池澤 あやか
ソフトウェアエンジニア、ときどきタレントです。テクノロジーとガジェットとカレーが好き。
ポンコツが日常生活を送るためのハウツー #頑張らないで生きていく
本屋にみっちり積まれた自己啓発本や、SNSで拡散されるハウツーを見ていて思うことだけど、世の中には、頑張る人向けの情報はたくさんあるけれど、もうすこし、頑張れない…
1475
この5年で得たスキル、失ったスキル #この5年で変化した働き方
今回募集されている日経COMEMOのテーマは、#この5年で変化した働き方 。 1年単位ではなく、3〜5年という少し長いスパンでの振り返りを行うと、時流が見えてきて、今後ど…
80
はじめての3Dプリンター。クッキー型でファンアートクッキーをもっと楽しく!
最近は、3Dプリンターも小型化・安価化が進んで、趣味で使うために家に置く人も増えてきました。 とはいえ、3Dプリンターを使いこなすには、CADソフトでのモデリングを習…
51
小物がはいる引き出しを気ままにDIY
近頃は DIY にどっぷりな池澤です。 今回は、以前作った棚で使える引き出しを作ろうと思います! 以前、木材加工サービス「EMARF」で出力したこの棚なのですが、文庫本が…
50
家事の手を抜いて #やさしい時間 をつくるご自愛家電 5選
昨今は巣ごもり時間が増え、おうち滞在時間が増えたぶん、やるべき家事は増える一方……。 自分の家事スキルをあげるべきなのでしょうか。 それとも家族間の家事分担を徹…
123
理想のワークスペースを構築するためのアイテムリスト
ひとつまえの記事で、ワークスペースのカイゼンを公開しているのですが、かなり長い記事になりそうだったので、こちらの記事でアイテムリストを公開します。 わたしがワー…
104