トトノエル_「モノと人」を整える_整理収納・終活アドバイザー

「大切なモノだけで暮らす」。『モノ』『方法』、『コツ』『家族』『時間』など私の暮らしの…

トトノエル_「モノと人」を整える_整理収納・終活アドバイザー

「大切なモノだけで暮らす」。『モノ』『方法』、『コツ』『家族』『時間』など私の暮らしの質を上げる色々について紹介します!私のプロフィール:https://www.totonoeru.work/about.html

記事一覧

娘1歳初めてのプール

 この笑顔です。この時の笑い声、この写真を見るとあの日の様子を鮮明に思い出します。母1年生の私は「無事に産むことができて、無事に1歳になってよかったなぁ」とホッと…

箱根でもなく熱海でもない選択肢

湯河原は静かで癒される 『湯河原』といえば、『湯』がつく地名そのまま、温泉地として有名です。お仕事で行く機会があり東海道線で行ってきました。熱海や伊豆へ行くクル…

息子という生き物

母は強くて、脆いものです。地球上のお母さんに敬意を。 私のバカ親ぶりを綴りました。報われない子育て?そんなこともないと思っています。Facebookには投稿できなかった…

あけましておめでとうございます

穏やかな年末年始をお過ごしになりましでしょうか? 我が家では母が自宅で転んでしまい、新年早々、病院に運び込むことになりました。 実際に私ごととなりますます『高齢…

【パルシステム東京さん主催_写真整理セミナー開催!】

私は先輩のアドバイザーと一緒に『写真整理』に特化した整理収納術を提唱しています。整理収納アドバイザーならでは!の視点からの『写真整理術』です。先輩の防災の見地か…

【名ばかりのペーパーレスから足を洗う】

紙類…は、増えます。このスピードったらすごい速い。 毎日のように届くDM、レシート、子どもたちに学校からのプリント、フライヤー、写真、取扱説明書、ショップカード、…

【不要品売ってみた!明細付き】

コロナ禍で『断捨離』も『整理収納』も大流行中。 私は「ダンシャリーヌ」と命名されていますので家中を猛禽類の如く 「使っていないものはないか?」と鋭い目で獲物を探…

亡き母の手づくりは尊い

 先月から60代女性経営者の方のご自宅を、一軒丸ごとおづけしています。鎌倉の自宅から片道1時間半掛けて作業に伺っています。去年、一軒丸ごとお片づけさせていただいた…

食品の分類は超むずかしい

パントリーの中って乱れやすくないですか? 乱れる理由(言い訳?) ①お腹を空かせた男子高校生(運動部)が、手当たり次第漁る(アッ!これは家庭が限定されるかぁ) …

洗面所の「整理」のススメ

モノを人をトトノエましょう! のトトノエルです。 モノと空間が絡まりやすい、水回りの代表!『洗面所』は一刻も早めに片づけするべき場所です。  家族の朝の支度を快…

家事から洗濯のほとんどを追放しよう! そのメーカーのフラッグシップモデルが買い!

 洗濯って好きじゃない。私は特に苦手な家事。天気にも時間にも…それに潮風にも左右されて、いろいろ考慮しないとダメだから…。洗濯大変じゃないですか?外干ししたらそ…

【我が家の部屋割り問題_vol.3_「やっぱ畳でしょ!」】

勝手に連載中の…我が家『部屋割り』のこと。『リフォーム』じゃないんかい!!という読み手の声が聞こえてきそう。経験と知識を結集(誰の?)した結果は、やはり『部屋割…

【我が家の部屋割り問題_vol.2_子育ては意外と…すぐ終わる】

このタイトルで第一弾を書いてから、4ヶ月も経ってしまいました。かなりのんびりした我が家のリフォーム?が終了しました。 我が家のメンバー構成 夫 私 長女(大学2年生…

【高齢者をますますデジタル世界から孤立させていないか?】

 高齢者の親を持つ私には、ワクチン接種を「インターネット予約させる」には…首を傾げたくなります。身近でも「有休を取って、親のワクチン予約する」→「休み取ったのに…

【新年度には洗面所をトトノエよう】

4月から新しいスタートを切った方も多いことでしょう。我が家の愚息も高校生になりました。洗面所は朝出かけるために『身支度をトトノる』場所!毎朝ここでつまづくわけに…

娘1歳初めてのプール

娘1歳初めてのプール

 この笑顔です。この時の笑い声、この写真を見るとあの日の様子を鮮明に思い出します。母1年生の私は「無事に産むことができて、無事に1歳になってよかったなぁ」とホッとしていた頃です。21歳になった娘と写真を見返すと「これはね、こういう時で、ママはこんな風に感じてたんだ」と話も弾みます。薄いL判の写真のパワーはものごっついのです。「人間を無事に成人させるって(この頃は20歳)とても大変だなぁ」と責任の重

もっとみる
箱根でもなく熱海でもない選択肢

箱根でもなく熱海でもない選択肢

湯河原は静かで癒される 『湯河原』といえば、『湯』がつく地名そのまま、温泉地として有名です。お仕事で行く機会があり東海道線で行ってきました。熱海や伊豆へ行くクルマで通過したことはありましたが、駅に降り立ったのは初めてです。駅舎が美しく『湯けむり』への期待感が高まりますね。

横浜から1時間15分

 横浜から東海道線で乗り換えなし!思い立ったらフラッと立ち寄れる位置にあるのも魅力的です。最近はおし

もっとみる
息子という生き物

息子という生き物

母は強くて、脆いものです。地球上のお母さんに敬意を。
私のバカ親ぶりを綴りました。報われない子育て?そんなこともないと思っています。Facebookには投稿できなかった↓を。

【大きくなってても】
なんだろう。。息子って残念😂なこと(トレシュ👟が臭すぎ、ゲームし過ぎ、お米食べ過ぎ、筋肉鍛え過ぎ、朝起きなさ過ぎ、洋服脱ぎっぱなし過ぎ…)多いんだけど、なんだろう?? ダメ過ぎで可愛い。ダメは息子

もっとみる
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

穏やかな年末年始をお過ごしになりましでしょうか?

我が家では母が自宅で転んでしまい、新年早々、病院に運び込むことになりました。

実際に私ごととなりますます『高齢者にとって自宅は安全でなければならない』と強く感じました。(地方の年末年始の医療体制にも疑問を感じました。日本人の特性からすると“我慢して迷惑を掛けない”と、数日痛みを堪えて…重症化してしまうのでは?と心配になります。やはり…年を取って

もっとみる
【パルシステム東京さん主催_写真整理セミナー開催!】

【パルシステム東京さん主催_写真整理セミナー開催!】

私は先輩のアドバイザーと一緒に『写真整理』に特化した整理収納術を提唱しています。整理収納アドバイザーならでは!の視点からの『写真整理術』です。先輩の防災の見地から、私の終活の見地からとそれぞれの強みを合わせてつくりあげた『フォトオープナー』という写真整理メソッド。
 業界内でも最難関と言われている『写真整理』をどうにかする!という決意で協力してコンテンツを充実させてきました。後回しにしても暮らしに

もっとみる
【名ばかりのペーパーレスから足を洗う】

【名ばかりのペーパーレスから足を洗う】

紙類…は、増えます。このスピードったらすごい速い。

毎日のように届くDM、レシート、子どもたちに学校からのプリント、フライヤー、写真、取扱説明書、ショップカード、手紙、ハガキ、名刺……種類もさまざま。増える勢いは強い上に、止まりません。

「捨て時」がわからない上に、「不要かどうか?」も分かりにくい「紙類」も少なくありません。子どもの学校のプリントなんて「曖昧そのもの」。母目線ではとっておきたい

もっとみる
【不要品売ってみた!明細付き】

【不要品売ってみた!明細付き】

コロナ禍で『断捨離』も『整理収納』も大流行中。

私は「ダンシャリーヌ」と命名されていますので家中を猛禽類の如く

「使っていないものはないか?」と鋭い目で獲物を探しています。

使っていないなら、手放す!→ 自分が楽になるから

使っていないモノを手放して「どんどん気分が楽ちんになる」ことを知ってしまった(嬉)私。

そんな私も、捨てられないモノ・・・あるのです。

ハタチの時に父からもらった『

もっとみる
亡き母の手づくりは尊い

亡き母の手づくりは尊い

 先月から60代女性経営者の方のご自宅を、一軒丸ごとおづけしています。鎌倉の自宅から片道1時間半掛けて作業に伺っています。去年、一軒丸ごとお片づけさせていただいた「女性経営者」(経営者繋がり?)の方からのご紹介です。家を建ててから20年経ったので、気になるところをリフォームされる、とのこと。それに合わせて「モノを減らして、スッキリホテルライクに暮らしたい」とご希望です。

30代と50代オーバーは

もっとみる
食品の分類は超むずかしい

食品の分類は超むずかしい

パントリーの中って乱れやすくないですか?

乱れる理由(言い訳?)

①お腹を空かせた男子高校生(運動部)が、手当たり次第漁る(アッ!これは家庭が限定されるかぁ)

②買い物から帰ってきて、食品をしまうときにテキトーになる(だって、買い物から帰ったら疲れてるんだもん)

一つ二つの理由ではありません。さまざまな要因からパントリー(食品庫)の整理収納は難しいのです。その一つに

【分け方が細かすぎる

もっとみる
洗面所の「整理」のススメ

洗面所の「整理」のススメ

モノを人をトトノエましょう! のトトノエルです。

モノと空間が絡まりやすい、水回りの代表!『洗面所』は一刻も早めに片づけするべき場所です。

 家族の朝の支度を快適にスムーズに進めるためにも「おうち時間」を利用して「清潔で使いやすい」(モノが散らかりにくい)洗面所を整備してみませんか?気持ちのいい、湿気の少ないこの季節に、ややもするとベタベタ、ジメジメしがちな「洗面所」を爽やかに整えておきましょ

もっとみる
家事から洗濯のほとんどを追放しよう!
そのメーカーのフラッグシップモデルが買い!

家事から洗濯のほとんどを追放しよう! そのメーカーのフラッグシップモデルが買い!

 洗濯って好きじゃない。私は特に苦手な家事。天気にも時間にも…それに潮風にも左右されて、いろいろ考慮しないとダメだから…。洗濯大変じゃないですか?外干ししたらそれこそ天気気になるし、花粉の季節は尚更です。洗濯…家事から省きたい!省くまでは無理でも労力を激減させたい人はすぐドラム式洗濯機に買い替えましょう。それも一番高いものに。

洗濯にかかる作業内容

洗濯物を仕分ける_約5分

洗剤・柔軟剤を購

もっとみる
【我が家の部屋割り問題_vol.3_「やっぱ畳でしょ!」】

【我が家の部屋割り問題_vol.3_「やっぱ畳でしょ!」】

勝手に連載中の…我が家『部屋割り』のこと。『リフォーム』じゃないんかい!!という読み手の声が聞こえてきそう。経験と知識を結集(誰の?)した結果は、やはり『部屋割り』で事足りると判断しました。

そのリフォーム、ちょっと待った!
うちの家族は、ハタチと16歳の子どもと夫婦で構成されています。一般的に、この頃は〔モノで家の中がパンパンになっている〕ご家庭が多いのです。結婚し、子供が生まれ、ベビー用品、

もっとみる
【我が家の部屋割り問題_vol.2_子育ては意外と…すぐ終わる】

【我が家の部屋割り問題_vol.2_子育ては意外と…すぐ終わる】

このタイトルで第一弾を書いてから、4ヶ月も経ってしまいました。かなりのんびりした我が家のリフォーム?が終了しました。

我が家のメンバー構成


長女(大学2年生)
長男(高校1年生)の4人

前回もお話ししたように、家を建てた時は…子どもは長女一人だけで良いと考えていたために子供部屋は1つ〔6畳と1畳のクローゼット〕しかありませんでした。年頃になって「別々の部屋が欲しい!自室が欲しい」の子供

もっとみる
【高齢者をますますデジタル世界から孤立させていないか?】

【高齢者をますますデジタル世界から孤立させていないか?】

 高齢者の親を持つ私には、ワクチン接種を「インターネット予約させる」には…首を傾げたくなります。身近でも「有休を取って、親のワクチン予約する」→「休み取ったのに、予約できなかった」という話が数件耳に入ってきます。80代の老人に「ネット予約」できると本気で思った人!「おーーい」現実を見ろ!と叫びたい気持ちの私です。子世代、孫世代のサポートありき!?のシステムか?現役世代の仕事の手を止めてしか『予約』

もっとみる
【新年度には洗面所をトトノエよう】

【新年度には洗面所をトトノエよう】

4月から新しいスタートを切った方も多いことでしょう。我が家の愚息も高校生になりました。洗面所は朝出かけるために『身支度をトトノる』場所!毎朝ここでつまづくわけにはいきません。1日を気持ちよくスタートするためにも洗面所をスッキリさせましょう。

洗面所にはどのような役割があるでしょう。具体的に挙げてみましょう。
1.手洗いうがいをする
2.洗顔、歯磨きをする
3.基礎化粧品で肌をトトノエル→メイクす

もっとみる