マガジンのカバー画像

#みんなの文化 (曳航の足あと) No.3

259
みんなの文化 第3号目です。 大体、250~300ページで、次号へ向かいます。 こちらでは、わたしの代弁をしてくれる、あるいは、わたしを新しい世界へと導いてくれた大切な記事を、…
運営しているクリエイター

#デザイン

こんなにある!ドラえもんの目の表現

こんなにある!ドラえもんの目の表現

ドラえもんの目の表現についてツイートしたら、たくさんの反応いただきました。

自分含め、多くの方の新たな気づきだったのかなと思います。せっかくなので関連ツイートをnoteに記録しつつ、子供のころから憧れの存在だった藤子不二雄先生のすごさを噛みしめたいと思います。

表情の豊かさ描き出してみて最初の感想は「なんて表情が豊かなんだ!」です。この小さなスペースに、これだけのバリエーションをつくりだすクリ

もっとみる
【22】100個デザインしたら何かが変わった

【22】100個デザインしたら何かが変わった

 見よう見まねでテキスタイルデザインを始めて一年が経ちました。
 作ったデザインは100点以上。毎朝早起きしてがんばった!

 一年経った今も苦労しているのが色選びです。毎日Macとにらみ合い。
 使う色数が増えると森で迷子になったような心細さにおそわれます。どこへ向かっているか分からなくなることも。

 迷いの森から抜け出せた時のビールは最高!
 先週作ったデザインは森を抜けたぞ感に思わずニヤッ

もっとみる
柳田國男生家から見る日本人の感性

柳田國男生家から見る日本人の感性

半年ほど前。
兵庫県は神崎郡にある柳田國男の生家を訪れた際に感じたことを、ここ最近反芻して考えることが多くあります。
柳田國男とは、日本民俗学の祖であり”日本人とは何か”という問いを追い求め続けた学者で私の大好きな人物なのですが、その生家は日本人的な感覚の痕跡が色濃く残る魅力的な場所でした。
そんな体験から、日本人の感性とはどの様なものだったのか考察を進めていきたいと思います。

柳田國男生家につ

もっとみる
読みやすい文章は「デザイン」が優れている

読みやすい文章は「デザイン」が優れている

 村上春樹さんや林真理子さん、糸井重里さん、『嫌われる勇気』の古賀史健さん。彼ら彼女らの文章は、スルスルと読める。とっても読みやすい。

 その「読みやすさ」の正体ってなんだろう? と考えてみる。

 読みやすい文章は、パッとその文章を見た瞬間に「読みやすそう!」と思える。これは「文章の中身」というよりも「デザイン」に近いのではないかと思う。

 漢字とひらがなのバランス、改行の位置、「(会話文)

もっとみる
親方特製ガトーショコラが通販でお買い求めできます!

親方特製ガトーショコラが通販でお買い求めできます!

宮城県仙台市で人気の飲食店「酒と肴もうり」の
ロングセラースイーツ親方特製ガトーショコラが
インターネット通販でお買い求め頂けます。
https://mouri.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000020
〈8月31日まで10%offキャンペーン実施中〉

親方が何度も何度も試作をして
5年がかりでやっと納得のいく味が完成しました。

流行りのまったり濃厚

もっとみる
アートを見て泣きたくなるくらい心が震えた

アートを見て泣きたくなるくらい心が震えた



「好き」よりも「大好き」

 と言いたい。

出会えて

「嬉しい」よりも「泣きたい」

 の方が近い。

 アートを見て、そう感じたのは

 はじめてだった。

前日、『ザ ・フィンランドデザイン展』へ足を運んだ。

有名なマリメッコ柄の服や、ムーミンの絵、美しいコップなど素晴らしいデザインの品々が展示してある中で、私はある作品の前から動けずにいた。

ルート・ブリュック
セラミック(陶)作

もっとみる
「女性差別」に対して、広告ができること

「女性差別」に対して、広告ができること

SNS上でセクシュアルハラスメントや性的暴行などの被害を告白する「#MeToo」運動が、ここ数年で国境を越えて世界中に拡がり続けたのは記憶に新しい。このような性別による差別や偏見を解消しようという世界的な動きは、広告の世界でも広く見られるようになってきました。

たとえば世界最大級の広告賞であるカンヌライオンズでは、2015年に「グラスライオン(Glass: The Lion for Change

もっとみる
考えさせられる海外の広告を集めてみた

考えさせられる海外の広告を集めてみた

海外の広告は強いメッセージ性を伴った表現が散見され、いい意味でも悪い意味でも考えさせられることが多いです。

今回はそのような海外の考えさせられる広告を50本以上ご紹介していきたいと思います。(過去に他のnoteで紹介した事例も幾つか含まれておりますが、ご了承ください。)

〈過去記事一覧〉
https://note.mu/inspi_com

--------------------------

もっとみる
意味が分かると怖い広告

意味が分かると怖い広告

「意味が分かると怖い話」という物語のジャンルがあります。その中でも下記の「井戸」という話が有名で、おそらくご存知の方も多いと思います。

ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

5年後、些細なけんかで友達を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

10年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した、死体は井戸に捨てた

もっとみる