マガジンのカバー画像

笑っていいで昇華!?

26
過去の出来事で、今まで言えなかったこと等をあえて記事にして、投稿してみんなで綺麗サッパリ昇華しようという企画のマガジンです🦍✨。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

初めて企画に参加してみる💪

初めて企画に参加してみる💪

私の記事にスキを頂き訪問させて頂いた。

shogoさんの呟きにリンクが張り付いていたのでとんでみたら面白そうなうりもさんの企画がありました。

暴露しちゃう🤔
暴露しちゃお〜🤣
でも締め切りまであと90分。書けるかな🤔

チャレンジ💪💪あれはまだうちの子供たちが小さかった頃…
長女が小3.長男が年長、次女が3歳の時の事。

今から20年くらい前の事

我が家が1番いろいろあって精神的に

もっとみる
悲願【毎週ショートショート_4・シロクマ文芸部_1・笑っていいで昇華!?】

悲願【毎週ショートショート_4・シロクマ文芸部_1・笑っていいで昇華!?】

今日は日曜日だ。毎週日曜日の夕方は、私にとっては、ショートショートを投稿する日になっている。

よっこらしょっと、何を書こうか、いつものように、家族のお題を拾って書こうかと画策していると、今日が、うりもさんの「笑っていいで昇華!?」の企画の締め切り日だということに気付いた。

そもそも私は、企画ものは苦手で。ほぼ参加しない。だが、せっかくのうりもさん主催のスタエフ配信番組を、先日、つまらぬ妄想の与

もっとみる
会話がワンテンポ遅れてしまう。頭のなかに浮かんでくる変なこと。

会話がワンテンポ遅れてしまう。頭のなかに浮かんでくる変なこと。

今日はうりもさんの企画に応募します。

会話をするときに、ワンテンポ遅れてしまうことがあります。

ワンテンポ遅れるのは
会話の流れから外れている"変なこと"が
あたまに浮かんできたときです。

あきらかに会話から
ズレていると感じたときは
頭のなかで別の言葉に
おきかえてから言葉にします。

今日は、あなたもキョトンとしてしまうかもしれない。

"頭に浮かんでくるチョットだけ変なこと"

右脳あ

もっとみる
【企画参加】見つかって良かったものナンバー1とは

【企画参加】見つかって良かったものナンバー1とは

夏休みの宿題は7月中に終わらせるタイプだったチョコです。

それなのに

うりもさん企画

なんと

本日が締め切り。

特別変わったことも起こらなかった学生時代(だと記憶)

都合の悪いことは、記憶から抹消されるようにできているらしい母さん。
(家族の証言)

今回も見送りかな~と思っていたのですが、

ゆきママさんの記事を読んで、

そうそう

私にも言えないことがあったわぁ~

大事な大事な

もっとみる
ずっと内緒にしてきたこと。

ずっと内緒にしてきたこと。

大雨の予報がしばらく続いている地域の皆さん、災害が起きないことを祈っていますが、ぜひ早めに命を守る行動を!です。念入りに行って何もなければそれでヨシ、ですから。そういう私の住む地域もアラームがなったりしています。早く雨が止みますように🙏

「もうそろそろ、あの出来事は、 笑って昇華してもいいかもね〜」と書かれた、うりもさんの記事を読んで、ふと思い出したことがあったので参加しまーす🙌・・・そして

もっとみる
教えてください~消化しなかったら昇華されるのでショウカ?~

教えてください~消化しなかったら昇華されるのでショウカ?~

「放課後に給食のパンを食べるとおいしい」

小3のある日の登校途中、ちいちゃんがさっちゃんと私に「ナイショ話がある」と言って、ひそひそと耳打ちしてきました。

給食は衛生管理の観点で、新鮮な野菜やわかめのような食材も軽く熱処理されたりしていて、味付けは悪くないのですが、本来の旨味が損なわれるというか、何とも微妙なものが多かった気がします。

主食を占めていたパンも無添加とはいえ、味気の無いモサモサ

もっとみる
『パンドラの箱』

『パンドラの箱』

うりもさんの企画に参加します♪
ヨロピクね!

誰にも言えなかった話を
笑って昇華する。
なんかあったかな?

一つ思い出したが
笑えない気がする。
まぁいいか。

あれは中学3年生の話。
私のモットーは

『隣の人を全力で笑わせる!』
どんなモットーや⁉️
この発想をすると、
とにかく先生からは嫌われるんです。
残念ながら。
身をもって体験しました。

中学2年生の女性の担任からは

『このクラ

もっとみる
先生ごめんね!

先生ごめんね!

私は真面目な学生だった。

と思う。

放課後は部活に励み、テスト期間になったら見たいテレビも制限して机に向かい‥
でもまぁ多分、校則違反するようなことには単に興味がない、地味なフツーの中・高校生だった。
普段真面目に学校生活を送っていると、まぁまぁ得する事もある。

当時私は、公立高校の中では一応進学校っぽい学校に通っていた。授業時間は70分×5限。時には0時間授業、何て呼ばれる朝の学習時間があ

もっとみる
電車ってこわすぎますよね。

電車ってこわすぎますよね。

昇華とは

タイトルの通りなんですが。

↓高校、大学時代にあった電車での怖い目一覧↓

・新宿までの圧死寸前の小田急の車内。
・痴漢。
・丸めた新聞紙で頭を突然何回も叩かれる。
・一緒の駅で降りた知らない男性にめちゃくちゃ追いかけられる。
・「おじさん。頭がおかしくなっちゃったんだよ  
ね〜!!!」って笑いながらずっと新宿まで隣で話しかけられる。
・酔った2個上くらいに見えるサラリーマンに「髪

もっとみる
【フォロワーさんの企画に応募】笑っていいで昇華!? 「イベントの引率にて」

【フォロワーさんの企画に応募】笑っていいで昇華!? 「イベントの引率にて」

お会いできて光栄です
けんです😊

今日は相互フォローさせて頂いている、うりも( 介護・家族・子育て ✖️ 気軽につながる場作り )さんの企画に応募してみたいと思います

と、その前にこの企画にたどり着いた経緯を書いていいですか?
っていうか、書きます

同じく相互フォローさせて頂いている、ひいろさんの「大切なページ」というマガジンがあります📕

そのマガジンの中の、うりもさんの応募企画に投稿

もっとみる
授業中は”問題”に集中しすぎるのも問題かも!?

授業中は”問題”に集中しすぎるのも問題かも!?

「うりも」さんの企画
『笑っていいで昇華!?』に
参加いたします。

『笑っていいで昇華!?』とは?

今なら笑って許せるエピソードを
共有するつながり活動です。

内容問わず、文字数制限なし。

「もう、笑っちゃってくださいよ~」
と言いたくなる内容を投稿し、
みんなで笑っちゃおういう企画です。

では!
ここからは、
わたしの『笑っていいで昇華!?』へ
投稿するお話しをさせていただきます🙇‍

もっとみる
【夫婦】夫に言えずにいること

【夫婦】夫に言えずにいること

みなさんこんばんは

わたくし
昨晩インスタライブを見ながら夜中の1時までお酒を飲んでしまい

うん。ついうっかりですよ。
なんかインスタライブが面白くて

普段は子供と一緒に寝てしまうんですけどね。うん。
普段はここまで飲まないし夜更かしも滅多にしません。
でも昨日はちょっとね

ほら誰にでもあるじゃないですか

楽しくてついつい飲み過ぎちゃう時って

うん。
だからあんまり引かないで
聞いてね

もっとみる
【SS】枯れたサボテン    #笑っていいで昇華

【SS】枯れたサボテン #笑っていいで昇華

 僕は隼人、十一歳。僕の家は明治より前にできた一軒家。結構古い。でも日当たりはとてもいいんだ。二階の南向きの窓の外側には、ちょっとしたテラスがあってお父さんがサボテンを大切に育てている。雨に直接当たらないように庇も作ってあるんだ。サボテンの数もだいぶ増えてきて、もう十個くらいになっているみたい。お父さんはとても大切にしているから、僕は時々テラスに出て触らないようにして眺めてるだけ。

 ある夏の日

もっとみる
【企画参加】笑っていいで昇華!?<またしても隠蔽>

【企画参加】笑っていいで昇華!?<またしても隠蔽>

昨夜、note仲間の彩夏さんの、若かりしころ犯したこ焼き損害隠蔽物語を読んで、私も似たような体験があることを思い出しました。

そもそもこの記事は、同じくnote仲間のうりもさんの”思いつき”から始まった企画。今まで誰にも言えなかったあの出来事。そろそろぶっちゃけて昇華させてしまおう!という企てです。

私の思い出もやはり食べ物隠蔽のお話なのですが、かなり古い話になります。(ついてこれない方は、昔

もっとみる