人気の記事一覧

100年の歴史をまとう京都市本庁舎。オフィスにとどまらないその魅力とは?

"みようみまね"の美学 / 1934年築の元小児科の洋館を改修しながら考えていること

オススメです。 関西(神戸)を中心に、おすすめのランチやカフェ、パン屋さん等を発信しています。 素敵なYouTubeです。 癒しにどうぞ😊 投稿しているお店は、YouTubeでも詳しく紹介しています♪是非ご覧ください✨ https://youtube.com/@chillaxlife-ws4ui?si=mMGvIvw5P8ymImVQ

1か月前

モダンと伝統の融合

1か月前

京都検定の勉強が京都モダン建築祭につながって

7か月前

神戸モダン建築祭

京都旅行 11月の京都

9か月前

アイスランドで北欧建築と児童文学に浸る。The Nordic House

京都検定まとめノート 旧小学校の活用

8か月前

【1/31(水)まで】甲良町立図書館「わたしのまちの自費出版」開催

寺社仏閣ではない京都の楽しみ方〜京都国際マンガミュージアム〜

京都モダン建築祭#2回目参加

7か月前

街歩き×Art

八木邸との出会い、保存活用に取り組んで

■5月28日ドゥルッパ国際印刷・メディア産業展がデュッセルドルフで開催されます。

11月の京都|建築イベント

8か月前

今日から。京都モダン建築祭

7か月前

わたしの好きな本:同潤会アパート編

1年前

太田喜二郎家住宅見学会と座談会

赤レンガの伝道院