yuui

書きたいことを思いつくままに記録中

yuui

書きたいことを思いつくままに記録中

記事一覧

固定された記事

わたしのこと

まずは、わたしについて 地方在住の30代女性 4年前に結婚して旦那とふたりで過ごしてます 仕事について ・情報系専門学校の非常勤講師 ・小中学生向けのプログラミング教…

yuui
1か月前
16

愛情って何味よ?

「これすごく美味しい‼︎」 「そりゃたっぷり愛情が入ってるからね♡」 というやりとりを聞くけれど なんとなく雰囲気でそうなんだろうと思っても 実際は別に愛情が入っ…

yuui
23時間前
1

9年間歩いた通学路

雨が降るとよく思い出すのは小学校の風景だ 授業中の教室から暗い雨空が見えている おそらく季節は冬 みんなの椅子には紐でくくりつける 座布団のようなものが置いてあり…

yuui
1日前
3

プログラミングは魔法じゃないけど

今日は「プログラミング教育の日」 2020年から小学校で2021年から中学校で プログラミング教育が必修化されている 将来的なプログラマーの養成がしたいわけではなく まわ…

yuui
2日前

日頃やらないことをすると雨が降る

今日は珍しく朝から活動する予定を 前からたてて楽しみにしていた 休みの午前中は二度寝が当たり前のわたしが 珍しく朝から行動すると意気込んでいた日であり 火曜日とい…

yuui
3日前
2

過去に伝えた好きを更新したい

わたしはお義母さんは物をあげるのが好きな人だ 相手の好みを把握してお土産を持ってきてくれる そんなお義母さんが把握しているわたしの好みは 「紅茶」と「ねこ」である…

yuui
4日前
2

やりたいとこととそれができる環境をそろえる

あの時「これがわたしのやりたいことだ!」 と思って始めたことが数年経つとよく分からなくなる これが本当にやりたいこと? 今の場所が最適なのか? ... わたしはエン…

yuui
5日前
7

好みの杏仁豆腐をみつけたい

杏仁豆腐がすきだ 杏仁豆腐といってもいろんな種類がある あっさり寒天タイプの杏仁豆腐 もっちりタイプの杏仁豆腐 ミルク感が強めのタイプに杏仁感が強めのタイプ 甘さ強…

yuui
6日前
1

毎日投稿を1か月続けられたのは

昨日の投稿で連続投稿が1ヶ月になりました! なんでもないわたしの投稿を見つけてくださった皆さま スキをくださった皆さま コメントをくださった皆さま フォローしてくだ…

yuui
8日前
7

冷房をうまく調整できません

最近部屋の温度が35度を越えるようになってきた 少し前まで30度超え出したなぁって思ってたのに いきなり暑くなってきた気がする 窓を開けて涼しい風を通しても 扇風機を…

yuui
8日前
1

自動保存にやられたはなし

最近のアプリは自動保存という便利な機能が 備わっていることが多い ドキュメントの作成やプログラムの作成など ひとむかし前まではフロッピーのマークの 保存ボタンをク…

yuui
10日前
2

部屋着にこそトキメク一着を

もう夏なのかと思うくらい暑い日が続くようになった 現在時刻は17時22分 部屋の温度計は33度になっている リビングの窓が南西に向いているから 朝から夕方までずっと太陽…

yuui
11日前
6

悪影響な成功体験

今年の目標の一つに 「後回しにしない、余裕を持って動く」というのがある わたしは何かしら作業をする時 今日やっておけば後が楽になると思っても なかなか動けないって…

yuui
11日前
2

休日の仕事を辞めたいと思い始めた

定期的に悩んでいることがある それは休日の出勤をやめるかどうか わたしは複数の仕事をしていて 休みになるのは火曜日と2週間ごとの土曜日だ 上記以外に個人受けている…

yuui
12日前
3

料理時間は感情リセットのきっかけに

料理をしている時間は それまで感じていた嫌な感情を忘れられる気がする 日中仕事で起きたモヤモヤも 誰かとうまくいかなかったモヤモヤも それまでずーっと心の中で渦巻…

yuui
2週間前
4

何度もながめた車窓の風景

電車から眺める風景は地方の街並みと山と海 毎週ながめる風景も意外と覚えていないもの 旦那とドライブしていた時にいわれた言葉にハッとした 「ここって電車からもみえる…

yuui
2週間前
1
わたしのこと

わたしのこと

まずは、わたしについて
地方在住の30代女性
4年前に結婚して旦那とふたりで過ごしてます

仕事について
・情報系専門学校の非常勤講師
・小中学生向けのプログラミング教室のインストラクター
・若手社員育成の支援
・スーパーのベーカリーで製造

好きなこと
・料理やお菓子、パンづくり
・工作やハンドメイド
・読書(最近好きな作家:青山美智子さん)

性格
・割と器用でなんでもこなせる
・好き嫌いがは

もっとみる
愛情って何味よ?

愛情って何味よ?

「これすごく美味しい‼︎」
「そりゃたっぷり愛情が入ってるからね♡」

というやりとりを聞くけれど
なんとなく雰囲気でそうなんだろうと思っても
実際は別に愛情が入ってなくても同じ味だろうと
わたしは冷めた考えをしていた頃がある

愛情ってなに味よ?
何が入ったらそんなにおいしくなるの?

ほんと可愛げがない...

しかし、数年後
わたしはその答えを実感することになる

...

一人暮らしをして

もっとみる
9年間歩いた通学路

9年間歩いた通学路

雨が降るとよく思い出すのは小学校の風景だ

授業中の教室から暗い雨空が見えている

おそらく季節は冬
みんなの椅子には紐でくくりつける
座布団のようなものが置いてあり
そこに座っているのだ

理由はわからない
特別雨の日の授業に思い出があるわけでもないのに
なぜがこの光景だけがいつも思い出されるのだ

小学校の頃に印象が強かったことといえば、通学路

わたしは小学校の横に中学校があったため
9年間

もっとみる
プログラミングは魔法じゃないけど

プログラミングは魔法じゃないけど

今日は「プログラミング教育の日」

2020年から小学校で2021年から中学校で
プログラミング教育が必修化されている

将来的なプログラマーの養成がしたいわけではなく
まわりに溢れているコンピュータの仕組みを理解することや
「論理的思考」「問題解決能力」「読解力」の向上に繋げる
というのが大きな目的とされている

わたしも幼い頃に父の影響で
パソコンを当たり前のように使っていたり
中学の技術の授

もっとみる
日頃やらないことをすると雨が降る

日頃やらないことをすると雨が降る

今日は珍しく朝から活動する予定を
前からたてて楽しみにしていた

休みの午前中は二度寝が当たり前のわたしが
珍しく朝から行動すると意気込んでいた日であり
火曜日といえばなんでもどれだけ食べていい日なのだ
(これはわたしのマイルール✌️)

まずは一番楽しみにしてたベーグル屋さん!

最近インスタでおすすめされたベーグル屋さんが
なんと近所にあったことを知り行きたかった

特に今月限定商品の
クリー

もっとみる
過去に伝えた好きを更新したい

過去に伝えた好きを更新したい

わたしはお義母さんは物をあげるのが好きな人だ
相手の好みを把握してお土産を持ってきてくれる

そんなお義母さんが把握しているわたしの好みは
「紅茶」と「ねこ」である

定期的に茶葉のパックをくれたり
紅茶の専門店のカフェに連れて行ってくれたり
猫のグッズをくれたりする

わたしのことを大事に思ってくれている
その行動はとても嬉しい

ただ...

ただ...

わたしもう紅茶はそんなに飲まないし

もっとみる
やりたいとこととそれができる環境をそろえる

やりたいとこととそれができる環境をそろえる

あの時「これがわたしのやりたいことだ!」
と思って始めたことが数年経つとよく分からなくなる

これが本当にやりたいこと?
今の場所が最適なのか?

...

わたしはエンジニア時代に
子どもたちにプログラミングを教えたいと思った

プログラミングができるようになる喜びを
にこにこで楽しそうに感じている子どもたち
その姿を見たのがきっかけだった

自分の好きなプログラミングを
他の人も楽しんでくれて

もっとみる
好みの杏仁豆腐をみつけたい

好みの杏仁豆腐をみつけたい

杏仁豆腐がすきだ

杏仁豆腐といってもいろんな種類がある
あっさり寒天タイプの杏仁豆腐
もっちりタイプの杏仁豆腐
ミルク感が強めのタイプに杏仁感が強めのタイプ
甘さ強めのタイプにあっさりタイプ

そもそも杏仁豆腐とはどういうものなのか
調べてみるとこんな感じ

薬として使われていたとは知らなかった
ちなみに杏仁豆腐の上にのっている赤いやつ
クコの実ですね

クコの実も「不死身の薬」として
楊貴妃も

もっとみる
毎日投稿を1か月続けられたのは

毎日投稿を1か月続けられたのは

昨日の投稿で連続投稿が1ヶ月になりました!

なんでもないわたしの投稿を見つけてくださった皆さま
スキをくださった皆さま
コメントをくださった皆さま
フォローしてくださった皆さま

本当にありがとうございます!
毎日続けられたのは皆さまの反応があったからこそです

1ヶ月前になんとなくはじめたnote
書きたいことも特にこれといってなく
ただただ書いてみたいというだけで走り始めましたが
1ヶ月毎日

もっとみる
冷房をうまく調整できません

冷房をうまく調整できません

最近部屋の温度が35度を越えるようになってきた
少し前まで30度超え出したなぁって思ってたのに
いきなり暑くなってきた気がする

窓を開けて涼しい風を通しても
扇風機をつけて空気を動かしても
部屋の暑さがおさまらない

さすがに気分が悪くなりそうなので
冷房をつけることにした

設定温度は28度にして風量はしずか
なのに部屋がキンキンに冷え始める

これは涼しいを通り越して寒い...

それならと

もっとみる
自動保存にやられたはなし

自動保存にやられたはなし

最近のアプリは自動保存という便利な機能が
備わっていることが多い

ドキュメントの作成やプログラムの作成など
ひとむかし前まではフロッピーのマークの
保存ボタンをクリックすることが習慣だった

そもそもフロッピーのマークなんて
意味がわからない世代もいるだろうに
相変わらず使われているのを目にすることもある

わたしがフロッピーを使った記憶があるのは小学生の時
卒業文集を書くときに使ったのが最初で

もっとみる
部屋着にこそトキメク一着を

部屋着にこそトキメク一着を

もう夏なのかと思うくらい暑い日が続くようになった

現在時刻は17時22分
部屋の温度計は33度になっている

リビングの窓が南西に向いているから
朝から夕方までずっと太陽の光が入ってくる
おかげでリビングの気温はどんどん上がる

まだ冷房をつけるにははやいだろうと
扇風機をまわしているけど暑い

ということで部屋着を長袖のワンピースから
半袖の生地も薄めなワンピースに衣替えした

わたしの部屋着

もっとみる
悪影響な成功体験

悪影響な成功体験

今年の目標の一つに
「後回しにしない、余裕を持って動く」というのがある

わたしは何かしら作業をする時
今日やっておけば後が楽になると思っても
なかなか動けないってことがよくある

なかなか動けず後回しにした結果
遅れてしまうとかできなかった

...と、いうことはない

そう、後回しにはするけど期限には間に合う
ならいいじゃないかと思うかもしれないけど

間に合ってしまうのがよくないのだ

なに

もっとみる
休日の仕事を辞めたいと思い始めた

休日の仕事を辞めたいと思い始めた

定期的に悩んでいることがある
それは休日の出勤をやめるかどうか

わたしは複数の仕事をしていて
休みになるのは火曜日と2週間ごとの土曜日だ

上記以外に個人受けている仕事もある
相手が平日仕事のため火曜日を休みにしていても
打ち合わせが入ったり作業しないといけないことがある

そうなると完全休みになる日がないまま
ずるずると毎日を過ごすことになってしまう

なら仕事は全部平日にするとして
休日は完

もっとみる
料理時間は感情リセットのきっかけに

料理時間は感情リセットのきっかけに

料理をしている時間は
それまで感じていた嫌な感情を忘れられる気がする

日中仕事で起きたモヤモヤも
誰かとうまくいかなかったモヤモヤも
それまでずーっと心の中で渦巻いていたはずなのに
いざ料理を始めるとスーッと消え去ってしまう

わたしが料理をするときはレシピの確認をして
YouTubeでお気に入りの動画を再生する

そしたら、お米を炊きはじめて食材を冷蔵庫から出す
頭の中にあるレシピにそって食材

もっとみる
何度もながめた車窓の風景

何度もながめた車窓の風景

電車から眺める風景は地方の街並みと山と海
毎週ながめる風景も意外と覚えていないもの

旦那とドライブしていた時にいわれた言葉にハッとした
「ここって電車からもみえるよね?」

確かに線路が見えてるし視界も広がってるから
確実に見えているはず...

なのに全然思い出せなかった

わたしは毎週片道1時間半ほどかけて電車で移動している
そこから見える景色は山と海に囲まれ
日々の忙しさから少し心を解放し

もっとみる