マガジンのカバー画像

仕事にまつわるエトセトラ

123
キャリアのこと、仕事のこと、仕事の中のあんなことやこんなことを、語ってしまいます
運営しているクリエイター

#リモートワーク

育児と仕事の両立をはかれるよう法改正のニュースをワーママはどう見た?

育児と仕事の両立をはかれるよう法改正のニュースをワーママはどう見た?

何やらラインニュースにこんな記事が。

改正両立支援法が成立 育児と仕事、複数選択肢(共同通信)

これによれば…

仕事と育児の両立をしやすくなるように、働き方に幅を持たせるということのよう。

これで、両立がしやすくなる家庭が増えるといいと思う。

女性だけでなく男性もテレワークや時差勤務を駆使して(もちろん、育休や時短勤務も)、歪みのない持続可能な家庭が築かれるとよいなぁ、と未来に思いを馳せ

もっとみる
フルリモートワーママの、山あり谷あり!「コワーキングスペース」を探すの巻

フルリモートワーママの、山あり谷あり!「コワーキングスペース」を探すの巻

ヤドカリのように、家から出ずに仕事をする族になった私。リモートワークでないと生活が成り立たない、と実際、在宅勤務をしているにも関わらずパツパツの毎日を過ごしている。

ところが、大問題が発生した。
家でも仕事をするようになって5年以上経つのに(コロナ禍の前から度々会社の制度を利用していた)…

初めて!やってしまったのだ。
「ちょっとのつもりで横になって爆睡」を!

確かに、ちょっと疲れていた。

もっとみる
ワーママの気になる病児と仕事のこと。ひどくなる前に一旦休んでしまう。

ワーママの気になる病児と仕事のこと。ひどくなる前に一旦休んでしまう。

連休明けが雨。今日は子どもたちも学校に行くのが憂鬱かも知れない。

さて、そんな我が家の下の子は、早速保育園をお休みした。

熱がなくても休むの?風邪でも元気なら保育園へ預けてしまうけど、もしかして、熱が出るかな?しんどいかな?と思うときは、ひどくなる前にまず休む。これを「家で様子見休暇」としてできるとき実践している。

理由は、風邪だけど、なんとなくだるそうにしてるようで気になるからだ。熱はない

もっとみる
小1の壁を振り返る。在宅勤務中に子どもが帰宅する日々をどう過ごしていた?

小1の壁を振り返る。在宅勤務中に子どもが帰宅する日々をどう過ごしていた?

今年の春で我が家の長男は2年生になった。

命からがら小1の壁を通過して、どうにか在宅勤務でも落ち着いて仕事ができる他、週2くらいなら出勤も問題ない体制ができた(必要ないので結局在宅勤務ばかりしてる)。

ここまで長かった…

こうなると昨年度の大部分は「いったん息子の小学校からの帰宅を家で出迎える」生活をしていたことにビビる。

インターホンに応答しドアを開けて、着替えやおやつを見守り宿題をさせ

もっとみる
リモートワークの日常。飲み会、ありますか?大きな声で言えないけれど…めんどいレベルに到達…

リモートワークの日常。飲み会、ありますか?大きな声で言えないけれど…めんどいレベルに到達…

2020年からめっきり飲み会に行っていない。

最初はコロナ禍で、会社が飲み会の実施を禁止していたし、お互いがリモートワークの上司と私の2人の部だったから開催もされなかった。

それ以前は、2017年第一子の育休からの復帰以降、飲み会は行ったり行かなかったりしていたが2021年に第二子の育休から復帰すると、夫によるワンオペのハードルが一気に上がってしまった。

保育園の迎え、学童からの小学生の迎え

もっとみる
オンサイトミーティングの予定決めにドキッ!ワーママの葛藤ととんでもない強みについて。

オンサイトミーティングの予定決めにドキッ!ワーママの葛藤ととんでもない強みについて。

これ、対面で集まってやろう!
すぐ!と、組織長が言う。

みなさん来週の予定は?

「子どもの入学式で」
「子どもの入園式で」
なかなか日が決まらない。
結局、金曜日になった。

ふぅ…助かった。

実は、うちは入学式も入園式もないけど新年度の初めは給食がないため子どもの帰りが早い。
できたら木か金に…と心の中で願っていた。

金曜日の午前に決まった。

木曜なら、学校のあと送迎付き習い事で子ども

もっとみる
子育てと仕事。仕事中も子育てしてるし、子育て中も仕事してる?!ワークライフミックスのすすめ。

子育てと仕事。仕事中も子育てしてるし、子育て中も仕事してる?!ワークライフミックスのすすめ。

子ども2人ともが保育園にいたときは、朝子どもとバイバイして夕方迎えに行くまで仕事の時間だった。

上の子が小学生になって、週に2日は学童に行かず家で過ごすリズムになって仕事時間に子どもがいる風景が出現した。

あなたは仕事のときは仕事に集中したいだろうか?

子どもといるときは子どもだけに集中したいだろうか?

私はチャンポンスタイルのようだ。

子どものおやつの時間に自分もお茶を入れて休憩したり

もっとみる
ワーママのリアル!終日リモート会議のときに、出勤しないからこそできちゃうこと。

ワーママのリアル!終日リモート会議のときに、出勤しないからこそできちゃうこと。

終日集まる予定だった会議が大雪のためリモート開催になると知らせがあったのが昨日夕方。

突然降って湧いた終日出勤から終日リモートワークの変更に軽く小踊りした。

もちろん、会議は対面でのメリットもたくさんあるのはわかる。でも、大雪で交通機関もままならない中、あちこちから人を集めるのも大変だ。そもそも来られない人もいる可能性があるし、足元も悪い中怪我をしたら危ない。今回はリモートがよきよき、しめしめ

もっとみる
リモートワークが通常モードだと出勤がハードワークに!?ワーママの家事残業。

リモートワークが通常モードだと出勤がハードワークに!?ワーママの家事残業。

だいぶ前に、シンガポールから二次上司が来てオフィスに行ったけどこれがまた大変で…
という記事を書いた。

これ、ほんとそうなんだよ、と泣きたくなる日の様子を書こうと思う。

最近転職して昨日初出社だったのだが、夜ご飯のことを全く考えておらず、散々だった。

夫が保育園へ、私は学童へ、それぞれお迎えをして帰宅すると弟は機嫌を損ねて泣いており10分足らずで食卓を整える羽目になった。

メニューは、幸い

もっとみる
お疲れワーママの脱リモートワークの流れへの順応の悩み

お疲れワーママの脱リモートワークの流れへの順応の悩み

コロナ禍でリモートワークに移行した会社は多いと思う。

私はその時外資系企業にいて、もともとリモートワーク文化があったのでそのままリモートワーク環境へ。

そうこうしてもう4年も経とうとするとだんだんと「対面」のイベントも増えてくる。オフィスに来るように促されたり、オンラインはしないイベントも出現した。

最近転職してまた外資系企業だけど、こちらもやはり脱リモートの流れを感じる。年初の大きな集まり

もっとみる
42歳ワーママのキャリア。転職で思うこれからの椅子取りゲーム。

42歳ワーママのキャリア。転職で思うこれからの椅子取りゲーム。

42歳ワーママシリーズ。

シリーズ化の予定はなかったけど、どこに行き着くか自分でも気になってきた。あちこちぶつかり思うことを記していく。

なお、営業や経理、のように一般的な職種でないためあまり参考にならないかもしれません…。あしからず。

管理職になるのか?今私が転職なり異動なりしようと思うと、現在の年収や職歴の都合で管理職になる。

そうしないと年収ダウンになる、責任が広がる仕事がない、と言

もっとみる
ワーママの、サラリーマンとしての弱体化を痛感する瞬間

ワーママの、サラリーマンとしての弱体化を痛感する瞬間

うあっ!!

子どもを寝かせて自分も寝落ちして起きたら日付を越えていた…
洗濯もしてない…
そしてnoteを更新していない…

特に強い意志で狙っていたわけではないけど、あと1カ月ほどで一年連続更新だったのか!と思うとメダルを逃したことが悔やまれる。

なんだかんだで、ずっと毎日書きたいこともあったし、今日(日付を超えてしまったので、昨日)も書きたいことがあった。

まあ、気長にやっていく。

もっとみる
師走目前!限界ワーママが仕事と家庭の相乗効果について考えた。

師走目前!限界ワーママが仕事と家庭の相乗効果について考えた。

今日は仕事と家庭で共通して育んでるスキルがあると気づいた話をしたい。

🍊

もう年末が迫っている!

小学生の息子の塾(学童の母体が塾なのです)から冬期講習のお知らせが来た。
年末の家族の予定を見る。
それと、小学校の予定と私の仕事の予定の3つを見比べて、申込書を記入する。
ついでに、小学校の個人面談の日程も考える。
はぁ。

それに紐づけて下の子の保育園のお休みはこの日からかな?と目処を立て

もっとみる
私のコーヒー時間。仕事時間を作り出すのに必死。共働き子育て夫婦で血みどろのリソース争奪戦。

私のコーヒー時間。仕事時間を作り出すのに必死。共働き子育て夫婦で血みどろのリソース争奪戦。

noteであたたかい家族の記事を読むたびに自分の妻力、母力、嫁力のなさに気付いてどよんとしてしまう。

妻力を高めるには?
母力を高めるには?
嫁力を高めるには?

あと何周か人生やり直さないとならないかも。

先週金曜日は、4月の最終営業日だった。
来週は、日本は後半がゴールデンウィークだし、私の仕事仲間が多く属する中華圏の国は全般も祝日だと言う。
つまり、先週金曜日までにやっておかなければやら

もっとみる