呟き#7

時間が有り余る今日この頃、

やるべき事は沢山あるけれど

まずカフェでnoteを開きました。


旅行記を書く気満々だったのに、なんだか面倒になって更新できていませんでした。

どうしても完璧な、そうでなくてもより良い文章を書こうとして行き詰まりました。

他の人の投稿を見てしまうと、一層その気持ちが強まると同時にレベル違いな感じに耐えられなくなって。

前もそうだったなあ、そんなこと書いたなあ。


なかなか完璧主義は変わりませんね。

でも決して自分に厳しいわけでもないんだなあ。

逆に甘いからその自分も許せなくなって。

自分と向き合うことを覚えたはずなのに、

いつの間にか周りと比べてしまいます。

うーん。


自分に甘いから周りにも甘いんです。

ホットカフェオレにコーヒーフレッシュとガムシロップを添えられて、スプーンが無くてもそれを入れて飲むくらいに。


今日はまず1週間後の資格試験の勉強をします。

そしてぼちぼちnoteも再開していきます。

高校の同級生が毎日更新しているのを見て刺激を受けたのです。

少し前、「とりあえず」を「まず」に変えてみよう、そんな文章を読みました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?