呟き#6

音楽は水、旅行は養分

何だか心がいっぱいいっぱいで疲れてしまってそんな自分も嫌になる時期で、

新しい考え方を得たいけれど人と話す勇気は出なかったので中田敦彦のYouTube大学を見て過ごして。


そんな私は、面接でよくストレス発散方法を聞かれた訳ですが、

基本的には音楽を聴くことです。

その時にあった歌詞の曲を選んで。

それだけで復活すればいいけれど、

難しい時には音楽を聴いたり映画を見たりして泣きます。

ここまでしたら大体スッキリするのですが、

溜まりに溜まると音楽すらも聴きたくなくなって、、

そしたらとりあえず泣きます。

こんな感じで1人完結だったストレス発散方法に、ここ1年で「人と話す」という事が加わりました。

でも、まだまだそんな勇気が出ない時もやっぱりあって。


だから私は音楽がなかったらきっと生きていられない。

そして、たまには旅行をして自分を満たしたい、何かを得たいのです。


1つずつ片付けて、要らないものを捨てて、

身軽に気楽にまた外に出よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?