限すっきりさせた

2月、オフィス移転を機にデスク周りのもの一式を再度整理し直した。前に借りていた物件とは環境もオフィス自体の目的も大きく変わったため、今回はその経緯とともに、アップデートしたオフィスの机周りを紹介したい。 この記事はnoteではおなじみ、Go Andoさんによる『デスクをすっきりさせるマガジン』の提供でお送りします。(提供とは) 30㎡→3.8㎡へ移転した理由弊社はほぼ個人事業主に近いかたちで、何人かのパートナーさんとご一緒しつつ仕事をしている。なのでオフィスといってもほぼ

イベントのオンライン中継を実施したいnoteクリエイターを支援する「オンラインイベントおうえん制度」をはじめます

【追記】 5月1日(金)20〜21時に説明会を開催します。 ・なぜこの制度をはじめたの? ・具体的にどんなことをしてくれるの? ・基本的なオンライン配信サービスの使い方 などについてお話しますので、すでに申し込んでいる方も、少しご興味がある方も、よろしければご参加ください。 Twitter配信等はせず、Zoomのみでの説明会となりますのでこちらから事前登録をお願いします。 noteは「オンラインイベントおうえん制度」を4月10日より開始しました。発表やファンとの交流をオンラ

4年間のフリーランス生活にピリオドを打ち、会社に入りました

まさにタイトル通りなのだけれど、この度フリーランスを卒業し、とある会社に参画させてもらうことになりました。 「マネージャーが出来たからこのままどこまでもフリーランス道突っ走っていくぜ!」とnoteで豪語していた2年前には考えもつかなかったことで、なんなら”組織”が死ぬほど苦手で、出社するたびに蕁麻疹と発熱を繰り返していたわたしが(この話はまたどこかで)、またそこにチャレンジする日がくるなんて、夢にも思わなかった。いやもう本当にしんどかったから会社に入るとかなるべく考えたくなか

エンジニアとギタリストを両立するための最強のデスク環境

多くの人が、ギタリストとしての自分とエンジニアとしての自分をどう両立しているか迷っているのではないでしょうか。僕もまた、そんな悩みを抱える者のうちの一人です。 特にリモートワーク中心の生活となると、自宅にいる時間が長くなってくるためどうしても環境を快適にしたくなるもの。 もともとこういった環境づくりは好きで、いままでいろいろと組み替えて来たのですが、最近またバージョンアップをしました。 いろいろな方々の記事を参考にしたのですが、特に参考にしたのがこちらの記事です。大変参

人生の舵を取り戻すために。 文具屋が厳選した『4つのスケジュール帳』の話

はじめにあなたに伝えておきたい。 私は思うようにスケジュール帳が扱えないタイプの人間だ。 ついつい大事な予定を忘れてしまったり、打ち合わせ日時を間違えたりしては、人に迷惑をかけてきた。 スマホやパソコンでgoogleカレンダーを使えるようになってから幾分マシにはなったけれど、勤務中にそれらを取り出せないお仕事をしていたものだから本当に辛かった。 なんとかして紙の手帳でスケジュールを管理できないものであろうか。 最新の手帳が出ると聞けば東急ハンズやロフトに走り、使ってみて

みなさんの「#リモートオフィス」に関する知見を、お題企画で募集します!

職場へ出勤することなく、自宅やカフェでネットワークを利用する働き方、リモートオフィス。 最近の新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、新しくリモートオフィスで働きはじめた方も多いのではないでしょうか?そこで、noteでは緊急でリモートオフィスに関するみなさんの知見を「#リモートオフィス」で募集します。 ふだんフリーランスや副業などの働き方をしている方などに、リモートオフィス導入の体験談、ノウハウ、おすすめの機材など、「リモートオフィス」に関するみなさんのご経験を、文章、イラ

今年の冬を乗り切るために。おうち時間やリモートワークの工夫をまとめました

新型コロナウイルスの感染が最初に広がりはじめて以降、noteには数多くの知恵や経験が集まりました。医療現場の実情、感染した方の体験談、ビジネスや暮らしの訴え、ポジティブに乗り切るための工夫、専門家が語る対策など。それらの発信はだれかを救ったり、共感の輪をつくったり、ときには社会に影響を与えるおおきな力にもなりました。 いま、感染者数が再度増えはじめ、感染の「第3波」が来ていると言われています。私たちは今年の冬を、どう過ごせばいいでしょうか。この記事では、この冬を過ごす上で参

noteに投稿された「#リモートオフィス」の記事が多数掲載された 『いますぐ!超実践テレワーク』が6月4日発売!

テレワークの成功ノウハウを紹介するムック『いますぐ!超実践テレワーク』が、6月4日にマイナビ出版から発売されました。ムックに登場するノウハウは、noteのお題企画「#リモートオフィス」に投稿されたクリエイターの記事から、34件ものコンテンツが採用されています。 お題企画「#リモートオフィス」は、在宅勤務で過ごすnoteのクリエイターの知見をあつめ、社会に還元する取り組みです。これからも情報のあつまるプラットフォームとしてnoteができることを考え、社会に貢献していきます。

No.41 『ちゃんと手伝おう』

いつまで寒いねんと心のどこかで思いながら生活してる小澤です 今日は子供の頃怒られた話をしますね。なんか最近怒られた話ばかり思い出します。明日も怒られた話です。 毎年夏になると家族で家にある庭を使ってバーベキューをするんですね。金持ちじゃないいですよ、こじんまりした可愛い庭です。そこにテーブルを置いて、椅子を置いて、バーベキュー用の火のやつ置いて。 小学校くらいだったか。その日も家でバーベキューすると聞いていたんですね。ただ小学生の男の子、お肉は好きだけど準備は嫌いなんで

【永久保存版】Twitterブログのネタ探しに使えるツール24選

私がはじめて文章を書き始めたのは、10年以上も前の話。ゴーストライターもやっているので、ほぼ毎日何かしら文章を書いてきました。ゴーストライターになっていた社長さんからネタが提供されないことも多いので(涙)、社長になりすまして、ネタをひねりだす日々……。そこから生まれた、私の血と汗の涙の結晶(←大げさ)であるネタ帳&ツールをこの記事で、一挙公開したいと思います!!!もはや、この記事を読んでしまうと「ネタがない〜」なんていうのは言い訳にしかすぎなくなります。ある意味、閲覧注意です

リモートワークを快適にする厳選アイテム20

こんにちは、アプリ開発プラットフォームを提供しているヤプリの代表やっている庵原(イハラ)です。ヤプリ社では3下旬から完全リモートでの勤務になり、自宅のリモート環境の整備を2週間ほどかけてやってきました。ようやく、自分の中でのゴールに近づいてきたので、この2週間での買い物の失敗と成功をまとめてみました。 リモート環境整備のゴール ・オフィス同様、またはそれ以上の生産性 ・オフィスとは違う、自宅らしい雰囲気 ・コスパ重視(高級品はあまり買わない) ・オシャレよりも機能性・健康性

リモートワークを快適にするガジェット15選

さて、昨今リモートワークをする方が増えてきましたので、今日はリモートワークをする上で、買ってよかったもの。あると便利な物を上げていきたいと思います。なお、今日の記事は無料です。 状況は2つあるリモートワークですが、状況は2種類あり得ます。まず一つは自宅で働く場合です。そしてもう一つは、ホテルや喫茶店などといった出先で働く場合です。僕は一年の半分くらいは自宅以外のところにいるので、この「外出時」のパターンがかなりあります。なのでこの記事では、「自宅で便利」「出先で便利」そして

¥100

コロナ後はビジネスの方向性が大きく変わりそうです

今日は無料記事です。 Twitterを眺めていたら、こんなツイートが流れてきました。 僕も連日同じようなことを考えています。日本より一足先に外出禁止生活に突入したアメリカでは、通勤服どころか外出着そのものさえ消えそうな勢いです。 こんな生活が何ヶ月も続いたら、ビジネスの動向に間違いなく大きな変化が出てくると思うのですね。そんなわけで今日は、コロナ後の世界では何が売れ、何が売れなくなりそうか考えてみることにしました。なお、これはすべて僕の思いつきに過ぎませんので、大した根

¥100

ロックダウンされたニューヨーク。それでも人々は営みを続ける

隔離生活をしている。 もう何ヶ月もこの日々が続いていいるような気さえするのだが、事実上の外出禁止令が出されてから、まだ5日しか経っていないのだ。 日頃からかなりの時間を自宅で過ごしているはずなのに「好きだから家にいる」と「家にいなければならない」では、体感時間が随分違うものだなぁと思ったけど、望まぬ待ち時間って、だいたいそういうもんだ。 18日後に個展開催、というミッションインポッシブルな目的を失った我が家はしぼんだ風船同様になり、夫は確定申告を始めつつ、料理や掃除にも

集中できるMacbookのつくり方 〜 クリーンなデスクトップ画面

Macbookは気をつけないと、Dockに一度しか使わなかったアプリやメニューバーに身に覚えのないアイコンが並び、そしてデスクトップは暗号化されたかのような配列でフォルダ・ファイルが並んでゆく。 クリーンなデスクトップで仕事に挑みたい。Macbookを最高に集中できる道具に手入れしたい。寿司屋の板前さんのように。 そのための基本方針は「余計なものは消す。操作を明快に。」だ。 何もない画面から仕事をはじめる。 私のMacbookの起動画面。メニューバーにはカレンダーと時

【在宅勤務の決断は1日!】ド文系の中小出版社が感染症対策のため全社員初在宅勤務にしてみた

こんにちは。 今回の記事はnote中の人ではなく、Twitter(@discover21)の中の人がお届けします。 さて、未だに勢いの衰えない新型コロナウイルス「COVID-19」ですが、ついに国内で感染経路不明の感染者が出た件を受けて、弊社は本日より全従業員、在宅勤務へと切り替えました。 少し前にも、大手IT企業のGMOさんが、「従業員を感染症のリスクから守るため」に全従業員 8000人を一斉自宅勤務に切り替えた事例は、記憶に新しいと思います。 が、GMOさんはIT企

「ここにいてよかった」と思える場所を目指して

新型肺炎の感染拡大に関して、日本国内において完全に潮目が変わったと認識し、急遽マネジャー陣で今後の対策について議論の上、方針を決定し、全社方針として以下のリリースを出しました。 スタッフ及びそのご家族、ステークホルダーの皆様の安全確保のため、また、周囲への感染拡大防止のため、皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 ……なんて、固い感じの書き出しでしたが、「会社とはどんな場所であるべきか」「CAMPFIREとしてどうありたいか」をこのタイミングで改めて文章にし

在宅勤務初心者、幼児3人と同じ空間で仕事する

例ののっぴきならない事情のため、勤め先にも在宅勤務の波が押し寄せてきた。急ピッチでリモート環境を整え、オフィスで働く社員ほとんどが在宅勤務(もしくは自宅待機)へ切り替えたのが4月頭のこと。2020年4月7日に発令された「緊急事態宣言」直前のタイミングだった。 わが家が暮らす2LDKマンションは、完全なる子ども仕様である。書斎はもちろんのこと、ダイニングテーブルすらない。 リビングのローテーブルにパソコンを広げ、テレビをモニターがわりにし、急ごしらえのリモートオフィス in

「zoom疲れ」とは? 〜なぜオンライン会議はこんなに疲れるのか〜

 オンライン会議だと自宅からだし、出席する負担も軽いはず...と考えてたら、「待てよ。なんかこっちの方がはるかに疲れる??」と思ったことはないだろうか。2本、3本と連続でこなそうものなら、疲労がピークに達する場合もあるほどだ。  そう感じた人、その感覚はたぶん間違っていない。日本よりもはるかにリモートへの移行度が高い欧米諸国でも、実はそういう声はかなり出始めて、研究も進んでいる。  ではなぜオンライン会議は、リアルの会議に比べてもこれほどに精神力を必要とし、私たちの体力を

それ、ほんとにリモートワークにいる?

――果たして、そのガジェットは本当に必要なのか―― これは、ガジェット好きの夫と、それらに全く興味がない専業主婦の私との、果てなき戦いの記録である。 * もともと、夫の会社はリモートワーク可能な職場だったので、以前からちょこちょこと「自宅勤務環境」は整えつつあったのだが、今回のリモートワーク推奨世相によって、それらはあっっという間に強化されていった。 もちろん私に対して、逐一購入の確認はあったものの、今一度、夫に尋問…いやインタビューしてみたいと思う。 なぜ、それら

在宅勤務5年の私が考える、家で集中力をキープする7つのアイデア。

私は5年前にフリーランスになってから、ほぼ家で仕事をする生活をしています。 フリーになった当初は、家だと集中できずに悶々としたこともありました。でもいろいろ思考錯誤し、どうにか集中して仕事ができる環境がつくれています。集中すると仕事がどんどん速くなるので、その分たくさん仕事が舞い込むようになりました。 コロナでも仕事は増え続けているし、こうして毎日noteを書けるのも、集中環境のおかげです。 今日は在宅勤務歴5年の私がおすすめする、家で集中できるアイデアを7つご紹介!集

テレワークの知見をまとめたnoteを収録。『テレワーク環境でも成果を出す チームコミュニケーションの教科書』がマイナビ出版から11月27日(金)に発売!

ほぼ全員がテレワークで働く会社・メンバーズで執行役員を務める池田朋弘さんのnoteを再編集した『テレワーク環境でも成果を出す チームコミュニケーションの教科書』が、マイナビ出版から11月27日(金)に発売されます。 池田さんは自身の経験をもとに、リモートで働くためのコツや考え方をnoteで発信。本書には書き下ろしにnoteを再編集したものを加えました。noteのお題企画「#リモートオフィス」に投稿された記事をもとにしたムック本『いますぐ!超実践テレワーク』にも、池田さんのn

新型コロナウィルスによって明らかになったイベント主催者のリスクマネジメントの新常識:実施か中止かオンライン実施かの3択へ

世界中でイベントが相次いで中止されたり、延期されたりしている 新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、WHO=世界保健機関が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」宣言を行い、日本政府が当該感染症を「指定感染症」とする政令について施行日を2月1日に前倒しする方針を示した。 2月16日には、厚生労働省が緊急記者会見を行い、「新年会を行うとか送別会を行うとか、今はスカイプとか電話会議で遠隔地から会議も出来るので、不要不急な集まりは避けるように頂きたい」とコメントし、人混みを避け

note社員のクリエイティブなリモート環境を紹介します

3月26日から、noteの社員は全員在宅で働いています。もともと職種に応じてリモート勤務も選択できる働き方ではありましたが、全員が一斉にリモートとなるのははじめてのことでした。 会社からも在宅勤務手当ての導入、オフィスで使用している椅子の自宅配送などでサポートをしていますが、おどろいたのは、社員一人ひとりが前向きに楽しんで、自宅の仕事環境を整えていったこと。 Slackではインターネット回線やイヤホン、マイクをおすすめする投稿が飛び交ったり、「リモート飯」というチャンネル

不要なケーブルが見えないスッキリしたデスクを目指して

まえがき私はフリーランスのディベロッパーをしており、普段は自宅かシェアオフィスで作業をしています。(最近はずっと自宅で作業しています。) 自宅でも作業できる環境はあるのですが、自宅の作業環境にあまり満足しておらず、Go Andoさんの「デスクをスッキリさせるマガジン」の記事の中にあるようなスッキリさっぱりした作業環境に憧れつつも、記事を眺めているだけにとどまっていました。 なので、シェアオフィスに席を置かせてもらってからは、自宅であまり作業せずにほぼオフィスで作業するよう

研究者がシフトするべき自由な働き方

こんにちは、りょーです。 今回は、研究者の働き方について書こうと思います。 私が思うに、研究者って世の中で最も自由な仕事の一つなんじゃないかなと。しかし現状を見てみると、予算や次の働き口などを心配して萎縮した動きが多いのではないかなと思います。 なので、研究者こそ近年の「自由な働き方」を積極的にしていくべきだと思っています! 音声でもお楽しみいただけますので是非どうぞ。 Apple Podcast Spotify ここで言う自由な「働き方」とは、一つの場所や仕事に

移転をやめて、オフィスを解約する意思決定をしました withコロナ

遠い過去のようですが、つい2ヶ月前まで人員増加に伴うオフィス移転を予定していました。 80以上の提案を受け、20以上の内見をして、(だいたい審査に落ちつつ)ようやく中目黒に約50坪のなかなか素敵なオフィスを見つけて、ついに契約書に判子を押すだけだ! と思った矢先にコロナの状況が悪化。そして今回、オフィス自体をなくす意思決定をしました。 もうコロナ前の環境には戻れないですよね?副業・複業のマッチングサービスOffersを運営しているoverflowで代表を務めている鈴木です

在宅ワークの何が自分をダメにしたか

在宅ワークは人をかんたんにダメにする。それは、なぜなのか。何が人をダメにするのか。 身をもって経験してきたひとりの人間として、ここにまとめておきます。 まだ独身だった20代のフリーライター時代の話です。 すぐに寝られるベッド ワンルームの狭い賃貸マンションに暮らしていると、必然的にデスクとベッドが近距離になります。 目が覚めるとデスクに座り、疲れたらベッドで横になる。移動距離にして1メートルもありません。一度も床に足をつけずに、椅子とベッドを往復することだって可能で

新入社員128名に向けてMicrosoft Teams・Zoomを活用して8日間導入研修をやり切って分かったこと。

1. オンラインツール、何を使う?大前提は『社内で使い慣れているかどうか』。当社はTeams。【私たち三井物産人材開発は、日々多くの方が発信してくださる情報を業務や学びに活かしています。ありがとうございます。少しでも還元できたらと思い、お役に立てるかわかりませんが、情報発信をはじめて参ります。今回、初投稿です!】 例年、新人導入研修は10日間集合研修で実施してきました。その中で今回のコロナウイルスの影響もあり、3月16日に急遽集合研修のオンライン化が決定されました。 会議や

Web会議システムRemoを使ってみた。イベントでのWeb懇親会に使えそう!

最近、リモート会議、オンラインセミナー、リモート飲み会など、オンラインのイベントが盛んですよね。そして昨年あたりからオンライン会議ツールのZoomが使われ始めて、この新型ウィルスによる緊急時代宣言問題で、今や日常的に使われるようになってきた。 ところがどっこい。マイクロソフトからZoomへの批判が広まる。 Zoomの利用者増大とセキュリティ問題新型ウイルス感染症のパンデミックを受け、ビデオ会議システム「Zoom」のユーザーが爆発的に増加する前から、Microsoftは「M

22歳デザイナーがモニターを導入してデスク周りを整備してみた

こんばんは。桃花です。 (noteの書き出しってどうすればいいんだっけ・・) 最近デスク周りをやっとなんとか紹介できるくらいまで整備し終えたので動画にしてみました。 そしてこちらのマガジンに感化され、後日ケーブル周りも追加で整備。 我が家ではデスクとドレッサー兼用にしているのでわりとものが多めなのですっきり・・してるかはあれなのと、動画でも紹介したので記事にするか迷ったのですが、せっかくこだわって作ったところなのでメモとして記事を書いてみます。 デスク兼ドレッサー

【お気に入りを探せ】ZOOMのバーチャル背景100選をまとめました【アニメ、ゲーム多め】

皆さん、ZOOMって使ったことはありますか。 今流行りのWEB会議ツールで、オンラインMTGやオンライン飲み会に使われているそうです。 このZOOMでは、自分の背景をカスタマイズすることができ、面白いと話題になっています。このブームに際して、ゲーム会社や公式アカウントもコラボのバーチャル背景を配り始めていて、おもしろいものや便利なものがあったので、まとめてみました。 目次からお気に入りを探してみてください! (  )の中がジャンルになってます☟ 1、NHK ねほりんぱほり

箱屋の私が、リモートワーカーになったあなたにすすめたいお道具箱の話

『箱』が好きだ。 無印良品で働いていた頃に収納用品の奥深い世界を見てきた私は大の箱好き。 お店も開店当初は箱系のアイテムばかり集め、知り合いには「あの箱屋」と言われていた。 西にミリタリー調のかっこいい折りたたみ式コンテナがあると聞けば、引っ越し先が決まっていないにも関わらず雑貨屋に足を運び 東にクリアホルダーでかっこよく書類を整理できる箱があると聞けば、人混みの中をかき分けてイベント会場にも飛び込んでいく アートディレクターの平林奈緒美さんのオフィスなんて見てるだけで

リモート収録、予想以上に捗るぞ

2月下旬頃からリモートワークで働いているが、東京に緊急事態宣言が出てからは、リモートで収録する機会が増えてきた。 週1レギュラーで出演している ABEMA Prime も、最近始まったラジオの収録も家から行っている。 どちらもソフトウェアは Zoom を利用している。セキュリティのため、Zoom は必ず最新版にアップデートして使おう。 リモート収録めっちゃいいじゃん通勤時間・待ち時間の圧縮 ABEMA Prime の収録で、六本木にあるEXけやき坂スタジオまで収録に行っ

5000PV達成、ランキングサイト急上昇7位にランクインしました! PV数を上げる4つのポイント

noteをはじめて38日。 ↓フォロワーさんが500人を超えました! ↓総PV数も5000を超え、 (PV数とは記事が閲覧された回数です) ↓先日、"急上昇ランキング"でも、 日本で7位にランクインしました。 いつも読んでいただいている皆さま、 ありがとうございます! 皆さまからいただく"スキ"や"コメント"が とても励みになっています! 前回、 総PV数が3000を突破しました、 と報告したのが7月14日。 今日が7月22日なので、 この8日間で数値が一気に伸び

フリーランスのデザイナーがモニター選びで気にした6つのこと

私は『自宅以外では断固として仕事をしないぞ』という強い意志のもと、フリーランスになってからずっと27インチサイズのiMacを仕事で使用してましたが、外にいる時に限って急ぎの修正などの連絡が入りがちで…早く終わらせてスッキリしたい気持ちが勝り、せっかくの外出が楽しめないことも多々ありまして。 そこで購入から5年ほど経った我が相棒の買い替えタイミングで、持ち運びに便利な13インチサイズのMacBook Proを選んで利便性アップすることに。 だからと言って基本は家で仕事することが