阪本啓一(JOYWOW)

ビジネスの世界に「JOY+WOW+LOVE and FUNの総量」を増やしたいクリエイ…

阪本啓一(JOYWOW)

ビジネスの世界に「JOY+WOW+LOVE and FUNの総量」を増やしたいクリエイター。ブランド・クリエイションブティックJOYWOW創業者。シングルマザー就労支援NPO法人JW-UP理事長。僕のnoteは全て無料です! https://linktr.ee/kjoywow

マガジン

  • マーケティング・マガジン

    阪本のnoteで、マーケティングに関する記事をまとめています。

  • Discover Japan

    Discover Japan関係の記事を集めています

  • フリーランス

    フリーランス関係のnoteをまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

これから大事なのは「リアルに人と会う」

Web3を研究し、ある仮説が確信になった。 ちょっとおさらいしましょう。 Web1.0 はいわゆる企業のホームページってやつで、電子看板やね。 一方向で、対話はない。 いまだにそのにおい残ってるサイトがある。 アベちゃんのサイト、放置しているかというと、そうでもないから味わい深い。 何をかくそう、JOYWOWのサイトもそうだ。 裏話すると、企業のウェブサイトって、手がかかるんだよ。 更新しなきゃならない。 でも、JOYWOWは運動量が大きいから、いちいちやっ

    • 素っ裸じゃまずいだろう

      CEP(カテゴリー・エントリー・ポイント)というのがある。 マーケティング用語 「朝食時に」 「仕事中、ほっと一息つきたいときに」 「寝る前のひとときに」 というように、「思い出す(想起する)」時をイメージし、そこに的を当ててポジショニングする。 消費財マーケティングでよく使われる。 出張先のコンビニ冷蔵庫にはミネラルウォーターが一種類しかなく、ラベルレスだった。 いろはすは部屋に置いてあったやつで、両者並べると、二人ともヌードに近い。子どもの前でだいじょうぶかと

      • 人口が減る社会、いいことばかり

        給与はビジネスモデルから出ている。 言い換えれば、あるビジネスの利益はビジネスモデルが生み出している。 ビジネスモデルは機械であり、「人」は要素の一つに過ぎない。 特に社名は秘すが、ある店で働いているAさんの話。 彼女は家具売り場に配属された。 家具は、情報商品だ。 「わざわざ」店舗を訪れる顧客は実際に家具の質感や手触りなどを確かめるためにやってくる。 「情報」体感のため、当然、販売担当に質問する。 ところがAさん、答えられない。なぜなら、教育を受けてないから

        • 好奇心労働者(curiosity worker)

          ポール・マッカトニーが果たした功績はすごくて 「(演奏楽器の一つであるに過ぎない)ベースが独立した魅惑的なメロディラインを奏でられる」 実証した。 そしてポールの功績は音楽面だけじゃない。 AI時代に人間がやるべきことを示唆してくれる。 ジョン・レノンが『Come Together』のアイデアを持ってきた。 ギターをかき鳴らし歌うジョンに、ポール 「ジョン、ちょっと待って。それって、チャック・ベリーの『You can't catch me』じゃん。ぼくも大好きな曲

        • 固定された記事

        これから大事なのは「リアルに人と会う」

        マガジン

        • Discover Japan
          5本
        • マーケティング・マガジン
          28本
        • フリーランス
          12本

        記事

          既に起こった未来「楽しいからやる」

          「一貫性とは、想像力の貧困な人間が逃げ込む最後の隠れ家である」 (Consistency is the last refuge of the unimaginative. オスカー・ワイルド) どの広告見ても、あるいはどのニュース速報見ても「大谷」 日本のメディアや大企業の想像力の貧困を感じる(毒)。 さて; 既に起こった未来 ドラッカーが言ったようだがぼくの方が早い(笑) 中学生の時に書いた小説タイトルだから1973年に言ってる。真似したとすればドラちゃんの方だ

          既に起こった未来「楽しいからやる」

          一択で生きる

          夏夏夏夏ココナッツ アイアイアイアイアイランド 1984年だから40年前(笑) いまの日本が2人に1人が50歳以上とすれば、40年引くとこの頃2人に1人が10歳以上(笑)  そりゃ経済成長するわなあ。 夏。海の向こうに無限の可能性が広がっている。そんな気がした。 可能性は選択肢と言い換えてもいい。 日頃ぼくは選択肢で考えている。 コンサルティングや企画のときには「無限の選択肢がある」前提で考える。 解決法なんて、砂の数ほどある 夏夏夏夏ココナッツ アイアイアイア

          リテラシー

          ほんとうのことを知っている人 と 知らない人 のギャップ が(どちらかというとあくどい)ビジネスの儲けの対象になる たとえば、Googleで「インフルエンサー」と入れたらどかんと出てくる。 「スポンサー」として、「登録インフルエンサーは◯◯万人」「インフルエンサーにPR依頼し放題月1万円で」などがズラリ、出てくる。 「ほんとうのこと」を知らない人は「おお、そうか。たった1万円でうちの商品を広めてくれるんやったら安いもんやん!」と、登録する。 お金を捨てるとはこ

          「買ってねー」誰に?

          あまりに走り続けたので休むことにした。 自宅近所の、いつものホテルへ。 何するでもなく ただ部屋でぼんやり プールでストレッチやったり歩いたり テレビ流しっぱなし それで思った 芸能界 という業界は広告宣伝費とライブ売上で出来ている。 広告宣伝費はテレビへのスポンサーの広告宣伝費とイコール だからB2B ・・・(A) ライブ売上はチケット代、ライブ会場で売ってるグッズなどの売上だから 「Direct to Consumer」つまりD2C ・・・(B) 昭和、平

          「買ってねー」誰に?

          あなた知ってます? みなかたくまぐす

          南方熊楠 日本人でも みなかたくまぐす ちゃんと読める人、少ないはず。 あなた知ってます? みなかたくまぐす 記念館と顕彰館(アーカイブ)行ってきた。 記念館は和歌山県白浜 海のそばにある アーカイブは和歌山県田辺市 住宅街の中にある 住所が「中屋敷町」となってるくらい 実際、熊楠が住んでいた家があるから、こっちが、彼の生活に近いのかもしれない 遠い。大阪市内から車で2時間強かかる。 「南方熊楠って何やった人なの?」 簡単に答えられない というか、彼はそもそ

          あなた知ってます? みなかたくまぐす

          正直なビジネス

          谷の風 を感じるのは何年ぶりだろう 『風の谷のナウシカ』を思い出した 梅の里 和歌山県日高郡みなべ町 てらがき農園さんにおじゃました。 20年近いご縁なのだが、お伺いするのは初めて。 農園へ 山を登る、のぼる。もちろん、車で。 完全無農薬無肥料の梅ちゃんはすっくと姿勢よく立ってた。 2の状態だ。木は地表に出ている姿と土中とは対称形になる。1は台風など強風に弱い。 下の青いネットと葉っぱたちが、梅の実を受け止める。 今年は不作だったようだ。理由は、「ミツバチ受粉

          正直なビジネス

          すぐやる

          成果の出る時間の使い方についてお話します。 答え、シンプル。 すぐやる(笑) 法務局へ 朝からの雨でタクシーつかまらず、やむなく地下鉄乗ったがそのほうが濡れずに行けることを発見。 NPO法人JW-UP関連書類再提出。受理いただいた。 JW-UP、「朝起きたら稼ぐ方法が一つ増えている」この時代、「稼ぎ方研究所」として機能しています。シングルマザーとは無縁の人も、是非ご入会ください。損はさせません(笑) 入会金1,000円、年会費1,000円・・・阪本が値決め間違えた好例

          未知の面積が大きいほどその戦略のスジが良い

          人が老いるのは未知が減っていったとき。 既知で囲まれてしまうと 「先が見えた」気がする。 禁句は 「もうこの年ですから」 あるいは 「もう、自分なんて出がらしですから」 と自虐したりする。 あれは 「いやいや、まだまだ出がらしなんて、そんなことないですよ」 というフォローを期待して言ってるんだろうが、老けるよ(笑) 自分でタイムリミット設定しているわけで(そういう意味で、終活はおすすめできない)。 #朝ドラ、賛否両論あったようだけど、ぼくの見立てはこれ

          未知の面積が大きいほどその戦略のスジが良い

          Discover Japan、始めます

          Discover Japan というプラットフォームを着想した。 インスタグラム Threads X フェイスブック TikTok YouTube などのSNSを統一したコンセプトのもと運用する。 誰に向けて? 日本に興味がある外国人にフォーカス その中でも 日本の未発見の良い場所、美味しいお店、楽しい体験・・・ 「知る人ぞ知る」 に出会いたい人 向けプラットフォーム。 知る人ぞ知る を英語に直すとめちゃくちゃあって、それはそれだけ可能性が多い、選択肢が

          Discover Japan、始めます

          すべてのことは「自然か不自然か」で判断できる

          今日のカバー写真は天下一品守山駅前店です #なんで?(笑) テレビの音楽祭見てたらNewJeansのハニちゃんが松田聖子『青い珊瑚礁』をめちゃくちゃうまくカバーして鳥肌立った。 ベトナム出身ハニちゃんにとって松田聖子はbà ngoại(おばあちゃん)の世代であり、ライブで聴いたことはないはず。おそらく動画や音声アーカイブで勉強したのだろうが、好きなんだろうなあこの仕事。 好きでなければ、あんなに「自分のもの」にできない。 「義務」からは生まれない成果だ。 この記事へ

          すべてのことは「自然か不自然か」で判断できる

          これからの経済はスナック

          NewsPicksさんの「あたらしい古典」コーナーに今日6日、明日7日と前編・後編に分かれて記事として取り上げていただいています。 喜びの声(笑) ということで本題です。 日経とWSJ(ウォールストリートジャーナル)定期購読やめることにした。 日本語のニュースはNewsPicksさんオンリーで充分。 日経は長い。ずっと読んできた。 でもね。なんか、大きな会社や政府やら、とにかく「大きい」ところの話ばかりで、pros & cons(賛成と反対)がない。 たとえばこ

          これからの経済はスナック

          何ひとつ変わってない。

          やたらと元気で健康 動いているし、運動してる。 よく寝てる(毎日9時間は寝てる)。 その他に思い当たるのは、 怒り がなくなったこと。 かつてのぼくは名刺肩書をCDOとしていた。 Chief Donald Officer そのココロは、ドナルドさんみたいにしょっちゅう怒ってるから(笑) 京阪電車「北浜」駅 改札からホームへ下るエレベーター 乗ったところへ大きなスーツケース転がす若い女性二人がやってきた。 もちろん、「開」ボタン押して待ってあげた。二人、知らぬ顔で

          何ひとつ変わってない。