マガジンのカバー画像

マネーの哲学:「お金」と清く正しく美しく向き合う知性

885
全ての物質は時間と共にやがて朽ちる。しかし、増減こそすれど価値まで失わない「お金」は、「複利」と並ぶ人類史上最大の発明品といわれる。 20世紀初頭に「自由貨幣」を提唱したドイツの… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

「お金」は好きだけど「お金を稼ぐこと」にはそこまで興味が持てないあなたへ

「お金」は好きだけど「お金を稼ぐこと」にはそこまで興味が持てないあなたへ

「お金が欲しいと思っているのに稼げていないなら、お金を稼ぐのが下手なだけだよ」

とある事業家っぽい人がそんなふうに言っているのを聞いて、私はすこしムッとした反面、じわじわと、ああ、なるほど…なるほどなぁ……と、自分のこれまでの色々なことが腑に落ちたのであった。

自分のこれまでの仕事の選び方を振り返ってみると、できるだけ沢山お金が欲しい、と思いながらも、給料や報酬だけではなく、やりがいとか、自分

もっとみる
1万円で幸せを買いました♡お金との付き合い方を考える。

1万円で幸せを買いました♡お金との付き合い方を考える。

「幸せは、お金では買えない」と聞いたことがありますが、

私は、今日、1万円で幸せを買いました♡

幸せって、

幸せの感覚を感じられる心の状態であることと、
「私にとって、これが幸せです」と決められる能力(意識の力)。

が必要だと、思っています。

まずは、幸せを感じられる心のあり方でいないと、幸せにはなれません。

心のあり方が、幸せの大前提なので

どんなにお金をかけても、幸せになれない(

もっとみる
家庭での「お金教育」が大切とされる理由

家庭での「お金教育」が大切とされる理由

今回は、家庭で教えたい子どもへの「お金の教育」について書こうと思います!

日本には「外でお金の話を持つ出すべきではない」という風潮が少なからずありますが、お菓子1つ買うのでも、どういう時にお金が入ったり出たりしていくのか、小さい頃からその仕組みを話し合うのはとても大切です。(私が親から口酸っぱく言われてきたので....)

「お金で何でも解決できる」ような思考になると、人の命を奪ってでもお金を手

もっとみる

投資初心者は何を見るといいのか?

今回のお話は主に中長期投資のお話ですが短期投資にも役に立つ考え方を書きたいと思います。

過去の記事と内容が被る部分もあるかもしれませんが

私なりに投資初心者はここを見よう、見れるようになろうという部分を書いていきたいと思います。

まず、PERがどうのPBRがどうの。

初心者の人はそこから学ぶとよくわからなくなるからやめておいた方がいいと思います。

低PER、低PBRは割安だから買いだとい

もっとみる
経営って、キャッシュを増やすゲーム

経営って、キャッシュを増やすゲーム

経営って、すっごくシンプルにいうと

「口座のキャッシュを増やすゲーム」

です。

仕入れが発生する商売とそうでない商売で違うけど、ざっくり言って

「月商(月の売上)の3倍」持ってたらいいよ。

ウィルスに限らず、災害など、これからも必ず「売上が止まる」事態は起こる。

3ヶ月あったら、手が打てる。

損益計算書やバランスシートがどう記載されようが、キャッシュさえ持ってたら倒産しない。

もう

もっとみる
私たちのお金に対する2つの感情

私たちのお金に対する2つの感情

FROM ボブ・バーグ

お金というものに対して多くの人がさまざまな感情を抱いている。お金というものを見聞きしたとき、多くの人はそれに自分なりの反応をしてしまうものだ。お金をフラストレーションの原因だと感じる人もいれば、逆にお金に対してポジティブな印象を持っている人だっているだろう。まあ、実際には多くの人がネガティブな印象を持っているのだが。

私たちはネガティブな情報に囲まれている?
その理由は

もっとみる