マガジンのカバー画像

シンシアのバックオフィス

32
運営しているクリエイター

記事一覧

カラフル可視化で整理整頓

カラフル可視化で整理整頓

阪急百貨店から帰ってきた在庫もあり、一時倉庫は騒然としていました。

が、昨日でいっきにきれいに!

24色展開なので、目当ての色を探すのに時間がかかっていました。ましてやPOPUPストアとなると使えるスペースも決められたバックヤード内と限られる。ぼくも店舗に立っていたので裏でのバタバタ感はわかります。

どこに何があるかわかるように、商品名が大きく記載され、色はシールで見てわかるようになっていま

もっとみる
数万円稼ぐためにやった作業の資産性

数万円稼ぐためにやった作業の資産性

ここ数日、商標の出願と社内ツールの入れ替えに多少時間を使っていました。

資産性商標はブランドを自社のものと法的に示し価値を守るために、特許庁に出願します。これまでずっと弁理士に頼んでやってきたのですが、知り合いの経営者から慣れたら簡単と聞いて自分で出してみました。

初めてなので、手順を調べたり何度も確認したり時間がかかり、それで浮いたのは6万数千円なので、単発で割りにあったかはわかりませんが、

もっとみる
行きたくなる会社

行きたくなる会社

昨日は終業後に屋上で小一時間、新人歓迎会をしました。葉桜になりつつある木々を見下ろしながら。思ったより寒くて勝手に19時前にお開きになりました。いまは手短がちょうどいいです。

シンシアの話、つづき。

短くない時間を過ごす場所6年前、外部からシンシアに関わるようになりました。当時、社内のルールを無視してシンシアに月一くらいで行っていました。(前職、法人向けのサービス業で、一社に対して年間の訪問目

もっとみる
無理にリモートにしないつもり

無理にリモートにしないつもり

Googleやゴールドマンサックスが出社勤務に戻していくというニュースが話題になっていました。

リモート/リアルイノベーションや徒弟制度を機能させるためとのことです。それはよくわかります。リモートで得ているもの、失っているものは、業種やツールの駆使具合、働き方などによって大きく変わってくるでしょう。

シンシアではあまりリモートワークは進みませんでした。モノの出入りが基本という業種による点が大き

もっとみる
Google Workspace 導入へ

Google Workspace 導入へ

会社のメールサーバーのドメイン管理をいじっていたら、全員、会社アカウント宛てのメールが届かなくなってしまい、かなり焦りました。。1時間ほどでなんとか復旧。
情報管理を円滑にするためにした作業ですが、こういうことがあると、改革に賛同が得にくくなります、、怖い。

ペパボのロリポップやムームードメイン、利用することはあっても設定したのは初めてでした。わかる人に聞けって話なのですが、少し詳しくなれたのは

もっとみる
銀行に期待すること 2019-2020実践結果

銀行に期待すること 2019-2020実践結果

銀行まわり終わり、コロナ特例の利子補給申請も今日済み、年内の銀行対応は完了しました。2年弱対応を担当し、銀行に期待することが変わってきたと感じたのでまとめておきます。

最初にしたこと2019.05に財務担当で入社し、最初に経理から名刺を引き継ぎ、挨拶していきました。決算後には報告にまわるなどして、情報開示に努めました。

コロナを経て消費増税後いろいろ不安でしたがコロナ特例が拡充したことで状況は

もっとみる
シンシア繁忙12月はじまる

シンシア繁忙12月はじまる

打ち合わせもなくデスクワークday、お金系の仕事がはかどりました。

1. 雇用調整助成金いつも後回しにしてギリギリにイヤイヤやっているのですが、11月分はもう今日申請してしまいました。前倒しって気持ちいいです。

2. 決算報告昨年に引き続き。これも今日税理士からデータが届いたばかりの9月の決算書に、決算短信と返済予定表をつけて各銀行の担当者にメールで送りました。
2行からはもう連絡があり、上席

もっとみる
マニュアルのマニュアル

マニュアルのマニュアル

買った有料noteの実装を昨日から始めています。業務マニュアルを作るための手本として役立ちます。

すごいぞマネーフォワード
手始めに、経理処理のフロー図作成に取り組みました。小口現金や経費精算、請求、給与など動きがある際、経理は何をどうするか、ヒアリングして図解。マネーフォワードの導入でソフト直打ちが激減していることがよくわかります。1年で推進した経理に感謝。

ヒトでなくモノの改善
この手本は

もっとみる
バックオフィス最適化に向けて 心理面

バックオフィス最適化に向けて 心理面

個人的にバックオフィスWEEKです。9月決算11月提出のため決算処理の時期で、昨日も税理士と最後の打ち合わせでした。また、物流や事務とのMTGや社外のツール業者からの提案を受けるなどの予定が続いています。

マインドセット

各部のヒアリングをしていると「この作業は特殊」「人には任せられない」など改善をこばむマインドを感じることが多いです。また自分自身もツールの提案を受けている際「とは言え」「また

もっとみる
福袋案件 イベントごとでチームワーク育まれる

福袋案件 イベントごとでチームワーク育まれる

嵐のような2週間でした。大手小売量販店の福袋5000個の仕事が昨日終わりました。

お祭り感
普段は分業化されたチームで働いており大きな締切もなく仕事が続くシンシアにとって、この仕事は一丸となって取り組む文化祭的なノリがありました。5000個目の梱包を終えた瞬間に泣いたりハイタッチしたりするわけではありませんでしたが、皆が小さな声でお疲れと呟き掃除を始めました。連帯感増したと思います。

すごさを

もっとみる
運営と現場の距離を詰める ブレイクスルーの予感

運営と現場の距離を詰める ブレイクスルーの予感

「コロナより恐いのはγ-gtp」って息子に言われました。知った知識を辛辣に編集するのが上手くて恐い。
γ-gtp…飲み過ぎで内臓が悪いという指標

時間の使い方
11月は大手得意先の福袋案件もとれて大忙しに働いています。ぼくは5:30-17:30勤務です。言っても経営者なので時間気にしませんが、運営と現場の両立のために時間の使い方は気にしています。
5:30-8:30 自分の勉強、リサーチ、分析

もっとみる
読書メモ 僕は君の熱に投資しよう

読書メモ 僕は君の熱に投資しよう

SNSで評判の書籍、気になって読みました。

場所の重要性
トップ集団に身を置くことで成功して当たり前のマインドセットを作るという話が特に印象的でした。上場する(目指す)経営者たちとオフィスを共にしていることで、自分もそうなると思ったり、実際働いている姿を見て真似したりできると。学生時代もできる人と過ごす、良い学校に入るの好循環だったというのもしっくりきました。
自分は会社と家庭以外でどこにいるの

もっとみる
短期、単発。でもいつかまたやる行事のノウハウ蓄積

短期、単発。でもいつかまたやる行事のノウハウ蓄積

10月はイベント目白押しです。展示会×2とPOPUP。すべて東京。

QCDの連立方程式を解く
短期プロジェクトはルーティンワークと比べてより逆算思考が求められます。今日は中間納期に対してあわやって事態が発覚し、緊急MTGが開かれました。見通しが甘いと、あーああしてたらよかったってことが発生して思う結果が得られません。

マニュアル化する
前職でイベント事のリーダーをしたときは、前例もあまりなかっ

もっとみる
菅田将暉は「目標を決めたら後は作業」と言った

菅田将暉は「目標を決めたら後は作業」と言った

8月、4kg痩せました。身長177cm、体重72.5→68.5kg。太った分を戻した感じです。

動機
ここ数年、秋に海外旅行とか結婚式とかシュッとしていたいイベントが入り夏から絞るってのが続いています。今年も9月にメンバーの結婚式が予定されていたのですがコロナで延期になり一瞬ゆらぎましたが、川キャンプに行くことになり替わりのゴールができました。

やっていること
目標を決めたら後は作業
・毎朝夕

もっとみる