マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

211
みんなのフォトギャラリーご利用いただいたnote
運営しているクリエイター

#家族

不幸じゃないってだけの家庭と

不幸じゃないってだけの家庭と

 自分が高校だか大学のときに両親が離婚した。時期をはっきり覚えてないのは、ふたりが既に長く別居していて、実質なにも変わらなかったせいだ。いつか来るだろうと思っていた話が出たときは、それでも少しは驚いた。

 両親の別居は10年近く続いた。その間、兄とわたしは二親のあいだを行ったり来たりした。父も母も「子どもを相手に会わせたくない」と子を囲い込むほど憎み合ってはいなかったが、一緒に暮らそうともしな

もっとみる
やんちゃな弟②

やんちゃな弟②

弟が家にやってきてからしばらくしたある夜、弟を庭に放していた時に、ふと抱っこをした。

それまでも何度も抱っこはしており、その度に抱っこをイヤがり、放すと後ろ足で土をこちらにかけるようにして、行きたい所へ飛んでいく弟であることは知っていたが、可愛くて可愛くてつい抱っこをしてしまう。

▽前回の弟の話はこちら

その日は弟に話がしたくて抱っこをした。

「くーちゃん、かわいいねぇ。(この世に)生まれ

もっとみる
双極性障害の本人と家族(夫婦、パートナー)の関係性の理想の形は?

双極性障害の本人と家族(夫婦、パートナー)の関係性の理想の形は?

初めまして!

初めましてじゃないかたも
こんにちは!

まこまこのプロフィールです(^^)
↓↓

我が家は子連れ再婚。
夫婦2人と子どもが4人、 
(4歳×小学生×小学生×中学生の全員男子)
そして義父母を含め8人家族です。

そうして再婚とともに、
わたしは一人っ子の新米ママから
中学生×小学生×小学生×4歳児(実子)の
パワフルにならざるを得ない
男の子ママに変貌しました。

現在は実家(

もっとみる
8月23日 ただ消し忘れ

8月23日 ただ消し忘れ

6時起床。6時半妻と娘を起こす。娘にご飯をあげる。娘にはホットケーキなどをあげた。朝飯、そぼろあんかけマッシュルーム。サラダマッシュルームにレトルトそぼろ丼をかけて食べた。7時半家を出る。8時半出社。12時昼飯、冷やし中華。ふやけているからか麺が多かった。18時退社。宝くじ売り場でサマージャンボの当選確認。3300円当たった。宝くじを買う。スーパーで飲むヨーグルト、海苔天手羽先味を買い食い。19時

もっとみる
とにかく後悔しないように生きたい

とにかく後悔しないように生きたい

数年前の今頃、叔母が亡くなった時の話です。
どこかで書き留めておきたかったのと、似た経験をされた方はみなさん言っていると思いますが、
家族に連絡しようとなにげなく思ったら、やっぱやめたってならずに絶対連絡しましょう、ということを伝えたくて。
ここだけ見てnote閉じて連絡とってもらっていいです。あとは私の日記です。

私の両親、母方の叔母、母方の祖母は同じマンションに住んでいて、かなり密に交流して

もっとみる