マガジンのカバー画像

アラフォー女子のつれづれ日記

202
アラフォー女子の日々をつづります。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

小学生におすすめ漫画「決してマネしないでください。」

小学生におすすめ漫画「決してマネしないでください。」

漫画でラクして楽しく知識を入れる漫画、読んでいますか?

子供の中学受験をきっかけに、ここ2年くらいの私は、知識を深めることができて、かつ、おもしろいという子供向けの漫画を探すのが、半分趣味になりつつあります。

はじめは「ザ・学習漫画」というカテゴリーばかり見ていたんですが、そのカテゴリーに入らない一般向けの漫画の中にも、上記の条件を満たすものがけっこうあることに気付きました。

でもまぁ、広い

もっとみる
漢字学習の工夫あれこれ

漢字学習の工夫あれこれ

瓶を100回書かされる漢字って、子供の頃、宿題で何回も書かされましたよね?

中学生の頃、花瓶の「瓶」をテストで間違えて、100回書かされたことが、かなり強い印象で残っています。

瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶、瓶・・・

書けるようになったけどさ、日常生活で全然使

もっとみる
たこ焼きの存在感

たこ焼きの存在感

会えなくなって初めて気づいた数か月前、コロナの感染拡大で、スーパーからいろんなものが消えた。

たこ焼き粉もその1つ。
小麦粉もお好み焼き粉も消えた。

(現在、近所のスーパーは品ぞろえはコロナ以前に戻っています)

これには困った。

なぜなら関西出身の私は、2週間に1回はたこ焼きを食べたくなるからだ。週末、「料理面倒だね、今夜は何にする?」となると、大抵たこ焼きが選択肢に上がる。冬は鍋に押され

もっとみる
関西弁のこと

関西弁のこと

関西出身の私私は関西出身だ。
地元は兵庫県西宮市。

実家にいた頃は、お風呂に入っていると、甲子園球場からの応援が聞こえてきた。「ワァー!!」と歓声があがると「点が入ったんかなぁ」とか、六甲おろしが聞こえると「もうそんな時間か」と思ったりした。

大学まで実家から通い、卒業後、上京した。
会社の寮に入って、しばらくしてから1人暮らしをした。

その後、退職して海外に行ったり、戻ってきて結婚したり、

もっとみる
夫婦って結局、終わりのないジェンガじゃないか?

夫婦って結局、終わりのないジェンガじゃないか?

結婚生活にケンカはつきものだ。一緒にいる時間に比例して、楽しい時間も増えるが、衝突することも増えてくる。仕方がない。

しかし、ケンカにも「良いケンカ」と「悪いケンカ」があるなぁと思う。

夫と口論をしていて「あぁ、これダメなパターンだな。後味悪そう…」と頭の片隅でふと思いながら、それでも、話す口が止まらないということがある。こういうのは、悪いケンカだ。

夫婦の関係性や状況によっても変わるだろう

もっとみる
雨が許してくれること

雨が許してくれること

雨の日は好きだ。

家にいることを許されている気がするから。

買い物に行こうと思えば、歩いて行ける。
でも、今日は家にあるものでいいよね?
庭の草刈り、やろうと思ってたけど、できないよね?
シーツしばらく洗ってないけど、今日は無理だよね?

家事も育児も、手を抜いてもOKだよって雨が許してくれている気がする。

逆に、晴れた日だと、

外にでないともったいないよ!
早く動いて!早く!早く!

もっとみる
小さな点だから意味がある。「BLM運動」に思うこと。

小さな点だから意味がある。「BLM運動」に思うこと。

今日の小学生新聞の一面は「Black Lives Matter」、世界で起こっている人種差別の問題についてだった。

日本在住の外国人が、日本で受けた人種差別の事例がいくつか紹介されていた。

日本人だらけの日本人にとって、日本にいて、人種差別の問題を身を通して理解することは難しいだろうな、と思う。SNSやメディアを通して、情報としては分かっていても。

どんなことでもそうだけど、自分が体験したこ

もっとみる
夫の帰りが遅い夜

夫の帰りが遅い夜

最近、買い物をした。
夫の帰りが遅い夜のため。

なにかというと、抱き枕だ。

寝るときはいつも、隣で寝ている夫に抱きつくか、腕枕をしてもらって寝ている。なので、仕事の帰りが遅い夜、隣がぽっかりあいた状態で1人で寝ると、なんだか落ち着かなくてそわそわする。

結婚して10年以上で、
子供も3人いるけど、
夫のにおいとか体温を感じながらじゃないと、
うまく眠れない。

どうしようかなぁと悩んで、

もっとみる