マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

1,562
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

全1鉄獣使いの最強スプライト鉄獣!!

全1鉄獣使いの最強スプライト鉄獣!!

 皆さんこんにちは。MD稼働初期からの全1鉄獣使いぽてんです。先月までは鉄獣が環境で息をしていなかったので仕方なく神碑を使っていましたが、今回スプライトが追加されました。新しいデッキというのもありモチベーション高くやっていたところ、一昨日(昨日と書いていたのが記事を書いているうちに一日経ってしまった)ようやくダイヤ1まで上がったので記事を書いていこうかと思います。
 基本的にはデッキ構築の話をメイ

もっとみる
好きなものしかつくれない

好きなものしかつくれない

ふと思ったことのメモ、雑談です。結論はタイトルの通りですので、見てだいたいの内容を察した方は以降を読む必要はありません。

筆者はADHDで自意識過剰なものですぐ軽率に趣味の創作をしたくなりまして、その流れでたまーに「小説書きたいな」とか思う時があります。本読んでる時よりはゲームしてる時だとか、あと読んだことはないけどいわゆる「なろう小説」の話題をしてる時とかです。西洋風・ゲーム風ファンタジーの安

もっとみる
blew up spirit 1

blew up spirit 1

西田彩乃は就職活動時に駅の階段から転落し右足を複雑骨折した。
大事には至らなかったがその後全ての面接を松葉杖で受ける事になった。
「その右足の怪我はどうされたんですか?」
ほぼ全ての面接で聞いてくる。
「就職活動中の面接に向かう前に階段で転んでしまって…そのまま面接に行ってしまい、痛過ぎて面接どころではありませんでした」
苦笑いしながら彩乃は答えた。面接官も苦笑いした。

彼女は数社から内定を貰い

もっとみる
人生はRPGゲームと似ている

人生はRPGゲームと似ている

人生について語ってみようⅡ

「人生は与えられた役割を
全うすることである」と
初めて感じたのは小学生の頃
学校で辛い出来事があった時
夜、眠る前に浮かんできた

「本当の自分はどこか他の場所にいて
今、ここに居る自分が役割を得て
この辛さに向き合っている」
だから、例え辛くてもそれで良いし
どこかにいる本当の自分は
「辛くなんてないのだろう」

そして、人生の途中で気付いてしまった
もう一つのこ

もっとみる
【遊戯王】双天大好きおじさんによる、双天解説2023【テーマ好き紹介】

【遊戯王】双天大好きおじさんによる、双天解説2023【テーマ好き紹介】

挨拶こんにちは、市こふぇです。いつもはカジュアルデッキのnoteをまとめていますが、今回は少し趣向を変えたものを書きたいと思います。

皆さんはイケメン好きですか?自分は女の子テーマも好きですが、イケメンも大好きです!焔聖騎士のような正統派イケメンや、戦華のような渋くてイケてるおじさんも大好きです!!遊戯王の戦士族テーマはカッコいいイケメンテーマが多いですよね。

さて皆さん。ブースターパック「フ

もっとみる
A4コピー用紙文具界に激震再び 「PAPER JACKET flex」が開く A4のさらなる可能性の話

A4コピー用紙文具界に激震再び 「PAPER JACKET flex」が開く A4のさらなる可能性の話

A4コピー用紙を活用する文具が好きだ。

安価でまとめて手に入り、規格も揃っているA4コピー用紙は、ちょっとしたメモとしてもノートとしても便利。さらには、プリンターで印刷まですることができる(それが本来の用途)

これまでもたくさんのA4コピー用紙活用文具をお取り扱いしてきたうちのお店だけど、その中でも別格の反響があったのがBUTTERFLYBOARD®さんの「PAPER JACKET」だ。

M

もっとみる
【2023年最新】miroだけはもう古い?次世代ブレストツール

【2023年最新】miroだけはもう古い?次世代ブレストツール

この記事で言いたいことは

・「miroだけ使う」のは古いですよ(それは2022年版ですよ)
・2023年版は「めちゃくちゃ考えが深まる別のツール」と組み合わせましょうよ

という内容です。なので、しっかりmiroを使っていく記事です。

miroユーザー、リモートワーカー必見の記事です。

「一気に考えを深める」新スタイル2023年版の最新のブレスト風景は、こんな感じです。

これが、2023年

もっとみる
大喜利ボドゲが小説化!?小説版『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』が5月1日発売

大喜利ボドゲが小説化!?小説版『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』が5月1日発売

ボードゲームが別のジャンルに展開するというと、電源ゲームに移植されるというのがイメージしやすいと思いますが、今回ご紹介するのはボドゲが小説になるという話題です。

大喜利系のボードゲームとして人気の『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』が小説化するとのことです。

KAI-YOUというニュースサイトで取り上げられていますので、まずはそちらの記事をどうぞ。

大人気ボードゲーム『たった今考

もっとみる
探究横丁代表「探究さん」佐藤健友(Pはかせ)のプロフィール

探究横丁代表「探究さん」佐藤健友(Pはかせ)のプロフィール

大人も子どもも「好き」でつなぐ
アパレル出身の元小学校教員

探究横丁合同会社 代表

先生がいなくても勝手に学ぶ
「探究的な学習スタイル」を確立

授業実績は1万2000時間以上のべ42万人超

クラス作りも子ども主体
「係」を10個以上かけもちするのは当たり前

古い学校教育の常識を塗り替え続け
宿題をなくし、テストをなくし

プロジェクト型の探究学習と学級経営で

信じて委ねる教育法で自ら考

もっとみる

混沌ヴァレットKozmoのススメ

はじめに はじめまして、きょんしーと申します。皆様、遊戯王ライフ、楽しんでいらっしゃいますでしょうか。私はKozmoに魅了されてから早4年、Kozmoをなんとかして有効活用できないか、常に考えております。失敗作も正直な話沢山作ってまいりました。その中で、過去最高レベルに、クオリティの高いと自負している「混沌ヴァレットKozmo」デッキを今回はご紹介できたら、と思います。

混沌ヴァレットKozmo

もっとみる
大会で使用したデッキのご紹介 (〜魔瞳神碑編〜)

大会で使用したデッキのご紹介 (〜魔瞳神碑編〜)

まずは記事の投稿が遅くなり申し訳ありません
2月のYUDTで使用した魔瞳神碑の紹介記事になります
最後までどうぞよろしくお願いします!

・デッキ選択の理由今回のYUDT参加にあたり『ティアラメンツ』、『ナチュル』、『神碑』の3つのデッキが使用候補に上がっていましたその中で『神碑』デッキを選択した理由を説明させて頂きます。

まず大前提としてYUDTは普段の大会とは違いシングル戦(25分サイドチェ

もっとみる
拝啓 これから入学するあなたへ

拝啓 これから入学するあなたへ

プロローグ拝啓

気がついたら道端の桜の木も花を咲かせる季節となりました。

この度はご入学おめでとうございます。

あなたは現役・浪人の2年間でいくつかの大学を受験しましたが、あなたを受け入れてくれた大学は地元の国立大学である"高知大学"だけでしたね。

あなたは悔しさのあまり仮面浪人をする予定みたいですが、夏にはきっぱりとやめる覚悟ができます。それまで、いい復習だと思って高校の内容も勉強すると

もっとみる

いつの日かこの短歌たちを読み返す僕が笑ってくれますように

もういいよ善とか悪とか正義とか公園のベンチでビスケットを食べよう

味気ない今だとしても生きてれば星の綺麗な夜にも会えるさ

入力の速い彼女はいつだってタンタカタンと短歌をつくる

気分屋で言葉を解さぬ飼い猫とじゃれてるときだけ本当の僕

ことばってナイフになる日もあるけれどときには優しい毛布にもなる

ひとりでもへっちゃらさってひとりごとつぶやくくらいにひとりはつらい

君たちもいつかカエルにな

もっとみる
不登校になってよかった。不登校になってくれてよかった。

不登校になってよかった。不登校になってくれてよかった。

何が吉となるか
凶となるか。

わかりませんよ。

最初はドン底って思ったことが
後になって、あれがあったから今があるんだって思ったこと、ありますか?

私の子供は4人。
長女長男次男次女。

ある時長女が
不登校の引きこもりになったことを皮切りに4人全員学校に行けなくなりました。
何年か前のこと。

4人の子供はそれぞれ4通りに立ち上がっています。

その中のトップである長女。

彼女の学校に行

もっとみる