マガジンのカバー画像

もう一度読みたい良記事

314
あ、いいこと言ってる! これはすごい! もう一回読みたい! という記事を集めています。(*´ω`*) 感動メモみたいなマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

366/366 【ゴール!ゴール!】 感謝感激雨あられ!な良いお年を!

366/366 【ゴール!ゴール!】 感謝感激雨あられ!な良いお年を!

全てはここから始まりました。去年の今日、つまり大晦日くらいに、「来年は毎日書いてみよう」とうすらぼんやりと思いついたのです。

本当に思いつき。でもそういうのが持つメッセージは深い。無意識の底の方から泡がポワポワと上がってきて、ある日水面に届いてパチリと弾ける感じです。水面に届いたのは1 年前だけれど、この泡は多分、もう随分と前から私の意識野という水面に向かって旅をしてきていたのでしょう。

夏に

もっとみる
2021年上半期&今月の宙予報【12星座占い】2020/12/21~2021/1/19

2021年上半期&今月の宙予報【12星座占い】2020/12/21~2021/1/19

今年もいよいよ冬至を迎えました!
夏至をピークに下降してきた太陽のエネルギーもようやく谷底。これから太陽は力を取り戻していきます。

今回は冬至とほぼ同時にグレートコンジャンクションも起こりますから、今の状況を払拭する一陽来復のターニングポイントになるといいですね。

何はともあれ、冬至は一年の中で深夜にあたります。木星約12年、土星約29年サイクルの中でも、最も冷え込みが厳しい真冬の時期に入りま

もっとみる
発売日決定♡ ひとりでも『紙の本』は出版できるんだ!【人生わくわく計画/湖臣、本つくるってよ♪#07】

発売日決定♡ ひとりでも『紙の本』は出版できるんだ!【人生わくわく計画/湖臣、本つくるってよ♪#07】

「そうだ……“母乳”と“セックス”の話を書こう!」そう思いついたのは、2015年8月21日。タイトルはけっこう早い段階から決まっていた。

『くちびるリビドー』

最初は短編だったこの物語は、書いているうちに「まだまだ先がある(全然規定枚数に収まらないよ!)」とわかってきて、全部書き終えたときには“400字詰め原稿用紙で270枚くらい”の作品になっていた。

それから5年(5年!?)、ひとりこつこ

もっとみる

風の時代について。人間的なものを否定したまま風の時代を生きるのは苦しいと思う。風は形がなく、それ単体では認識もされず存在もできない。風を動かすのは水の重さと火の熱、そして地形。他のエレメントを蔑ろにしない事。あらゆる制約の中で「自分が」軽やかに生きる術を知るための知性なのだから。

陰極まりて陽となす

陰極まりて陽となす

【一億総スピリチュアリスト時代】と言ってもよいのではないかと思う今日この頃。

多くの方が、明日から【風の時代】になるんだってよ。
みたいなことを聞いたことがあるのだと思います。
長く続いた【土の時代】が、【風の時代】に変わるんだって、と。

私は西洋占星学は専門ではないのですが、
ただ、幾人かの愛する人間への年末の挨拶メールの中に、
「これからは風の時代、そう、アナタの時代です!」と、
書けたの

もっとみる
本音を認めたら、過去があふれてきて、全部がひっくり返った

本音を認めたら、過去があふれてきて、全部がひっくり返った

全部、ぜんぶ、親のためだった。

そう、気付いてしまった。

健康になりたいのも。まともな人間になりたいのも。働けるようになりたいのも。全部、ぜんぶ。

だから、上手く行かなかったんだ。

自分のためじゃなかったから。



25歳の時に心と体を壊して会社を辞めた時から、この苦しみを根本的に解決したい、自分の人生を生きたいと思っていろんな事を試してきた。

自分の人生を生きたい。自由になりたい。

もっとみる
【火の鳥乱世編】手塚版「平家物語」権力者が望む不死への執着!諸行無常は火の鳥のテーマそのものである。

【火の鳥乱世編】手塚版「平家物語」権力者が望む不死への執着!諸行無常は火の鳥のテーマそのものである。

今回は「火の鳥 乱世編」お届けいたします。

乱世編と言えば火の鳥の中でも長編の部類に入り
上下巻の2冊構成になっております。
舞台はあの平家物語、平清盛、源義経で有名なあの平家物語を軸に
ストーリーが展開していき
火の鳥を巡り手塚治虫の創作が入り混じった
ドラマティックな人間模様が描かれていく
まさに手塚版平家物語といった内容になっております。

実は火の鳥と「平家物語」とは非常に愛称の良い共通

もっとみる
毎日7人の女性とXXしないと爆発する男【手塚治虫ブラック短編】

毎日7人の女性とXXしないと爆発する男【手塚治虫ブラック短編】

今回は手塚治虫異色短編「セクソダス」お届けいたします。

漫画の神様と呼ばれる手塚治虫先生は、一般的にヒューマニズム作家というイメージが強いのですが、その一方で人間の心の闇や狂気のエロスを描いたダークな作品も描いておりそれらの作品を総称して「黒手塚」とも呼ばれていたりもします。

さらに
白でも黒でもない
大人の風刺漫画を数多く描いていたことはご存じでしょうか。
(まぁ限りなく黒なんですけどね)

もっとみる
100日間マンガを描いたら、キャラクターがこちらに語りかけてきた

100日間マンガを描いたら、キャラクターがこちらに語りかけてきた

水島新司は、原稿を描き終えるまで、そのストーリーに出てくる試合がどんな結果になるのかわからないらしい。
浦沢直樹は、自分のマンガのキャラクターがいつも勝手な行動を取るので困ってしまうそうだ。
「左ききのエレン」のかっぴーさんはインタビューで、「脳内にいるキャラクター達が会話しているのを聞いてセリフに書いているだけ」と言っていた。

いや、さすがに無理あるでしょ

正直そう思ってました。物語やキャラ

もっとみる
決めつけは心理的に危険!ぺこぱに学ぶ、人間関係で幸せになる心理学

決めつけは心理的に危険!ぺこぱに学ぶ、人間関係で幸せになる心理学

成功に必要な3つの能力実は「数学力=国語力=コミュ力」という図式が成り立つように、数学的な思考ができる人は文章を読んで理解できますし、コミュニケーション能力も高くなる可能性も秘めています。

この3つは同じ能力で支えられているのですが、それぞれ主に使うツールが数字、言葉、ボディランゲージと異なります。だからどれかしかできない人もいるのです。

3つの能力の共通点は流れしかし元となっているのは同じ能

もっとみる
冷え症対策 ショウガの注意点

冷え症対策 ショウガの注意点

こんばんは、闇と光の伝道師、愛を叫ぶじゅにーです。

今回は、冬場の人気者「ショウガ」の話。

扱い方は私より詳しい人がたくさんいるでしょうし、そちらにお任せで(^^)

そんなショウガですが、加工の仕方によって身体を温めたり、冷やしたりします。

冷やすだって?そんな馬鹿な!?

ということで、今回は薬としての「ショウガ」についてお話ししましょう。

先ほどからずっとカタカナで「ショウガ」と書い

もっとみる
その手で書かれゆく文字

その手で書かれゆく文字

 手書きでメモなりノートなり日記なり、あとネタ出しだとかね、紙にペンという形でやっていると、何がいいということもないのかもしれないが、ペン先は自由度が高いってことはひとまずいえる。漢字が思い出せないとか手が疲れるとか、そのようなこともあろうが、それでもパソコン以下電子機器を使うよりも気ままに書けることは利点。自分以外読まないならば字など汚くてよい。読まれるものだけ電子機器でやれば済む。

 自由に

もっとみる
みんなで「行動」をお祝いしましょう!

みんなで「行動」をお祝いしましょう!

「思うように行動ができない」と悩んでいる人は多いようです。

プロデュースしている本田健さんのこちらのnoteの売れ行きが、いつもにも増して好調であることから推測できます。

多くの人が行動を重要視しているのはまさに当たっていて、行動量を単純に増やすだけで、いい結果が出るようなることはよくあります。

つい先日も、いまYouTubeで爆発的に視聴者を増やしている友人と話しましたが、毎日配信にしてか

もっとみる
泣きながら食べたケーキ

泣きながら食べたケーキ

3年前のクリスマス。
私はまさにどん底にいた。

離婚調停が牛歩みたく進まず
DVで家に最寄り付かず、
フラフラ飲み歩いては
私や子どもたちに暴言を吐く元夫(以下クズ)
そんなくせに親権を要求してきて
更に調停を遅らせる。
クズが残した借金をずっと返済し続ける10年間。
『次はちゃんとする』
『これで終わりにする』
幼い子どもたちを抱きしめ
クズの戯言に10年付き合ってきた。
もう限界に達して離婚

もっとみる