食考日記

食について考えることが好きなので、食の話題をコツコツと。勉強になるより、読んで楽しいも…

食考日記

食について考えることが好きなので、食の話題をコツコツと。勉強になるより、読んで楽しいものが少しでも書けたらなと思います。

記事一覧

給食という名の愛と導き

中野区の給食についての取材記事を書きました。 こどものころ、毎日献立表を見ずにメニューを当てるという修行になぜかひとり没頭し、給食室の前の野菜のダンボールや匂い…

食考日記
2か月前
4

哀れなるものたちにおける女性的感覚不足とその理由

見てきたので、手短な感想。 冒頭の刺繍からエンドロールまで全ての意匠、衣装、音楽、、緻密で繊細で圧倒されながら緊張してあっという間の上映時間でした。 コクトーの…

食考日記
2か月前
11

人をモノのように扱うということ 性加害騒動からみる私たちの心

連日のゴシップ的な性加害報道にずっとモヤモヤしています。気持ち悪いとも思うけれど、人格非難するのも違うように思う、人を人として扱うべき社会的規範の変容がそこにあ…

食考日記
3か月前
9

ローストチキンのレシピと献立のまとめ

オーブンのある家に住んで毎年ローストチキンを焼くようになって10年経ちました。 毎年色々試行錯誤して、最近やっと失敗なく作れるようになってきたかなという感じなので…

食考日記
5か月前
11

グヤーシュつくりませんか?

この赤いシチュー的なものがグヤーシュ、パプリカパウダーをたんまり入れるビーフシチューです。 レシピは辻仁成さんの紹介しているものを参考に適宜アレンジしました。 …

食考日記
6か月前
9

新生姜にはまる

岩下の新生姜でビール!初夏! というイメージですが、夏はハウスもので、露地ものの新生姜は今が旬です!! 甘酢漬けと共に並んで売られてますが、それ以外の使い方が分…

食考日記
7か月前
10

たまごの話 板東さんから大谷さんまで

おはようございます。 新幹線の中で、マジックパール(キヨスクで網に入っている卵です)を食べています。新幹線にのるときは、必ず食べます。岩手のマジックパール社が味…

食考日記
7か月前
14

読書記録 発酵食品と戦争

戦争は発明の母、フードテックがいかに戦争とともにあり続けてきたかをかなしくも思い知る一冊。 秀吉の朝鮮出兵から真珠湾まで兵は味噌玉をかじり、炬燵や潜水艦の中でま…

食考日記
7か月前
14

茅葺屋根とつけ火の村:田舎暮らしの人間関係を考える

お仕事で農業に関してのビジネスを考えるワークショップに携わっています。その参加者の中から、地域活性の障害は地方特有の人間関係の難しさにあるのではないかという意見…

食考日記
7か月前
8

新米の季節 家でお米を炊かない人に伝えたいこと

1.お米の消費細かい資料をあげて説明しなくとも、日本人の米消費が落ち込み、コロナ禍での米価下落などが問題となったことなど記憶に新しいと思います。お米の先物市場…

食考日記
8か月前
10

男性にも見て欲しい、バービーのすすめ 

遅ればせで見たバービーが大変興味深かったので、感想をまとめました。 1.まだ見ていない人へバービーについては、オッペンハイマーとの同時上映に絡んだ炎上が注目され…

食考日記
8か月前
13

夜更けのfuzkue 人生のうねり

夜更けのfuzkue。読書をするためのお店。ソファ席の正面に岸政彦さんと柴崎友香さんの「大阪」と、稲田俊輔さんの「おいしいものでできている」があったので読んだ。カツカ…

食考日記
8か月前
30

出張して見つけた札幌のお店たち

都内在住ですが、ここしばらく札幌出張しており、みつけたお店たちを紹介します。真面目に写真を撮っていなかったので、自分の写真であまりご紹介できず、すみません。個人…

食考日記
8か月前
46

食の課題を変えるハンサムウーマンとは ASTRA FOOD PLAN

1.推しとの出会い職場の同僚の紹介で、加納さんとお話しする機会を得ました。 現在は私の職場自体は変わっていますが、親しくお付き合いとお手伝いをさせていただいてい…

食考日記
9か月前
31

干して楽しむ 乾物のこと

こんばんは。 めちゃくちゃ暑いですね。太陽の光ってこんなに暴力的なのかと思います。 でも、良いことも。 干しかごを買ってまだ数年ですが、結構お世話になっています。…

食考日記
9か月前
177
給食という名の愛と導き

給食という名の愛と導き

中野区の給食についての取材記事を書きました。
こどものころ、毎日献立表を見ずにメニューを当てるという修行になぜかひとり没頭し、給食室の前の野菜のダンボールや匂いを熱心に観察していた身にとって、塾の友人から話を聞いていた中野区の給食はデザートも多くて憧れの給食でした。40年近く越しに願いを叶えてきました。

哀れなるものたちにおける女性的感覚不足とその理由

哀れなるものたちにおける女性的感覚不足とその理由

見てきたので、手短な感想。

冒頭の刺繍からエンドロールまで全ての意匠、衣装、音楽、、緻密で繊細で圧倒されながら緊張してあっという間の上映時間でした。

コクトーの恐るべき子供たち、ベニスに死す、グランドブダペストホテル、華麗なるギャッツビー、ロミジュリ、色々な映画のご馳走をいちどきに食べたような満足感。
舞台もロンドン、リスボン、船、アレクサンドリア、パリと動くし、衣装はどんどん変わるし、その上

もっとみる
人をモノのように扱うということ 性加害騒動からみる私たちの心

人をモノのように扱うということ 性加害騒動からみる私たちの心

連日のゴシップ的な性加害報道にずっとモヤモヤしています。気持ち悪いとも思うけれど、人格非難するのも違うように思う、人を人として扱うべき社会的規範の変容がそこにあるのではと思います。

1.人は人をモノのように扱う生き物である性加害の議論となったとき、一人の男性から、確かに女性の扱いが人としての扱いではないという議論はあるだろうが、多くの男性も社会において、モノのように選別(学歴、就職、人事、評価、

もっとみる
ローストチキンのレシピと献立のまとめ

ローストチキンのレシピと献立のまとめ

オーブンのある家に住んで毎年ローストチキンを焼くようになって10年経ちました。

毎年色々試行錯誤して、最近やっと失敗なく作れるようになってきたかなという感じなので、まとめてみました。はじめての方も含めてぜひトライしてみてください。

鶏肉の選び方

1キロ前後の小ぶりな若鶏のブロイラーが柔らかく一番という結論になりました。二つ並べて焼けると皮目やもも肉なども取りやすいですし、4人家族でも少食でな

もっとみる
グヤーシュつくりませんか?

グヤーシュつくりませんか?

この赤いシチュー的なものがグヤーシュ、パプリカパウダーをたんまり入れるビーフシチューです。

レシピは辻仁成さんの紹介しているものを参考に適宜アレンジしました。

シチュー用の肉と玉ねぎを1キロ用意する。
スライス玉ねぎを炒めている間に
お肉に塩をして軽く焼き目をつける
50グラムのパプリカパウダーを投入、
酢と水で割ったもので伸ばし、まぜる。
お肉とつぶしたニンニクふたかけ、
ひたひたのおみずと

もっとみる
新生姜にはまる

新生姜にはまる

岩下の新生姜でビール!初夏!
というイメージですが、夏はハウスもので、露地ものの新生姜は今が旬です!!

甘酢漬けと共に並んで売られてますが、それ以外の使い方が分からないのでスルーしている人も多いのでは。酢の物や炊き込みご飯も良いのですが、今回は、騙されたと思って豚肉巻きをお試しください!ザクザク棒状にしたら、塩した肉に巻いて焼くだけです。

粉をつけても良いかもしれませんがそのままで全然大丈夫。

もっとみる
たまごの話 板東さんから大谷さんまで

たまごの話 板東さんから大谷さんまで

おはようございます。
新幹線の中で、マジックパール(キヨスクで網に入っている卵です)を食べています。新幹線にのるときは、必ず食べます。岩手のマジックパール社が味付けたまごの祖であり、一番美味しいと思っています。ちなみに二番手はセブンのお弁当たまごです。

さて、昔は、ゆで卵を食べていると板東英二かよ、と言われたものですが、現代だと同じ野球選手だと大谷翔平がゆで卵のイメージです。この隔たりってなんだ

もっとみる
読書記録 発酵食品と戦争

読書記録 発酵食品と戦争

戦争は発明の母、フードテックがいかに戦争とともにあり続けてきたかをかなしくも思い知る一冊。

秀吉の朝鮮出兵から真珠湾まで兵は味噌玉をかじり、炬燵や潜水艦の中でまで納豆を醸し、煮炊きの煙を出さないで食事ができるからと戊辰戦争に風月堂のパンを携行する。

ナポレオンはミリメシ開発のビジコンを開催して世界初の瓶詰め食品に賞金をだし、鰹節とチーズの旨味で東西の兵は飢えを紛らわし、辛いときには酒を飲んで過

もっとみる
茅葺屋根とつけ火の村:田舎暮らしの人間関係を考える

茅葺屋根とつけ火の村:田舎暮らしの人間関係を考える

お仕事で農業に関してのビジネスを考えるワークショップに携わっています。その参加者の中から、地域活性の障害は地方特有の人間関係の難しさにあるのではないかという意見があり、何が解決の糸口になるのか考えていました。

1.古民家の記録

そんな折、奈良県曽爾村の古民家木治屋さんに宿泊し、昭和32年の茅葺き屋根の葺き替え時の記録を見せていただきました。今日の価値で一千万円以上に評価される価値ある萱の寄贈、

もっとみる
新米の季節 家でお米を炊かない人に伝えたいこと

新米の季節 家でお米を炊かない人に伝えたいこと


1.お米の消費細かい資料をあげて説明しなくとも、日本人の米消費が落ち込み、コロナ禍での米価下落などが問題となったことなど記憶に新しいと思います。お米の先物市場についても近年議論がありました。現状は外食・中食を中心に消費が戻ってきていますが、家庭内消費はまだ先行き不安。他方で、腹持ちの良さとやや値上がり傾向にあるとはいえ、価格の値ごろさ(自炊すれば、お茶碗一杯(精米65g、炊飯後150g)25円程

もっとみる
男性にも見て欲しい、バービーのすすめ 

男性にも見て欲しい、バービーのすすめ 

遅ればせで見たバービーが大変興味深かったので、感想をまとめました。

1.まだ見ていない人へバービーについては、オッペンハイマーとの同時上映に絡んだ炎上が注目されてしまい、内容自体の議論がかすんでしまった感があります。予告だと人形が人間性を体感する、魔法にかけられて的な作品かと思ってしまって、興味が湧かないという人も多いのではないでしょうか。。。敢えてなのかもですが、非常にミスリーディングな予告編

もっとみる
夜更けのfuzkue 人生のうねり

夜更けのfuzkue 人生のうねり

夜更けのfuzkue。読書をするためのお店。ソファ席の正面に岸政彦さんと柴崎友香さんの「大阪」と、稲田俊輔さんの「おいしいものでできている」があったので読んだ。カツカレーに異議があるのはタモリさんと林先生だけではなく、稲田さんも文句があるのだな。。

家で飲むウィスキーよりバーで飲むウィスキーが美味しいのと同じで、出先で読む岸政彦と沢木耕太郎は家より断然美味しくて、頭の中は半分は本の世界、半分は8

もっとみる
出張して見つけた札幌のお店たち

出張して見つけた札幌のお店たち

都内在住ですが、ここしばらく札幌出張しており、みつけたお店たちを紹介します。真面目に写真を撮っていなかったので、自分の写真であまりご紹介できず、すみません。個人商店への想いをつづります。

駿:

北大前。東横INNのすぐ近くです。並ばないとなのですが、その価値があります。沢山の種類の野菜や食材を日替わりで出すのは本当にすごいと思います。副菜の小鉢も、お味噌汁も何もかもが素敵でした。これ以上の定食

もっとみる
食の課題を変えるハンサムウーマンとは ASTRA FOOD PLAN

食の課題を変えるハンサムウーマンとは ASTRA FOOD PLAN

1.推しとの出会い職場の同僚の紹介で、加納さんとお話しする機会を得ました。
現在は私の職場自体は変わっていますが、親しくお付き合いとお手伝いをさせていただいています。しかし、推したい理由は、そうした関係性によるものではなくて、会社が生まれるに至る物語、食品産業における役割、それから社長がハンサムウーマンである(これ重要)という三つの理由に拠ります。

2.エピソードゼロに惹かれて知り合った最初の打

もっとみる
干して楽しむ 乾物のこと

干して楽しむ 乾物のこと

こんばんは。
めちゃくちゃ暑いですね。太陽の光ってこんなに暴力的なのかと思います。
でも、良いことも。

干しかごを買ってまだ数年ですが、結構お世話になっています。
安くておいしそうなイカ、アジ、多めにいただいたフルーツ、野菜、きのこ、独り身で一気には食べきれないけど、お買い得だなと思うものの、保管のツールとして、干すのは楽ちんで失敗のない対処法のひとつ。

そんなことしたら、漁村みたいな臭いにな

もっとみる