見出し画像

それ、ほんとにリモートワークにいる?


――果たして、そのガジェットは本当に必要なのか――

これは、ガジェット好きの夫と、それらに全く興味がない専業主婦の私との、果てなき戦いの記録である。

もともと、夫の会社はリモートワーク可能な職場だったので、以前からちょこちょこと「自宅勤務環境」は整えつつあったのだが、今回のリモートワーク推奨世相によって、それらはあっっという間に強化されていった。

もちろん私に対して、逐一購入の確認はあったものの、今一度、夫に尋問…いやインタビューしてみたいと思う。

なぜ、それらが必要だったのかを。

1.必要性インタビュー

画像1

こちらが、現在の夫の「城」。
「快適やわ」と嬉しそうな夫と、こだわりの強さに愛想笑いしか出ない私。それらが本当に必要だったのか、改めてインタビューを試みる。

:改めて見て、今すごく…引いてる…
:え? 何で? おかげさまで快適やで。
:そう。おめでとう。とりあえず、一つずつ聞いてっていい?
:うん。
:良い椅子が必要なのは、まあ分からんでもないわ。腰が痛くなるんやろ。これは…使って何年やっけ?最近、修理多いよね。ほんま多いよね。
:もう丸6年くらいになるかな。アームレストとヘッドレストを修理し終えて、今はランバーバックを修理中。
:ランバーバック。
:ランバーバックは、ここの、
:いや、いい、いい。大丈夫です知らなくて。そんで、実際腰は痛くならんの?
:ならへんね。最高よ。
:それはおめでとう。じゃあ次は、明らかに大きすぎるこのモニタ。いちびり過ぎちゃう? このサイズ。
:複数ウインドウ開いての作業が多いからね。ほら、できるだけ会社と同じ環境にしたいやん?
:いや知らんけど。ここは会社ちゃうし。そんでこの、最近買ったマウスは? 何でこんな気持ち悪い形してんの? ウミウシ?

画像2

:もともとは Apple の Magic Mouse を使ってたけど、コンパクトで薄いから、エルゴノミクス的に負担を感じて乗り換えたの。 形は、エルゴ的にこの形が良いのよ。まあ本当は、よりエルゴ性能が
:あっちょっと待って。その話長くなる?飽きてきた。もう飽きてきた。私エスカルゴどうでもいい。
:あとちょっとだけ。
:おおん…
:よりエルゴ性能が高いトラックボールマウスが候補だったけど、最新が 2017 発売でやや古く、Micro USB (vs. 買ったやつは USB C) 充電だったので、いずれ最新機種が出てからがいいかなと思った。
:は? また買い換える気やん。
:まあまあ。いずれは、よ。いずれ。そんなすぐではないよ。
:買う時はさ? せめて添い遂げる気概を持って? なあ? そんで、このキーボードと板も、ごく最近買ったやつよね?

画像3

:板ではない。パームレスト。
:いや板やん。こんなんさぁ、台所のまな板半分に割って代用出来たんちゃうん。
:いや絶対に無理。
:この裏とかさあ…。(パタン)

画像4

:何なんこれ? 板チョコなん? ここで割れますよってこと?
:いや割れへんし、割らんといて。何か意味があるんやと思うけど、割るためでないことだけは確実。
:そうかな?
:そうやな。あと、キーボード (Happy Hacking Keyboard) の方も、マウスと同じで Apple の Magic Keyboard を使ってたけど、キーストロークが浅くって、特にコーディングした後なんかに手が震えたりしたので、買い替えた。在宅ワークになってから、誰にも声かけられへんし、ノンストップでやり続けたらなんか、手が震えてきて。
:えっ、怖! 何が怖いって、手が震える前に休憩せんのが怖いわ。キーストロークのせいにせんと、ちゃんと休みや。
:いや、でも、実際それはあるんやって。キーストロークが浅いとこう、手に負担が、
:休みや?
:…はい。
:…。
:あっちなみに、分離型キーボード (ErgoDox とか Kinesis) もかなり悩んだんやけど、これの方が無線対応 + 静電容量無接点方式という特有の方式を使っていて…
:チッ。
:いま舌打ちしたやろ。
:いやしてない。難しい言葉にイラッとなんかしてない。
:まあとりあえずキータッチがよかったから、これにしたってわけ。ただ、今後腱鞘炎とか出てくると、分離型キーボードに変えるかもしれない。
:オイまた買い換えるつもりでいるやん。
:いや、腱鞘炎とかになりそうやったら、ってことよ。絶対じゃないよ。
:既に買うこと見据えとるやん…。で? これ(パームレスト)は? これも腱鞘炎予防?
:そうね。新しいキーボードに高さがあって、そのままだと手を浮かせてタイプすることになるから。
:古いまな板あげたのに。
:いや、僕はこっちがいいです。
:頑なやな。このヘッドホンは、けっこう前にアウトレットで買ったやつよね。仕事で使ってんの?

画像5

:もともとは仕事中「邪魔されたくないですよ」のポーズ用で買って、今は動画観たり音楽つけ流したりとかに使ってる。
スピーカーフォンは、今回の自粛フェーズで買ったよね。これは、スピーカー? マイク?

画像6

:両方。ウェブ会議用にね。Mac 内臓のスピーカーとマイクだと、自分の発言時以外きっちりミュートにしてないと、ハウリング・エコーが起きるから。基本は自分の発言時以外はミュートするけど、たまにミュートし忘れてもハウリング・エコーが起きないのは嬉しい。
:それってそんなに嬉しい?
:そんなに嬉しい。ちなみに、マイクの音質的にはマイク付きヘッドセットがいいんだけど、長時間会議だったりすると疲れるのでこっちにした。
:ふーん。このフットレストは?重要?

画像7

:重要。エルゴ的に椅子の高さを調整すると、大抵の日本人は足つかないから、必要なの。
:出たよ。また出たよ、エルゴ。山盛りのエスカルゴ。
:要するに、肘の角度が 90 度とか、理想的な姿勢が取れるようにするってこと。
:そんなこと考えて、日々椅子に座ってんの?
:考えてるよ。机の高さが可変の場合はそれで調整するのが望ましいけど、この机は高さが変わらないから、フットレストが必要やったってわけ。
:これも、まな板積んだら代用できたんちゃうん。
:いや、出来ない。出来ないし、まな板は台所で使いたいな、僕は。
:まな板にはまだまだ可能性があるの。台所には収まらないの。分かる?
:いやちょっと分からない。
:あっそう。あとは…えーと、これで全部?あと何か買ってなかった?
:今、ウェブカメラを発注中。自粛需要で、全然届かない。価格もめちゃくちゃ上がってるみたいやし。

(※購入時価格9,000円)

:いや、それこそカメラなんて、Mac に内蔵されてるやん。
:確かに画質は Mac 内蔵ので充分なのよ。でも今のモニタの配置で Mac のカメラを使うと、斜め下からの画角になっちゃうから。
:えっ。だからなに?ええやん。斜め下からの俺を見てもらったらええやん。
:いや、正面がいい。
:ハアン?そしたら、Mac を真ん中に持ってこればええやん。モニタ、Mac 、モニタや。
:いや違うねん。真ん中はメインディスプレイやから、Mac じゃあかんねん。Mac の画面なんかほぼ見てへん。
:何なん?このでっかいモニタ見ながら、カメラも真っ直ぐ見たいってこと?そんなにカメラ大事?
:いや、あのな?会議でカメラ on は大事やねん。分かる?
:分かるけど分からん。
:大事やねん。
:へー。…なあ、気になっててんけど、何でこの右側のモニタは縦向きなん?

画像8

:それは、あんまり横長すぎると、視線の移動が多すぎて疲れるから。それに、ウェブサイトとか、開発環境とか、そもそも縦長のコンテンツって意外と多いのよ。
:縦長のコンテンツ…この note のことか…。
:そういうやつ。
:ふーん。じゃあこれで全部かな。ご紹介ありがとう。
:どうもどうも。

以上、夫への「デスクまわり必要性インタビュー」でした。
今回のインタビューで分かったことは、「結局どう聞いても、夫はデスクまわりのものを全部『必要なもの』だと答える」ということ。

…ってまあ、そんなことは予想出来たんですけどね。彼が「必要だ」「どうしても必要だ」とうるさ…いや、そう思って買ったものたちですし。

画像9

ただ基本的に、何かを購入するとき、とりあえず我が家では「購入を即決せず一旦保留にし、しっかりリサーチする」ということだけを徹底して、それでもなお「買いたい」「欲しい」としつこ…いや、思えれば、買ってもいいのかなという判断をしています。

デスクまわりの環境を整えることについては、その結果、夫が健康に快適にリモートワークできて、その結果、夫の家事育児への参加率が上がり、そしてその結果、私の自由時間が増えるのなら、私としても全体としても充分に元の取れる投資ではないかと思っています。


2.貢献度スコアリング

次に、実際に使ってみての、デスクまわりの品々のリモートワークへの貢献度を10段階スコアで評価してもらいました。(昇順)

【ちゃんとした椅子】10 (ないと死ぬ)
【フットレスト】10 ( 椅子だけじゃ使えない)
【大きなモニタ】9 (ほぼないと死ぬレベル。生産性が 5 倍くらい違う。Mission Control でウインドウごにょごにょ切り替えるのありえない)
【新しいキーボードとパームレスト】8 (まだちょっと慣れきってないけど疲れはだいぶ減った)
【スピーカー】8 (使用頻度はめちゃ高い。Bluetooth 接続だとちょっと音質が荒れるときがあるのが玉に瑕)
【新しいマウス】7 (Magic Mouse よりは大分いい。でもエルゴ的にはやっぱりトラックボールの方がいいかな)
【ヘッドホン】6 (使うけど別にリモートに超役立つわけではない。うちは独立した部屋で割と静かなので)
【カメラ】:(まだ来てない)

いや平均7.43。分散考えろよ。 

私はもうね、「Mission Control でウインドウごにょごにょ切り替える」の意味がまず分からない。何ならクロームのタブ移動のショートカットキーも知らない。今32個も開いてるのに。

椅子だってさ、私はダイニングテーブルでチョコとかいっぱい広げて、普通の椅子に座って足を組んだり、椅子の上で三角座りしたり、立膝ついたり、向かいの椅子に乗せたりしてるから、フットレストのスコアが10なんて、もう心の底から意味不明。

しかも、この様子じゃやっぱりマウスもすぐ買い換えられそう。トラックボールの最新版来たら、絶対買うでしょ? この子。それでまた私がお下がりを貰うわけです。ウミウシ。

画像10


3.今後ほしいもの

私としては、今のメンツでもう充分すぎると思うけれど、どう考えても夫にはまだまだ欲しいものがありそうなので、一応、今後欲しいものを聞くだけ聞いてみた。

【モニタアーム 】:デスク周りのガジェットが増えたのでスペースを確保したい
【分離型キーボード】:ErgoDox か Kinesis
【トラックボールマウス】:Logitech MX Ergo か Kensington Expert Mouse
【自動昇降デスク (スタンディングデスク)】:たぶんスタンディングはあまりしないけど高さ調整機能があったほうがいい
【モニタ】:3 台目


は?!!?!モニタ3台目?!バカじゃないの!?「デスク周りのガジェットが増えたのでスペースを確保したい」?!モニタを!!買わなければ良いのでは!?邪魔なら!!今あるのを間引いて差し上げますけれども?!?!分離型キーボードもトラックボールマウスも、ガチガチに絞り込んで買う気マンマンなのは何ごと!?!?デスクは!!今のであと10年はいけると思います!!!!!???


…おっと失礼。取り乱しました。誰だって、夢を見るのは自由ですよね。

いざ買いたいとなったら、モニタを間引きかねない勢いの私を、夫が説き伏せる。ただそれだけのこと。

とはいえ、何日にも渡って熱心な夫にしつこく食い下がられて、面倒くさくなって「あーハイハイ分かった!買って買って〜!もうこの話終わって〜!」ってなっちゃうのが私なんですが。

でも、モニタ3台目はマジで無いと思う。

画像11

コード類も地味にお金掛かってんだよなあ…
整理はありがたいんだけれども。


4.まとめ

今回なぜこんな記事を書いたかと言うと、こういった、ガジェット周りの家庭内温度差は、特にリモートワーク化が進んでいる昨今において、顕著に見られる現象なのではないかと思ったからです。

温度差は、ときに面倒で不快なものではありますが、同時に、互いのバランスを取るという重要な役割も果たしてくれます。

温度差を楽しみながら、うまくバランスを取って、リモートワークへの適応をしていきたいものです。

画像12





【後日談はコチラ】



〜追記〜

【2020年6月】
スピーカーフォンだと娘の泣き声などを拾ってしまうということで、新たに指向性の高いマイクを買う。

ねえホント。買い替えが早いんですけど…
と、届いた商品を見てびっくり。

画像13

想像してたのと違う。

THE マイク。

なにこれ。歌うんか。歌手か。歌手なんかッ!?!?!?
絶句、のち絶叫(ハァ〜〜〜〜!?!?)。
びっくりしすぎたので、ASMR をしてひとしきり遊んだ(私が)。

元のスピーカーフォンは、その後しばらくスピーカーとして使用していたものの、いつの間にやら左右置きのスピーカーも新たに買い足し、メルカリに売られて行きました。どんぶらこっこ。
短い間だったけれど、ありがとう…

あ、モニタアームも、このときに買いました(だから早い)(もう紹介するのも面倒くさい)。


【2021年1月】

やっぱり肩が凝って仕方ない、ということで新しいキーボードを買う。
てっきり、当時HHKとどちらにするか迷っていると言って見せられた、左右2台に分かれたキーボードを買うのかと思いきや、

画像14

なんかめっちゃキショ…めっちゃ宇宙感のあるやつが来た。
写真じゃちょっとわかりにくいんですけど、これ何か、左右が凹んでるの。球面にキーが張り付いているみたいな形なの。めっちゃキ…独特ですよね。

「今日は全然捗らんかった〜。生まれたての子鹿のような速度でしかキーボード打てへん。慣れるまで大変やわー」

と報告してくる夫の顔はツヤツヤピカピカ、本当に嬉しそうで、私は、生まれたての子鹿はキーボード打たんのやでとツッコむ気にもならなかった。


いつもありがとうのかたも、はじめましてのかたも、お読みいただきありがとうございます。 数多の情報の中で、大切な時間を割いて読んでくださったこと、とてもとても嬉しいです。 あなたの今日が良い日でありますように!!