記事一覧

固定された記事

16時間の断食をバターコーヒーで失敗させない3つの注意点

ファスティングってやるの難しいですよね… ファスティングとはいわゆる断食のことで 友達「あそこのお店美味しかったから    今日行くけど一緒に行こう🎵」 自分「…

カジキリ
2年前
608

一発で記憶できるアウトプット

「もみあげって古いね」 アウトプット大全にポジティブな言葉を 出せばポジティブな結果になると 書いてあったので 夫婦の円満を保つために毎日嫁さんの どこかを褒…

カジキリ
1年前
129

京都を厳選!歩きだけで楽しめた1泊2日新婚旅行(2日目:伏見稲荷)

旅行に行く前 僕(へ~京都にこんなに綺麗な鳥居が  並んでる所があるんだ…  今度の新婚旅行で行きたいなぁ~  そのためには嫁さんを説得しないとなぁ…  今回の旅行は…

カジキリ
1年前
110

京都を厳選!歩きだけで楽しめた1泊2日新婚旅行(1日目:清水寺周辺)

僕「新婚旅行どこに行く?」 嫁「どうせ行くなら海外もいいよね🎵」 僕「だけど俺達日本から    出たことないよね…」 嫁「というか二人ともパスポートすら   持っ…

カジキリ
1年前
79

スマホで月食を撮ってみた

2022年11月8日の夜に帰宅したら 月食が始まってたので スマホで撮影したら綺麗に撮れたので どこまで月食を撮れるか試してみました。 以下の写真は全部スマホの最大望遠で…

カジキリ
1年前
88

行動を変えたアウトプット

「なんで失敗したか言ってみろ‼️」 以前の自分なら思わずこのような 言葉が真っ先に出てた… ある休日に車を買って半年の 運転が初心者の嫁さんの車で 出掛けた日が…

カジキリ
1年前
190

【より成果が出る】フィードバックから繋げるアウトプット

「今回も自分の番がついにきたか~😩」 3ヶ月ごとに100人の前で 朝礼でしゃべる機会があって毎回憂鬱になる… なぜなら咬んだり詰まったりしたら 公開処刑になるから …

カジキリ
1年前
98

簡単に出来る身近なアウトプット

「アウトプットなんて自分には無理‼️」 3年前にアウトプット大全を読んだ時は こう思ってましたが また読み返してみると、口で言う つまり声に出すだけでも アウトプッ…

カジキリ
1年前
103

久々にアウトプット大全を読んだら痛いとこ突かれた

「こ~んなこと書いてあった?」 3年前に一回読んだことある アウトプット大全をまた 読んでみたらほとんど忘れてた💦 その書いてあった中に 「月10冊本をよんでインプ…

カジキリ
1年前
84

「あの(止まれ)に着いたら終わりだ~‼️」
とランニングの最後200メートルを
ダッシュで必死で走ったら
散歩中のワンちゃん🐶に
吠えられた(笑)

死にそうな顔😩してたから
びっくりしたかな?

カジキリ
1年前
39

たったの3つしかない記事に1000個もすっごいスキをくれて本当にありがとうございます‼️

そしてスキ以上の沢山のビューもありがとうございます‼️

カジキリ
1年前
40

常滑(とこなめ)ってどこ?と思って行ってみたら意外と面白かった

陶器の焼き物の町  常滑(とこなめ)に行きました 常滑ってどんなとこ?と行くまで 思っていましたが 町のあちこちに様々な作風の焼き物のネコや 使われてた煙突や土管な…

カジキリ
2年前
457

生姜湯のスッゴーイ効果と簡単でおいしい作り方

冷えは万病のもとってよく言いますよね? なので放っておくと むくみ、睡眠障害、老化の原因に なってしまいます なにより少し寒いだけで冷えを 感じるとつらいですよね…

カジキリ
2年前
220
16時間の断食をバターコーヒーで失敗させない3つの注意点

16時間の断食をバターコーヒーで失敗させない3つの注意点

ファスティングってやるの難しいですよね…

ファスティングとはいわゆる断食のことで

友達「あそこのお店美味しかったから
   今日行くけど一緒に行こう🎵」
自分「今は断食中だからゴメン😪」
と断ったり

せっかく空腹感に耐えて乗り越えても
リバウンドしたり
絶食期の前に準備食と
絶食期の後に回復食の期間があったり
人によってはめまい、頭痛、吐き気などの
症状が出るなど

経験のない人

もっとみる
一発で記憶できるアウトプット

一発で記憶できるアウトプット

「もみあげって古いね」

アウトプット大全にポジティブな言葉を
出せばポジティブな結果になると
書いてあったので

夫婦の円満を保つために毎日嫁さんの
どこかを褒めようと意識しているのですが…


その日は嫁さんの髪型が
耳の前の髪を残して
後ろ髪を束ねたセットにして

しかも残した髪にわざわざヘアアイロンで
くるくるウェーブにしてたので

僕(そこが今日のこだわりなんだな)

もっとみる
京都を厳選!歩きだけで楽しめた1泊2日新婚旅行(2日目:伏見稲荷)

京都を厳選!歩きだけで楽しめた1泊2日新婚旅行(2日目:伏見稲荷)

旅行に行く前
僕(へ~京都にこんなに綺麗な鳥居が
 並んでる所があるんだ…
 今度の新婚旅行で行きたいなぁ~
 そのためには嫁さんを説得しないとなぁ…
 今回の旅行は歩き縛りがあるけど…
 おっ最寄り駅から徒歩5分!
 しかも鳥居の他に鉄灯篭(とうろう)とか
 狐像などの見所がたくさん!
 そして様々な徒歩コースも充実!
 これほどのプレゼン資料があれば
 嫁さんに却下されないと思う…
 よしっ!

もっとみる
京都を厳選!歩きだけで楽しめた1泊2日新婚旅行(1日目:清水寺周辺)

京都を厳選!歩きだけで楽しめた1泊2日新婚旅行(1日目:清水寺周辺)

僕「新婚旅行どこに行く?」
嫁「どうせ行くなら海外もいいよね🎵」
僕「だけど俺達日本から
   出たことないよね…」
嫁「というか二人ともパスポートすら
  持ってないね…」

僕「…」
嫁「…」

僕「せっかく平日に遊びに行けるなら
  土日は混みまくる観光地にしない?」
嫁「それなら京都に行ってみたい❗
  でも離れた名所を巡って移動が多いより
  歩きだけで1日中楽しめる所がい

もっとみる
スマホで月食を撮ってみた

スマホで月食を撮ってみた

2022年11月8日の夜に帰宅したら
月食が始まってたので
スマホで撮影したら綺麗に撮れたので
どこまで月食を撮れるか試してみました。
以下の写真は全部スマホの最大望遠です。

帰宅時にあわてて撮ってみたら思ったより
綺麗に撮れて自分でもびっくりしました。
ちなみにスマホはGALAXY S22です。

お風呂から出た後にパシャリ。
全体に赤黒い影がかかってきました。
スマホの写真だと影になってない

もっとみる
行動を変えたアウトプット

行動を変えたアウトプット

「なんで失敗したか言ってみろ‼️」

以前の自分なら思わずこのような
言葉が真っ先に出てた…

ある休日に車を買って半年の
運転が初心者の嫁さんの車で
出掛けた日があって結果としては

ヒヤッとした駐車が1回
切り返した駐車が3回
1発で成功した駐車が1回だけ

なのにその夜

嫁「あの時1発で停めれたんだよ~🎵
  凄いでしょ~❤️」

なんてこと言うもんだから

自分「それより

もっとみる
【より成果が出る】フィードバックから繋げるアウトプット

【より成果が出る】フィードバックから繋げるアウトプット

「今回も自分の番がついにきたか~😩」

3ヶ月ごとに100人の前で
朝礼でしゃべる機会があって毎回憂鬱になる…

なぜなら咬んだり詰まったりしたら
公開処刑になるから
いつもプレッシャーを感じてます💦

そんな時「アウトプット大全」を読んだら

・2週間に3回使った情報は長期記憶される
・自己成長したければインプットと
 アウトプットを繰り返す
・自己成長にフィードバックは不可欠

もっとみる
簡単に出来る身近なアウトプット

簡単に出来る身近なアウトプット

「アウトプットなんて自分には無理‼️」

3年前にアウトプット大全を読んだ時は
こう思ってましたが
また読み返してみると、口で言う
つまり声に出すだけでも
アウトプットですと書いてありました。

アウトプットの一番のメリットが
忘れないことなので
確かに思い出してみると買い物の前に

「ハミングはある
 バスマジックリンはない…」

などと、独り言を言ってから買い物に行くと
かなり高い精度

もっとみる
久々にアウトプット大全を読んだら痛いとこ突かれた

久々にアウトプット大全を読んだら痛いとこ突かれた

「こ~んなこと書いてあった?」

3年前に一回読んだことある
アウトプット大全をまた
読んでみたらほとんど忘れてた💦

その書いてあった中に
「月10冊本をよんでインプットしても
 アウトプットしなければ成長は少ない」

「月3冊だけでも読んで誰かに話す
 などしてアウトプットすると記憶に
 定着しやすくなり成長につながる」

と書いてあって現に自分がこの本の
この内容さえ忘れてたので

もっとみる

「あの(止まれ)に着いたら終わりだ~‼️」
とランニングの最後200メートルを
ダッシュで必死で走ったら
散歩中のワンちゃん🐶に
吠えられた(笑)

死にそうな顔😩してたから
びっくりしたかな?

たったの3つしかない記事に1000個もすっごいスキをくれて本当にありがとうございます‼️

そしてスキ以上の沢山のビューもありがとうございます‼️

常滑(とこなめ)ってどこ?と思って行ってみたら意外と面白かった

常滑(とこなめ)ってどこ?と思って行ってみたら意外と面白かった

陶器の焼き物の町 
常滑(とこなめ)に行きました

常滑ってどんなとこ?と行くまで
思っていましたが

町のあちこちに様々な作風の焼き物のネコや
使われてた煙突や土管などの風情のある景色や
なんかよくわからないユニークなカフェとか
あってかなり楽しかったです‼

写真を沢山撮ってきたので一緒に旅した
気分を味わってくれると嬉しいです😊

それでは行きましょう🎵

常滑市は愛知県の2つある半島の

もっとみる

生姜湯のスッゴーイ効果と簡単でおいしい作り方

冷えは万病のもとってよく言いますよね?

なので放っておくと
むくみ、睡眠障害、老化の原因に
なってしまいます

なにより少し寒いだけで冷えを
感じるとつらいですよね…

自分も冷え性なのでよく分かります

冬の寒い時期はもちろん夏でも
冷房の効いたとこにいると
寒気を感じてしまいます

そんな冷え性な自分が
あることを習慣にしたら
冷えが改善し体調が良くなったんです

それが生姜湯です

でも生

もっとみる