ぱとろん

再開予定 アイドルを愛した23歳→人間勉強中24歳→next...

ぱとろん

再開予定 アイドルを愛した23歳→人間勉強中24歳→next...

記事一覧

固定された記事

〈乃木坂・櫻坂・日向坂〉坂道グループの違い

2019年に引き続き2020年の紅白歌合戦には3つの坂道グループが出場していました。 坂道グループ?46?いっぱいあるけど何が違うの? 今回はそんな疑問にこたえるべく、それ…

ぱとろん
3年前
17

誕生日

2週間前、生まれて初めて占いに行った。 小学校の頃から"今日の占い"を気にしすぎていたから 母にずっと止められていた。 彼女はほぼイベント限定の占い師さん。 1年半前…

ぱとろん
2年前
5

"らしさ"って何だろう?
乃木ヲタが議論の真っ最中ですね。新曲が"乃木坂らしくない"からファンをやめるという人、"らしさ"は現在進行形であるから応援し続けるという人に二極化。
ダンス魅せ方に"らしさ"は出ていた。ただ曲調や振り付けなどが"欅っぽ過ぎた"のでは?
取り急ぎ意見を。

ぱとろん
2年前
4

呟き#9

なんだかふと『星の王子様』を読みたくなって買った。 初めて出会ったのは中学生の時で、 小学校の頃わたしを仲間外れにしていたけど いつの間にか仲良くなった友達に借り…

ぱとろん
2年前
6

日めくりカレンダー

皆さんのトイレには日めくりカレンダーがありますか。 私はあります。一言付きのやつ。 高校受験の時には松岡修造の「やればできる」みたいなのがありました。 毎日毎日…

ぱとろん
3年前
7

「焦りは禁物」という話

人と人の間に立って両者のよりハッピーをつくりたい。 そんなこんなで、現在カフェ店員として生産者と消費者の間に立っています。カフェでは、減農薬の野菜を店頭で直売し…

ぱとろん
3年前
8

〈櫻坂46〉オススメあざとかわいいメンバー

前回はあざとくて何が悪いの?に出演した坂道メンバーを紹介しました。が、なんと櫻坂からはまだ出演がありません!欅坂を経て周りに媚びないイメージがついている櫻坂46で…

ぱとろん
3年前
26

〈乃木坂・日向坂〉「あざとくて何が悪いの?」出演メンバーの魅力まとめ

テレビ朝日系で毎週土曜日放送中の「あざとくて何が悪いの?」という番組に、乃木坂からは山下美月、日向坂からは斎藤京子と佐々木美玲が出演しました。 前回のあざとかわ…

ぱとろん
3年前
61

乃木坂46「新章突入」!?新曲『Wildrness world』から見られる変化

絶対的エースが卒業し、新センターが生まれた乃木坂46だが、楽曲の歌詞やダンスに変化を感じた。そこで、どのようなものかまとめてみる。 新曲『Wildness world』乃木坂46…

ぱとろん
3年前
15

子どものような大人でありたいと思った本〈女子大生の読書リスト〉

今回の本はこちら。 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 ほんの少しだが感じたことをまとめてみた。 内容アイルランドの移民二世と結婚した日本人のブレイ…

ぱとろん
3年前
11

「あざとかわいい」を読み解く

「あざとかわいい」という言葉を聞いたことがありますか?あざとくてかわいいという意味の言葉で、最近使われているのをよく見かけます。日向坂46の『アザトカワイイ』とい…

ぱとろん
3年前
11

2021年の抱負

皆さま、あけましておめでとうございます。 新年どのようにお過ごしでしょうか。 私は、一人暮らし4年目にして初めて実家に帰らず、地元の友達とオンライン年越しをしまし…

ぱとろん
3年前
10

人生迷子の時に読んでみた〈女子大生の読書リスト〉

最近主に進路で思い悩んでいる大学4回生がここ最近で読んだ本をまとめました。同じように悩んでいる方は是非、そんな悩みを知ってみたいという方も是非一読ください。 は…

ぱとろん
3年前
9

呟き#8

もうすぐクリスマスですね。 大人になってもサンタさんが来るとしたら、、、今何が欲しいですか。 去年はmozのお皿を貰った私ですが、 今は決断力が欲しいです。 今日…

ぱとろん
3年前

呟き#7

時間が有り余る今日この頃、 やるべき事は沢山あるけれど まずカフェでnoteを開きました。 旅行記を書く気満々だったのに、なんだか面倒になって更新できていませんでし…

ぱとろん
3年前
1

呟き#6

音楽は水、旅行は養分 何だか心がいっぱいいっぱいで疲れてしまってそんな自分も嫌になる時期で、 新しい考え方を得たいけれど人と話す勇気は出なかったので中田敦彦のYo…

ぱとろん
3年前
2

〈乃木坂・櫻坂・日向坂〉坂道グループの違い

2019年に引き続き2020年の紅白歌合戦には3つの坂道グループが出場していました。
坂道グループ?46?いっぱいあるけど何が違うの?

今回はそんな疑問にこたえるべく、それぞれのグループの特徴を紹介します。

優しくて清楚な長女、乃木坂。反抗期が終わった次女、櫻坂。元気いっぱいの三女、日向坂。これで皆さんもきっとわかるはず!

乃木坂46

AKB48の公式ライバルとして2011年に誕生し現在9

もっとみる
誕生日

誕生日

2週間前、生まれて初めて占いに行った。

小学校の頃から"今日の占い"を気にしすぎていたから
母にずっと止められていた。

彼女はほぼイベント限定の占い師さん。
1年半前、めちゃめちゃな転機で行くか迷って
占いでも行くべき方でもなくて
わたしはいきたいところに行った。

1998年9月3日
どうやら星の並びが特徴的で
「大人になれない星」らしい。

無理に大人になろうとしなくていい
子どもらしさを

もっとみる

"らしさ"って何だろう?
乃木ヲタが議論の真っ最中ですね。新曲が"乃木坂らしくない"からファンをやめるという人、"らしさ"は現在進行形であるから応援し続けるという人に二極化。
ダンス魅せ方に"らしさ"は出ていた。ただ曲調や振り付けなどが"欅っぽ過ぎた"のでは?
取り急ぎ意見を。

呟き#9

呟き#9

なんだかふと『星の王子様』を読みたくなって買った。

初めて出会ったのは中学生の時で、
小学校の頃わたしを仲間外れにしていたけど
いつの間にか仲良くなった友達に借りた。

今回買ったのは文庫本だけど、
確かあの頃のは絵本見たいな表紙だった。

それから、高校・大学と1回ずつ買って、
もう大丈夫な気がして売った。

そしてまた買った。  

まだ読み切ってないけれど、
また違う感じ方するんだろうな。

もっとみる
日めくりカレンダー

日めくりカレンダー

皆さんのトイレには日めくりカレンダーがありますか。

私はあります。一言付きのやつ。

高校受験の時には松岡修造の「やればできる」みたいなのがありました。

毎日毎日それをみて励まされて、さあ今日も一日頑張ろうと思う日もあればそんなのわかっているわいと思う日もありました。

そして今も日めくりカレンダーがあります。

今度のものは仕事への心の持ちようが書かれています。

4月からいわゆる新社会人と

もっとみる

「焦りは禁物」という話

人と人の間に立って両者のよりハッピーをつくりたい。

そんなこんなで、現在カフェ店員として生産者と消費者の間に立っています。カフェでは、減農薬の野菜を店頭で直売し、その野菜を使ったランチプレートを提供しています。

先日、いつも二人で回しているお昼のピークタイムを一人で回してみました。

案の定、重なった来店にどうしても焦ってしまい、周りにも焦りが伝わりてんやわんやな雰囲気に。

振り返れば、別に

もっとみる

〈櫻坂46〉オススメあざとかわいいメンバー

前回はあざとくて何が悪いの?に出演した坂道メンバーを紹介しました。が、なんと櫻坂からはまだ出演がありません!欅坂を経て周りに媚びないイメージがついている櫻坂46ですが、アイドルらしく?あざといメンバーはしっかりと存在します。

そこで今回は、是非番組にも推薦したいメンバーを5人紹介します!

小池美波(1期生)犬や淡い色、女の子らしいものであふれる部屋を披露。関西出身だが、甘えん坊なゆったりとした

もっとみる

〈乃木坂・日向坂〉「あざとくて何が悪いの?」出演メンバーの魅力まとめ

テレビ朝日系で毎週土曜日放送中の「あざとくて何が悪いの?」という番組に、乃木坂からは山下美月、日向坂からは斎藤京子と佐々木美玲が出演しました。

前回のあざとかわいいの回ではあざとさを5つのタイプに分けています。この3人のタイプと魅力はなんでしょうか。

山下美月(乃木坂46)

→ぶりっ子タイプ
笑い方やカメラへの角度から推測。

「僕は僕を好きになる」という楽曲で初の表題曲センターを務める。

もっとみる

乃木坂46「新章突入」!?新曲『Wildrness world』から見られる変化

絶対的エースが卒業し、新センターが生まれた乃木坂46だが、楽曲の歌詞やダンスに変化を感じた。そこで、どのようなものかまとめてみる。

新曲『Wildness world』乃木坂46の新曲『Wildness world』は、オンラインゲーム「荒野行動」コラボソングであり、無人島でバトルを繰り広げる「荒野行動」のゲーム内容に沿って、メンバーが武器を持って戦いに挑むという設定でMVが作られている。

もっとみる

子どものような大人でありたいと思った本〈女子大生の読書リスト〉

今回の本はこちら。
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』

ほんの少しだが感じたことをまとめてみた。

内容アイルランドの移民二世と結婚した日本人のブレイディみかこさんが、12歳の息子の日常を記したノンフィクション。人種や格差もごちゃ混ぜの「元底辺中学校」に通う息子が、アイデンティティ、差別、友情の悩みにぶつかり、筆者と共に考えていく。子どもの疑問に答え大人に考えさせる、ぜひ子どもにも大

もっとみる

「あざとかわいい」を読み解く

「あざとかわいい」という言葉を聞いたことがありますか?あざとくてかわいいという意味の言葉で、最近使われているのをよく見かけます。日向坂46の『アザトカワイイ』という楽曲や、『あざとくて何が悪いの?』という番組もあります。乃木坂46の新曲のセンターの子も『あざとくて何が悪いの?』に出演していました。

じゃあ、「あざとい」ってどういうこと?誉め言葉?ぶりっこと何が違うの?

今回はそんな疑問を解消し

もっとみる

2021年の抱負

皆さま、あけましておめでとうございます。
新年どのようにお過ごしでしょうか。

私は、一人暮らし4年目にして初めて実家に帰らず、地元の友達とオンライン年越しをしました。このようなオンラインや就活、1人旅を通して人とのご縁、繋がりを強く感じた1年でした。

さて、2021年はどんな年になるでしょうか。
どんな1年にしていきましょうか。

今年の抱負:挑戦してみる私の今年の抱負は「挑戦してみる」という

もっとみる

人生迷子の時に読んでみた〈女子大生の読書リスト〉

最近主に進路で思い悩んでいる大学4回生がここ最近で読んだ本をまとめました。同じように悩んでいる方は是非、そんな悩みを知ってみたいという方も是非一読ください。

はじめにまずわたしの性格がこちら。
・自分に自信がない 
・人の目を気にしすぎる
・やりたいこと、目標がない
・完璧主義、負けず嫌い

こんな性格が故にやりたくないことで働きたくない、、、けど何か出来る自信もないし覚悟もできない、、という状

もっとみる

呟き#8

もうすぐクリスマスですね。

大人になってもサンタさんが来るとしたら、、、今何が欲しいですか。

去年はmozのお皿を貰った私ですが、

今は決断力が欲しいです。

今日、そんな場面がありました。

出先にいて、これから目的地(駅構内のカフェ)に向かうのに携帯の充電は20%

友人が待つ目的地では2時間ほどスマホを使って資格の勉強をしたい。

スマホはもう疲れ果てていて開くたびに1%減っていく状態

もっとみる

呟き#7

時間が有り余る今日この頃、

やるべき事は沢山あるけれど

まずカフェでnoteを開きました。

旅行記を書く気満々だったのに、なんだか面倒になって更新できていませんでした。

どうしても完璧な、そうでなくてもより良い文章を書こうとして行き詰まりました。

他の人の投稿を見てしまうと、一層その気持ちが強まると同時にレベル違いな感じに耐えられなくなって。

前もそうだったなあ、そんなこと書いたなあ。

もっとみる

呟き#6

音楽は水、旅行は養分

何だか心がいっぱいいっぱいで疲れてしまってそんな自分も嫌になる時期で、

新しい考え方を得たいけれど人と話す勇気は出なかったので中田敦彦のYouTube大学を見て過ごして。

そんな私は、面接でよくストレス発散方法を聞かれた訳ですが、

基本的には音楽を聴くことです。

その時にあった歌詞の曲を選んで。

それだけで復活すればいいけれど、

難しい時には音楽を聴いたり映画を

もっとみる