こま

こまと言います。自分の記憶がなくなる前に、自分が死んでしまう前に、人生最初で最後の恋(…

こま

こまと言います。自分の記憶がなくなる前に、自分が死んでしまう前に、人生最初で最後の恋(片想い)の話を記録として残しておこうと思いました。記録の名前は「美しくも悲しい日々を想う」としました。 せっかくなので、他にも色々と彼女への想いを書いていきます。

記事一覧

美しくも悲しい日々を想う 11

卒業まで残り1ヶ月くらいになった。 僕は、ずっと前から彼女に手紙を書こうと思っていた。 それは、彼女にお礼を伝えたかったからだった。 前にも語ったけど、僕は高校入…

こま
7か月前
2

美しくも悲しい日々を想う 10

高校3年生になった。 とある選択授業があった。 僕も、彼女もその授業を選択していた。 その授業は、移動教室なので、いつもと席順が異なった。 教室で席順を確認した時…

こま
7か月前
2

美しくも悲しい日々を想う 9

高校時代、彼女とは良好な関係は続いた。 僕たちの学科は、1クラスしかなかったので、3年間同じクラスだった。 とある日、調理実習の時間があった。 僕と彼女は同じ班にな…

こま
7か月前

美しくも悲しい日々を想う 8

2002年4月、僕は高校生になった。 入学式の日、緊張しがら教室に入った。 到着するのが遅かったらしく、ほとんど生徒が揃っている状態だった。 急いで、自分の席を確認し…

こま
7か月前
3

美しくも悲しい日々を想う 7

最後に彼女と会話してから、1年以上経過していた。 1年生から2年生になる時にも、4ヶ月くらい彼女との交流がなくなった期間があった。 その時も、毎日彼女のことを考え、…

こま
7か月前
5

美しくも悲しい日々を想う 6

彼女と2人きりで遊んだ日の翌日からか、それより少し後だったかは覚えていない。 でも、そのくらいの頃から、彼女と僕の会話がなくなった。 彼女は僕の席に来なくなった。…

こま
7か月前
2

美しくも悲しい日々を想う 5

中学2年生になってクラス替えがあった。 僕は2年5組になった。 始業式の日に教室に行き、配られたクラス名簿に目を通す。 彼女の名前があった。 彼女とまた同じクラスにな…

こま
7か月前
2

美しくも悲しい日々を想う 4

この頃から、彼女が僕に話しかけてくれなくなった。 僕から話しかけにいけば良かったのかもしれないが、僕は自分から誰かに話しかけにいくことが苦手だった。 普通の男友…

こま
7か月前
4

美しくも悲しい日々を想う 3

僕は中学に入ってから眼鏡をかけるようになった。 だから、彼女は眼鏡をかけた僕しか知らなかった。 ところが、運動部に所属していて、眼鏡をかけてると危険なこともあっ…

こま
7か月前

美しくも悲しい日々を想う 2

とある日の昼休み時間に、僕は他のクラスの友達と遊んでいた。昼休みの時間が終わりかけになり、自分のクラスに戻ると、彼女と同じクラスの僕の友達たちが楽しそうに会話を…

こま
7か月前

美しく悲しい日々を想う 1

僕は中学生になった。 1学年5クラスある学校で僕は1年5組だった。 基本的にその中学校は近隣4校の小学校で構成されていた。 一番人数が多かったのが自分の出身小学校の生…

こま
7か月前

最初で最後になった恋の記録

自分はもう25年の片想いを続けている。 25年というと四半世紀にもなる。長い時間だ。 しかし、そんな想いを今までほとんど誰にも告げずに生きてきてしまった。 この年に…

こま
8か月前
1

美しくも悲しい日々を想う 11

卒業まで残り1ヶ月くらいになった。

僕は、ずっと前から彼女に手紙を書こうと思っていた。
それは、彼女にお礼を伝えたかったからだった。

前にも語ったけど、僕は高校入学してから全然クラスに馴染めなかった。
本当に辞めたく辞めたくてしかたなかった。
冗談でも何でもなく、その時は死にたいと本気で思っていた。

そんな、僕を救ってくれたのは間違いなく彼女だった。
彼女が僕に話しかけてくれたことで、僕は学

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 10

高校3年生になった。

とある選択授業があった。
僕も、彼女もその授業を選択していた。

その授業は、移動教室なので、いつもと席順が異なった。
教室で席順を確認した時、僕はすごく嬉しくなった。

僕は、窓際から3列目の1番前の席。
彼女は、窓際から3列の目の2番目の席。
彼女と僕が一番最初に出会った席と、同じだった。

席に座った時、僕は中学1年頃の思い出がフラッシュバックしていた。
嬉しくなった

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 9

高校時代、彼女とは良好な関係は続いた。
僕たちの学科は、1クラスしかなかったので、3年間同じクラスだった。

とある日、調理実習の時間があった。
僕と彼女は同じ班になり、料理を作っていた。

彼女は、味噌汁か何かを作っていた。
「こまちゃん、味見して!」
と言って、彼女がつくったものを持ってきてくれた。

味見してみると、親の仇のようにしょっぱかった。
あまりのしょっぱさに、イタズラかもと思いつつ

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 8

2002年4月、僕は高校生になった。

入学式の日、緊張しがら教室に入った。
到着するのが遅かったらしく、ほとんど生徒が揃っている状態だった。
急いで、自分の席を確認して座った。

すると
「こまちゃん!」
と後ろから声をかけられた。

彼女だった。

彼女も無事、志望校に合格していたのだった。
彼女と僕は、またクラスメイトになった。

僕が前で、彼女が後ろの席というは、出会った時と同じ席の配置だ

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 7

最後に彼女と会話してから、1年以上経過していた。

1年生から2年生になる時にも、4ヶ月くらい彼女との交流がなくなった期間があった。
その時も、毎日彼女のことを考え、思い悩んでいた日々がしんどかった。

でも、今回はその3倍以上もの間、彼女との交流が一切なくなっていた。

毎日のように会話したことも、合図を交換したことも、2人きりで遊んだことも、全てが幻かもしれない。
僕と彼女は、そもそも出会って

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 6

彼女と2人きりで遊んだ日の翌日からか、それより少し後だったかは覚えていない。
でも、そのくらいの頃から、彼女と僕の会話がなくなった。

彼女は僕の席に来なくなった。
彼女は僕に話しかけてくれなくなった。

数ヶ月前の、辛い日々がフラッシュバックする。

あの時と同じように、彼女が話しかけてくれなくなった理由を毎日考えていた。
「2人で遊んた時に何かしたのか?」
「普段の会話で何か言ったのか?」

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 5

中学2年生になってクラス替えがあった。
僕は2年5組になった。

始業式の日に教室に行き、配られたクラス名簿に目を通す。
彼女の名前があった。
彼女とまた同じクラスになった。

といっても、この頃には彼女とすでに、4ヶ月以上も会話がない関係になっていた。
同じクラスになったところで、昔のように彼女と仲のよい関係に戻るわけがないことは容易に想像できた。

しかも、僕と彼女の席は一番前と一番後ろで離れ

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 4

この頃から、彼女が僕に話しかけてくれなくなった。

僕から話しかけにいけば良かったのかもしれないが、僕は自分から誰かに話しかけにいくことが苦手だった。
普通の男友達相手でも、自分から話しかけにいくということはほとんど皆無で、基本的に相手が話しかけてくれたのに対して、答えることで会話が始まることが当たり前だった。

ましてや、大好きな女の子に自分から話しかけにいく、なんてことはできるはずもなかった。

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 3

僕は中学に入ってから眼鏡をかけるようになった。
だから、彼女は眼鏡をかけた僕しか知らなかった。

ところが、運動部に所属していて、眼鏡をかけてると危険なこともあったので、僕はコンタクトレンズを購入した。
ある日、コンタクトレンズをして学校に行くと
「眼鏡どうしたの?」
と彼女に尋ねられた。

僕は
「コンタクトレンズにしたんだよね」
と答えると彼女は
「メガネの方が良かったなあ」
と言った。

もっとみる

美しくも悲しい日々を想う 2

とある日の昼休み時間に、僕は他のクラスの友達と遊んでいた。昼休みの時間が終わりかけになり、自分のクラスに戻ると、彼女と同じクラスの僕の友達たちが楽しそうに会話をしていた。
「何?どうしたの?」
みたいな感じでその輪に僕が加わると
「きさって彼氏いるんだって」
と友達が教えてくれた。
どうやらその彼氏のことで彼女はからかわれていたのだ。

「マジで?そうなんだ!」
僕もその会話に加わって、一緒になっ

もっとみる

美しく悲しい日々を想う 1

僕は中学生になった。
1学年5クラスある学校で僕は1年5組だった。

基本的にその中学校は近隣4校の小学校で構成されていた。
一番人数が多かったのが自分の出身小学校の生徒だったので、同じ学年の半分くらいは顔がわかっているような状態だった。

ちなみに僕は人の顔と名前を覚えるのが苦手なので、中学生になって1ヶ月以上過ぎた時点でもクラスの半分くらいしか顔と名前を認識把握できていなかった。しかも、その認

もっとみる

最初で最後になった恋の記録

自分はもう25年の片想いを続けている。
25年というと四半世紀にもなる。長い時間だ。

しかし、そんな想いを今までほとんど誰にも告げずに生きてきてしまった。

この年になると、どんどん記憶が薄れていくし、なくなっていく。
この年になると、いつ死んでもおかしくない。

自分の記憶がなくなる前に、自分が死んでしまう前に、何か形として残しておきたいと思うようになった。

そしてこのnoteを書くことを決

もっとみる