mc_kurita

Webのお仕事、元phpプログラマ、今主にWebディレクタ、たまにエンジニア、UXディレクタ… もっとみる

mc_kurita

Webのお仕事、元phpプログラマ、今主にWebディレクタ、たまにエンジニア、UXディレクタ。

マガジン

  • お買い物

    買ったものをさらすマガジン

  • 日記

    自己紹介、日ごろの日記など

  • Figmaの記事まとめ

    Figmaの記事まとめ、UIツール、プロトタイピング、プラグイン、その他TIPSなど

  • デザイン

    Adobeの話や、AdobeXD、Figmaなどプロトタイピングツールの話

  • 料理レシピマガジン

    アイリスオーヤマの電気圧力鍋で、自動調理、圧力鍋料理、低温調理コース使っていろいろと作ってみたもの

最近の記事

ポップインアラジンを使ってみたレビュー

シーリングライトにプロジェクターがくっ付いた、ポップインアラジンを自宅に導入してみました。 popIn Aladdin 2 PA20U01DJ(ポップインアラジン2)というモデル(2020年生)で、今では後継機でてます。 開封の儀外箱の中に化粧箱が入ってました。 本体が見えました。 これごシーリングライトのコネクター部分、鍼灸入れ替えます。 これがいわゆる「引掛シーリング用専用アダプター」と呼ばれるものです 元々あったシーリングライトのそれとの比較 ほぼ同じ形で厚み

    • Amazon Echo Show 15のレビュー

      FireTVとしても利用できるAmazon Echo Show 15をレビューしてみます。発売してしばらく経つが、とうとう買ってしまいました。 ちなみに我が家には!スマートテレビのFireTVは既にある。また8インチのecho show8もあるし、Fireタブレット10インチもあるし、echoドライブもあり、Alexaがどこにでもある。 なので、必要に迫られて、というより興味本位です。 これでもし、PCモニタの外部モニタ利用が出来たらすぐ買っていたところではあるがそれが出

      • ファイナンシャルプランナー資格試験の申し込み方法と受検対策(FP3)

        試験にもいろいろあるがお金の資格といえばこの資格、ファイナンシャルプランナー、ここで一般的な登竜門になるのがFP3級となるのでそのまとめをメモっておきました。 受験お申し込みの前に事前に調べておかなければならないことがあります。 それは他の試験と違って団体が複数ある事、どちらから申し込めばよいのか、どちらの方が受験しやすい、合格しやすいのかを事前に調べておいてから申し込みしておきたいところ FP協会ときんざい(金財)の違い 最初に混乱するのは受験対象になる団体が2つある

        • IPO株(新規上場株・新規公開株)のスケジュールを銘柄まとめ

          IPO株(新規上場株・新規公開株)の上場日や申込期間(ブックビルディング期間)などのスケジュール、公開価格など、個人的に気になるIPO株の記録です。 ▼IPO株(新規公開株)未上場企業が直接金融市場からの資金調達や知名度・信用力の向上を目的として証券取引所に新規上場するために一般投資家に株式を取得してもらう行為のこと。(以下新しい物順) 抽選に必要な買付余力は、「購入意思表示期限最終日の翌営業日付の買付余力」を確認します。 抽選(抽選日18時以降に行います)の段階で、買付

        ポップインアラジンを使ってみたレビュー

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • お買い物
          mc_kurita
        • 日記
          mc_kurita
        • Figmaの記事まとめ
          mc_kurita
        • デザイン
          mc_kurita
        • 料理レシピマガジン
          mc_kurita
        • セミナー覚書き
          mc_kurita

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          令和3年度分確定申告をしてみた(2023年3月5日)

          今年もやってきました。2022年度分の確定申告を翌年するという、確定申告のシーズンです。申告期間は令和4年度分(2022年度分)を、令和5年(2023年)の2月15日から3月15日までに申告をする必要がありますので忘れずにやっておこう。確定申告をすることによって、還付を受けることができる。または所得、副業などの税金の申告をすることができます。今回私の場合はふるさと納税の為だけの対応になります。 ほか副業ではないけどしなきゃならない人は、医療費控除が高額になった場合や、住宅ロ

          令和3年度分確定申告をしてみた(2023年3月5日)

          配当金・株の管理アプリ使ってみた(カビュウと配当管理)

          家族や複数の証券会社を持っていると管理が煩雑になってしまいがちで、複数の口座をログインするのが煩わしい、合計いくらなの?今年配当金いくらになるの?を解決するにはアプリで解決できるようなのでやってみました。 証券会社の株アプリまず株を始めた方はほぼマストで始めるのが証券会社の取引き用にもなる株取り引き用のアプリがあると思う。たとえばネット証券で人気の2本柱で言うならば、楽天証券のアプリと、SBI証券のアプリ、それぞれ以下 注意したいのは、私はAndroid利用なのでAndro

          配当金・株の管理アプリ使ってみた(カビュウと配当管理)

          当選したものを晒すnote

          キャンペーンなどで運良く当選したものを晒す個人的なnoteです。 2023年度 梅雨はもうすぐ!さぼてんでカラッとキャンペーン Twitterでフォロー&リツイートして商品券が当たる!『梅雨はもうすぐ!さぼて梅雨はもうすぐ!さぼてんでカラッとキャンペーン 期間:~2023年5月31日までにフォロー&リツイートで当たる 商品:さぼてん共通商品券 500円分 ストライダーデビュー2023年キャンペーン ストライダーデビュー2023 Tシャツプレゼントキャンペーン TV

          当選したものを晒すnote

          2023年度の福袋(ミスド、ドトール、マック)開封の儀

          2022年の年末に買える福袋、2023年の新年に買える福袋、実際にこの年末年始に購入した福袋まとめました。 ミスタードーナツの福袋2022年12月28日水曜日にモールのオープン時間朝10時に向かって買えました。2,400円の1番安いものでドーナツ引換券が20枚ついてるもの 各店舗予約か当日発売1日20個限定で販売しており前日に売り切れだったので本日朝一で買いに行き無事に買えました。 ドーナツ引換券20枚187円以下のものが選べるので普段ドーナツ食べる人にはお得な福袋にな

          2023年度の福袋(ミスド、ドトール、マック)開封の儀

          ふるさと納税おすすめランキング【2022年版】牛肉、豚肉、加工品、魚介類はこれ!

          ふるさと納税で人気の返礼品をランキングで発表!どのサイト経由で寄付申込をするのが良いか、選ぶときのポイントを紹介します。 年末になるとふるさと納税が気になる季節になります。2年前にも同じように何を買うべきか何を買ったのかは記事にした記憶がありますが、基本的な選び方も手続きも同じ(若干変わったことはあるけど)で、ほしい物、食べたいものを選ぶことには変わりないです。そろそろ年収が確定して源泉徴収も配布される時期でいくらまで買えるかわかり始める12月、ふるさと納税で何を買うか決め

          ふるさと納税おすすめランキング【2022年版】牛肉、豚肉、加工品、魚介類はこれ!

          Amazon ブラックフライデー11/25から開催!最大50%オフのおすすめはこれだ!

          11月25日(金)0:00から12月1日(木)23:59まで、今年がんばったあなたへ、Amazon Black Friday。 いよいよ、今年最後のビッグセール。さぁ、最高のご褒美を。年に一度のこの時期にあるブラックフライデー!このタイミングで年末商戦向けのお得なご褒美をゲットしよう! 最大10,000ポイント還元ポイントアップキャンペーンセール中についでにエントリーして1万円以上を買い物したら還元されてるという2度おいしいのでぜひエントリーしておこう。 ギフトカードチャ

          Amazon ブラックフライデー11/25から開催!最大50%オフのおすすめはこれだ!

          個人的なマラソン大会リザルト

          個人的なマラソン大会の結果を書き綴っていく個人的なページです。 ハーフマラソン ベスト記録フルマラソン ベスト記録2022-23年度さいたまランフェス22-23 開催:2023年01月22日(日) 会場:浦和駒場スタジアム 小江戸川越ハーフマラソン2022 開催:2022年11月27日(日) 会場:川越水上公園 (スタート・フィニッシュ) スタート:8:30スタートからウェーブスタート(6,000人程度) シューズ:ズームフライ3 サーモンブラック(2019/26cm

          個人的なマラソン大会リザルト

          東武動物公園ウインターイルミネーション2022-2023

          光と音楽の祭典「ウインターイルミネーション」 2022年10月29日(土)開幕! 今年のイルミは6人組エンタメ歌い手グループ 『いれいす』とコラボレーション!! チケット売り場到着東武動物公園でイルミネーションがはじまったと聞いて行ってきたのでメモ残しておきます。イルミネーションは午後5時からなのですが、せっかくなのでお昼ちょい前に到着して遊んでおこうと思い、11時半頃到着となります。この日は文化の日の11月03日水曜祝日で、当日チケット売り場は、この程度、比較的すぐ入れま

          東武動物公園ウインターイルミネーション2022-2023

          森のハロウィンナイト2022 ~光と森のStory 第1章~

          森のハロウィンナイト2022 ~光と森のStory 第1章~ 国営武蔵丘陵森林公園の中央口は特に混んでいて、しかも道路に並んでいると、警察に注意されるからと、南口の比較的すいてる駐車場に誘導されます。警備員も並んでてとは言えないのでタイミング合わせるか、民間の駐車場使いましょう。 今回は大混雑を避けて、午後2時には着いてました。 駐車場は満席でも中はそこまで混雑はしてませんでした。 なぜ混雑してるか、常に混んでいるのだけど、今回はハロウィンナイトなので余計にですね。 夜

          森のハロウィンナイト2022 ~光と森のStory 第1章~

          Amazonタイムセール祭り開催(10月30日開催)63時間限定セールでは何を買えばいいか

          Amazonは、10月30日9時から11月1日23時59分にかけて63時間の「タイムセール祭り」を開催します。定期的にセールはしてるもののこの機会に欲しい物があるのか確認してみよう。 セール対象製品は末に予告しており、TCLの50型4K液晶テレビや、Amazonデバイスの「Echo Dot」、「Fire TV Stick」、「Echo Show 5 第2世代」、Galaxy Tab S8+、ゼンハイザーのヘッドフォン「HD 599 SE」、キオクシアの外付けSSDやCIOのモ

          Amazonタイムセール祭り開催(10月30日開催)63時間限定セールでは何を買えばいいか

          GARMINのベルトが切れたので交換してみた

          ランナーならば愛用してる人も多いGARMINの腕時計、スマートウォッチですが、ベルトが気に入らない、もしくはベルトが切れたら見てみてください。 ベルトが切れたGARMINの腕時計使ってる人にはあるあるなのかも知れないが、ベルトを納めるベルトが切れることがある。私は先代GARMINも含めて切れている。 garmin forerunner 245 こんな感じにラバー系な為か、切れやすいので、これを機会に純正外のベルトを検討する時が来るのである。そこでベルトを買い換えるとなると

          GARMINのベルトが切れたので交換してみた

          Figmaで大きな画像を張り付けると画質が悪くなる(4096pxの限界)のを超える方法

          Figmaで4096pxを超える画像を張り付けるときに限界突破するプラグイン紹介します。 Figmaを利用してると誰もがぶつかる問題、4000pxの縦長の画像、おもにブラウザのキャプチャーを張り付けて修正指示書やワイヤーを作成する際に、「あれ?画質汚くない?」ってなったことありますよね。 これはFigmaの仕様上、縦幅や横幅の画像サイズの最大値が4096pxとなっていてそれ以上はそれを上限に圧縮されてしまう問題があるためです。ずっとそれに悩まされていたのですがそれを限界突

          Figmaで大きな画像を張り付けると画質が悪くなる(4096pxの限界)のを超える方法