マガジンのカバー画像

話題にしてもらったマガジン

178
暴露してもらったり紹介してもらったりした記事専用マガジン。
運営しているクリエイター

#エッセイ

3月のおすすめボカロ曲3選

3月のおすすめボカロ曲3選

今月のおすすめボカロ曲を紹介させてね。

一曲目♪

『魔法少女とチョコレゐト』ピノキオピー

魔法少女のようにたまごまるのキャラを辞めたい、変えたいと思うことがあります。あの人みたいに立ち回りたいなって。でも、たまごまるも自分の一部。辞めたりしない。

ニ曲目♪♪

『神っぽいな』ピノキオピー

帰りの車内で爆音で聴いたら、ストレス全部どっかいっちゃってる。

三曲目♪♪♪

『アニマル』DEC

もっとみる
今日は28日だったので玄関扉に注連飾りを取り付けて正月を迎える準備をしました。

今日は28日だったので玄関扉に注連飾りを取り付けて正月を迎える準備をしました。

注連縄や注連飾りは29日や大晦日の31日に飾る一夜飾りは、縁起が悪いとされているんですよね。(^_^)b

なので正月飾りはなるだけ28日に飾るようにしているんですが、今年も本日気合いを入れて飾ってみましたよ。

今年の注連飾りはこんな感じです。🤗

今年の玄関扉に取り付けた注連飾りの特長は、なんと言っても獅子頭が睨みを利かせているところですかね。🤔

これまでは毎年のように、お馴染みの鶴や亀

もっとみる
note仕様変更の影響でスキ回数が減った人にフリーザスタイルがオススメかも!

note仕様変更の影響でスキ回数が減った人にフリーザスタイルがオススメかも!

今回はスキが減ったと嘆いている人にオススメの、フリーザスタイルの投稿を検討したらどうだろうかっていう話ですが、フリーザスタイルという言葉を知らない人もいると思うので、その辺を含めてプチノウハウをシェアしたいと思います。(^_^)b

まずフリーザスタイルについてですが、これは知る人ぞ知る・・・って言うほど私のフォロワーさんのほとんどは知っておられるはずの、あるお方の投稿スタイルからとった名称で、い

もっとみる
エッセイ)ふるさと納税

エッセイ)ふるさと納税

ふるさと納税ってやってます?
あれってよくわかんないっすよね。
なんか色んな自治体に、ふるさと納税って形で寄付をしたら、返礼として肉やら魚やらシャインマスカットが貰えるらしいんです。
ほんで、ふるさと納税で支払った分は翌年の住民税やら所得税から控除されるんすよね。
その時に手続きやら、限度額がどうやらがあって、ちょっと面倒だなぁって思って、まだ、やった事がないんですけど、今年はnoteでも色んな人

もっとみる
noteのトロフィー&お祝いボード獲得数がついに13個の最多新記録達成!感謝!

noteのトロフィー&お祝いボード獲得数がついに13個の最多新記録達成!感謝!

おかげ様でトロフィー&お祝いボードの獲得数、13個の最多新記録を達成できました!(^_^)b

これまでの週間単位のトロフィー&お祝いボード受賞の獲得数は11個だったんですが、先週のスキ数が低調だったにもかかわらず、これまでの最多記録の13個を獲得することができたんですよ。🤣

これもひとえに、いつもスキをしてくださる皆さんのおかげです!

本当にありがとうございます!
13個のポップアップと対

もっとみる
フォロワー数が一定数を超えたらタイムラインよりスキ通知のほうが有り難いのです。

フォロワー数が一定数を超えたらタイムラインよりスキ通知のほうが有り難いのです。

先日からnoteの仕様変更で、タイムラインに表示されていた記事の冒頭文がすべて表示されなくなり、不便に思っている人が多いと思いますが、今回はその辺のことを書いてみたいと思います。(^_^)b

今回のnoteの仕様変更については、こちらの過去記事に簡単な内容を書き出してあるので、まだよく理解できていないという方は、まずこちらの記事から読んでいただければ、お伝えしたいこともわかりやすいと思います。

もっとみる
note大学の新部活動『ペット部』創部まであと1名!部員絶賛募集中💖

note大学の新部活動『ペット部』創部まであと1名!部員絶賛募集中💖

note大学の記事です。note大学には現在13個の部活動が存在しています。今回は、『ペット部』創部まであと1名になっていますので是非、興味のある方に参加して頂きたく募集をかけています。

部活動の目的は交流を通じて、よりnoteを楽しくするためのものです。
同じ趣味を持つ仲間とのコメントやスキはとても楽しいです。
ご参加、お待ちしています

『note大学』とは、多くの方に読まれることに特化した

もっとみる
私も「おやつ食べた~い!」と叫びたい時がある!

私も「おやつ食べた~い!」と叫びたい時がある!

いつもスイーツを作っているわけでは、なくて。

そんなこと、まったくなくて。

作っても、すぐ家族で食べちゃうし。

息子はもちろん、ダイエット中の夫も。

あ~、甘いものがほしい。

イライラしたり、くさくさしたり、どんよりしたり。

うまくいかなかったり、展望が見えなかったり。

特に職場だと・・・

「甘いもの、ほし~~~い!!」と叫びたくなる。

家でなら、まだ逃げ道があるけれど。

大し

もっとみる
エッセイ)いい女って?

エッセイ)いい女って?

男の夢と言えば、でかい家に住んで、いい車に乗って、いい女を連れて…etc
ちょっと古い男の夢かも知れないけど、地位に名誉に財産に『いい女』を手に入れるって、男の願望って気がしませんか?

地位と名誉と財産に関しては数値化しやすいし、わかりやすいけど、『いい女』って具体的にどういうことなんでしょう。

『いい女』の『いい』って言うのは、顔とかスタイル、性格を指すと思うのですが、これに関しては何がいい

もっとみる
今週9つのトロフィー&お祝いボードが届き累計獲得数も580コに伸びました!

今週9つのトロフィー&お祝いボードが届き累計獲得数も580コに伸びました!

おかげ様で今週もまた、noteからの嬉しいお知らせポップアップをいただくことができました。😆

いつもスキしてくださる皆さん、本当にありがとうございます!

本日のメインアカウントでもお礼と報告の記事を書きましたが、対象になった記事などの紹介やお礼などの詳細はこちらのサブアカで投稿しています。

とりあえずのメインアカウントの記事がこちらになりますが、この記事と合わせてお読みいただければうれしい

もっとみる
先週もっともスキされた記事に選ばれて今週もお祝いポップアップが両方のアカウントに!

先週もっともスキされた記事に選ばれて今週もお祝いポップアップが両方のアカウントに!

今日は月曜なのでnoteから、トロフィーやお祝いボードの受賞を知らせる嬉しいお知らせポップアップが届くかもしれない日なんですよね。(^_^)b

なのでお昼前にnoteにログインして、慎重にブラウザの更新ボタンをクリックしてみると、サブアカとメインアカウントにそれぞれ1個ずつの「先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました!」のポップアップが!🤗

さっそくキャプチャーを撮ったので貼り付けてお

もっとみる
noteのトロフィーとお祝いボードが合計7つの最多タイ記録!サブアカが5つの記録更新でした。

noteのトロフィーとお祝いボードが合計7つの最多タイ記録!サブアカが5つの記録更新でした。

月曜日になるといつも期待しながらnoteを開くんだけど、5月にはいってから以降はそろそろ打ち止めの雰囲気が漂って、2つとか3つのトロフィーやお祝いのコングラチュレーションボードが、やっとの状況だったんですよ。

それがなんと今日は、メインアカウントで2つ、このサブアカウントで5つの合計7つという、4月26日にもらった最多記録と同じ数が届いて、最多タイ記録に並びました。(^o^)/

これも、スキを

もっとみる
秘密の特訓なんて、もう流行らないのかもしれない

秘密の特訓なんて、もう流行らないのかもしれない

そもそも、え?秘密の特訓なんてしたことない?

宇佐兎三は、もともとめちゃくちゃ不器用だったんだけれども、あくまでも自分にハマったこと限定だけれども、大学生くらいまでは結構秘密の特訓をしていて(笑)不器用なのを隠していました。はい。

親はそんなことよりも勉強しろって思っていたに違いないけれども。

最後に、秘密の特訓したのってなんだったけなぁ。なんて思いう返すと、語学自体、学生時代はずっと赤点で

もっとみる
【夜のおてて絵本】日本昔話やまんばのおっぱい技に吹かずにいられない話♡

【夜のおてて絵本】日本昔話やまんばのおっぱい技に吹かずにいられない話♡

いつの日かに

私はこんな幸せつぶやきを
しました。

③の日本昔話のアニメ
やまんばシリーズ。

この詳細を
この記事でお伝えします!🤤

やまんばシリーズは
何話かあるのですが

そのうちの
おっぱい技を使った2つのお話を
今回ご紹介します😘♡

いっぱい笑って
癒されてください(๑˃̵ᴗ˂̵)💕笑

※ネタバレ注意

■日本昔話やまんば①謎のおっぱい攻撃から逃れられるか!?

あるとこ

もっとみる