Yusuge

サステナビリティなモノづくりのあり方とは何か日々問い続けています。経営戦略に携わってい…

Yusuge

サステナビリティなモノづくりのあり方とは何か日々問い続けています。経営戦略に携わっています。

マガジン

  • ファッション哲学の手引

    ファッションに対する価値観やこだわり、好きなアイテムや着こなしついて、持論を書き溜めております。

  • 偏愛食哲学の手引

    食生活に対する価値観やこだわり、好きな食材や料理について、持論を書き溜めておきます。

  • 学問の手引

    仕事やプライベート問わず、これは役立つ!と思った学びや気づきについて、自分なりに咀嚼しております。

  • 野球哲学の手引

    テクノロジーの進化による、プレイスタイルや戦術の変化、日米における野球の違いについて、持論を書き溜めております。

最近の記事

  • 固定された記事

カカオ ≠ チョコレート?

カカオ = チョコレート。 わたしたちにとって、周知の方程式である。 しかし、カカオの魅力はそれだけではないようだ。 Made in Lithuania先日、京都にある+Chocolatに訪れた。 ここに訪れたきっかけは、わたしの大好きなビーントゥバーチョコレートショップであるgreen bean to bar CHOCOLATEのスタッフさんからご紹介いただいたからである。 入店して目に飛び込んできたのは、多種多彩なビーントゥバーチョコレートである。 そのほとんどは

    • 骨格を整える

      どうも、Yusugeでございます。 今週、生まれて初めて骨格矯正に行った。というのも、数年前から腰のだるさに悩まされていた。特に、在宅勤務が開始されて以降、長時間にわたるオンラインmtgは体力的に苦痛だった。昨年から昇降デスクを購入し、オンラインmtgの悩みは解決されたものの、資料作成は引き続き座って作業せざるを得なかった。加えて、出社時は対面でのmtgということもあり、スタンディングスタイルは叶わなかった。 そんな些細な悩みを妻に打ち明けたところ、「わたしが通ってる整体

      • 変わり続ける

        どうも、Yusugeでございます。 半年ぶりに自分の現状について、振り返ろうと思う。 2022年も公私ともに変化の多い一年であった。例年になく、目まぐるしく変わった。 一言にまとめると、異動して引っ越しして結婚して同居して退職した一年だった。 もともと同居してまでは年初の段階で既定路線であったが、まさか退職するとは夢にも思わなかった。 今年の1月から研究所の技術戦略から本社の経営企画に異動した。主なミッションは2030年のビジョンを見据えた新規事業開発。 「コア技術をどの

        • トップガン感動した。

        • 固定された記事

        カカオ ≠ チョコレート?

        マガジン

        • 偏愛食哲学の手引
          55本
        • ファッション哲学の手引
          54本
        • 学問の手引
          174本
        • 野球哲学の手引
          44本

        記事

          両家顔合わせに行ってきました

          どうも、Yusugeでございます。 タイトル通り、両家顔合わせに行ってまいりました。 特に緊張することもなく、両家揃っての食事と会話を楽しんできました。 逆に緊張しないことが不安要素でもありましたが、粗相なく進行することができたと思っております。 パートナーとはお互いの両親のバランスが本当に似ているなと話していたが、改めてそうだなと確信しました。 うまく言語化できないけど、纏ってる空気感がほぼ同じなんです。 だから、向こうのご両親に対して親近感が湧いて、その結果良くも悪く

          両家顔合わせに行ってきました

          初めての共同作業

          どうも、Yusugeでございます。 私事ではあるが、現在結婚式の準備中である。 招待状、ウエルカムスペース、ムービー等、やることは盛り沢山である。 しかし、正直なところ面倒な作業とは感じていない。 というのも、結婚式は4年ぶり2回目の出場であるからだ。 文字通り“新郎”として相方を変えての出場となる。 そのため、段取りは熟知していると言っても過言ではない。 とはいえ、初出場は試練の連続であった。 出場が決まってからというものも、恋女房が精神的にコンディションを悪化させた

          初めての共同作業

          サステナブルな振る舞いはかっこいい?

          どうも、Yusugeでございます。 毎日サステナブルな振る舞いとは何か、公私にかかわらず問い続けている。 日本でもサステナビリティはSDGsやエシカル消費といったあらゆる言葉で多くの人に認知されつつあるが、まだまだ自分ごとに至るにはほど遠いと感じている。 もちろんサステナブルな振る舞いは他人に強要するものではないし、自分自身が完璧にこなしているわけではない。 とはいえ、地球の健康状態をこれ以上悪化させるわけにはいかない。 そうなると、いかにサステナブルな振る舞いを実行して

          サステナブルな振る舞いはかっこいい?

          20歳の自分に問いかけたい

          どうも、Yusugeでございます。 前回は19歳の自分に問いかけてみた。 今回は20歳の自分に問いかけてみたいと思う。 名古屋大学に入学早々、運命的な出会いをすることになる。 まずは、コミュニティ作りの一環として、文化祭の実行委員に参加したのだが、そこで意気投合したのがNである。 偶然にもNは同じ学科であったため、ここから研究室に入るまでの3年間行動をともにすることになる。 Nはとにかくいい意味で人たらしで、わたしにない魅力をすべて持っていると言っても過言ではない。

          20歳の自分に問いかけたい

          3週連続の京都。順調に行けば、来週も再来週も京都。

          3週連続の京都。順調に行けば、来週も再来週も京都。

          旧友

          どうも、Yusugeでございます。 先日、大学時代の二人の親友と二人っきりで語り合った。 一人目似たような志向で常に3歩先を歩いている親友M。 Mとは、大学1年の頃から仲良かったが、研究室で同じになりさらに親交を深めた。 向上心が高く、自分がやりたい道を切り開く頼もしいやつである。 東京出張がてら、約2年ぶりに言葉を交わした。 まだまだ一旗揚げたいとの思いで、転職を決断したらしい。 いかにもMらしく、なぜそのような決断に至ったのか、あちこちオードリーの若林の如く質問を重ね

          先日東京出張ついでに上野に先月オープンしたプライベートサウナに行ってきた。この施設の特徴はととのうを可視化できること。一つ残念だったのは、歓楽街の中にあったため、絶対声かけるなのよオーラを発動しなければならなかったことぐらい。

          先日東京出張ついでに上野に先月オープンしたプライベートサウナに行ってきた。この施設の特徴はととのうを可視化できること。一つ残念だったのは、歓楽街の中にあったため、絶対声かけるなのよオーラを発動しなければならなかったことぐらい。

          広島を嗜む

          どうも、Yusugeでございます。 GWを利用して、パートナーと広島に足を運んだ。 目的は、とにかく美味しいものをお腹いっぱい食べること。 特に、広島のお好み焼きを二人で何枚食べられるかにモチベーションを高めた。 1軒目 DAY1 11:00 電光石火 ダンスナンバー(キムチ、チーズ、ネギどっさり)とキングオブルーキー(ホルモン、激辛ソース、一味)を注文。 王道スタイルではないが、両者ともにクセになる味だった。 2軒目 DAY1 15:00 ふみちゃん 肉玉そば(い

          広島を嗜む

          広島焼きを求めて。

          広島焼きを求めて。

          19歳の自分に問いかけたい

          どうも、Yusugeでございます。 前回は18歳の自分に問いかけてみた。 今回は19歳の自分に問いかけてみたいと思う。 この年が現在のわたしのファッションにおけるライフワークの基礎を作り上げたといっても過言ではない。 持ち前の緊張しいが炸裂し、大学受験はものの見事にやらかし、浪人生活を余儀なくされた。 名古屋の予備校に行くことになったわけだが、これまで名古屋にほとんど行ったことない上に、私服で出掛ける機会がほとんどなかった。 それまでの私服はジャージか母親が買った服であ

          19歳の自分に問いかけたい

          引越し前日。最後の晩飯として考えてたお店がまさかの臨時休業。。代わりにパートナーとよく行ってた寿司で締める。

          引越し前日。最後の晩飯として考えてたお店がまさかの臨時休業。。代わりにパートナーとよく行ってた寿司で締める。

          MLBがどんどんテクノロジー化している。キャッチャーのサインがまさか電子化されるとは。サイン盗み対策とはいえ、あのサインを出すふるまいは残したい気もする。

          MLBがどんどんテクノロジー化している。キャッチャーのサインがまさか電子化されるとは。サイン盗み対策とはいえ、あのサインを出すふるまいは残したい気もする。