js _note

仕事探し・採用支援を行う総合人材系企業でデジタルマーケティング担当者として働いています…

js _note

仕事探し・採用支援を行う総合人材系企業でデジタルマーケティング担当者として働いています。仕事から趣味まで興味を持ったテーマで記事を書いています。

マガジン

  • 読んだ本

  • 仕事 記事まとめ

    マーケティングから働き方までnoteに投稿した記事をまとめています。

  • 好きな曲の和訳

    ジャンルは問わず好きな曲を和訳。hiphop多め。

  • 英語の勉強

    TOEIC対策から英会話まで。勉強法やフレーズ集をまとめています。

  • 投資の勉強

    日々学んだ投資関連の知識をまとめています

記事一覧

固定された記事

【読書メモ】マーケティング22の法則 要約

約3年前にP&G出身で有名企業数社にてCMO経験がある方と話す機会がありました。 その方にマーケティングの仕事で1番役に立った本は何ですか?と質問した時に紹介されたのが…

js _note
1年前
36

【読書メモ】プロジェクトマネジメントの基本が分かる本

会社の同僚から紹介されて読んでみました。 Webマーケターとして事業会社で働いてるとプロジェクトマネージャーと協業したり、自分自身がプロジェクトマネジメントを行う…

js _note
3週間前
10

【読書メモ】マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識

1.はじめに データサイエンティスト/マーケターの松本健太郎さんがこちらのnoteで紹介していた『マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの…

js _note
1か月前
4

【読書メモ】売れるしくみをつくる マーケットリサーチ大全

1.はじめに 以前から気になっていたマーケティングリサーチャー菅原大介さんの『売れるしくみをつくる マーケットリサーチ大全』読んでみました。 自分が関わるWebマーケ…

js _note
1か月前
19

マーケター富永 朋信さんから学んだこと

1.はじめに 富永 朋信さんは日本コカ・コーラなど9社で マーケティング業務を歴任しているプロのマーケター。 GLOBIS学び放題という動画学習サービスで富永さんと元エス…

js _note
2か月前

【読書メモ】Excelでできるデータドリブン・マーケティング

1.はじめに本書について 株式会社秤代表でマーケティングアナリストの小川貴史さん著作『Excelでできるデータドリブン・マーケティング』を読んでみました。 小川貴史さ…

js _note
2か月前
5

2023年Webマーケティング施策振り返り

はじめに2022年に続き、2023年も1人Webマーケティング担当として色々やった気がします。 ただ、思い返してみると結局のところ 僕は何をしたんだ?という気持ちになりまし…

js _note
3か月前
10

『確率思考の戦略論』に出てくるNBDモデル(負の二項分布)を学んでみた

1.この記事について 本記事作成の目的は『確率思考の戦略論』に出てくるNBDモデル(負の二項分布)の理解を深めることです。 また本記事は確率分布(二項分布、ポワソン…

js _note
4か月前
4

未経験の職種にチャレンジする時に参考にしたい人生の先輩達の言葉

1.はじめに 社会人になって今年で11年目になりました。 約6年前に営業職から現在のWebマーケティング職に未経験からチャレンジし今に至ります。 働いている会社は従業員…

js _note
5か月前
9

【読書メモ】確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力

1.はじめに『確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力』読んでみました。 今はマーケティングパートナー刀で活躍されている森岡毅氏・今西聖貴氏がP&G…

js _note
5か月前
16

【読書メモ】ブランディングの科学 誰も知らないマーケティングの法則11

1.はじめにこの本を執筆したバイロンシャープ氏は豪アレンバーグ・バス研究所の研究者。左記の研究機関ではエビデンスに基づいたマーケティング理論を世の中に多く紹介し…

js _note
6か月前
9

【読書メモ】ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

1.はじめに 私はwebマーケティング担当者として普段働いています。 仕事柄、顧客を人口統計学的分類でセグメンテーションし、その細分化したセグメントを対象にWeb広告施…

js _note
8か月前
18

【マーケター向け】費用対効果の基礎知識

マーケターであれば、施策の費用対効果を考えるタイミングが何度もあると思います。 昨年度から毎年売上が130〜150%成長する事業に携わるようになり、広告ROASやマーケテ…

js _note
9か月前
3

【読書メモ】ゼロからわかるファイナンス思考 働く人と会社の成長戦略(朝倉 祐介)

Webマーケティング担当として働く中で頻繁に考えるのが投資対効果。 短期-中長期のマーケティング投資対効果を考える上でPL思考からファイナンス思考が求められているので…

js _note
9か月前
5

【読書メモ】The Art of Marketing マーケティングの技法

1.はじめに 著者の音部さんはP&G マーケティングディレクターを経て、資生堂などでマーケティング担当副社長やCMOを経験された方。 以前『なぜ戦略で差がつくのか』を読…

js _note
10か月前
10

理想のマーケティング組織とは?

1.はじめに webマーケティング担当者として、事業会社で働く日々の中で、「理想のマーケティング組織」とはどんなものなのか?気になっていました。 自分が考える「理想…

js _note
11か月前
18
【読書メモ】マーケティング22の法則 要約

【読書メモ】マーケティング22の法則 要約

約3年前にP&G出身で有名企業数社にてCMO経験がある方と話す機会がありました。

その方にマーケティングの仕事で1番役に立った本は何ですか?と質問した時に紹介されたのが『マーケティング22の法則』でした。

定期的に読み返したくなる章があり、今後も参考にすることが多そうなので、noteにポイントをまとめておこうと思います。

はじめに

マーケティングにも不変の法則がある
自然に法則があるように

もっとみる
【読書メモ】プロジェクトマネジメントの基本が分かる本

【読書メモ】プロジェクトマネジメントの基本が分かる本

会社の同僚から紹介されて読んでみました。

Webマーケターとして事業会社で働いてるとプロジェクトマネージャーと協業したり、自分自身がプロジェクトマネジメントを行うシーンが少なくない頻度であります。

我流でなんとかここまで頑張っていましたが、改めて基本を学びたくて本書を手に取りました。

今回は特に興味深いと思ったポイントをまとめてみようと思います。

1.プロジェクトマネジメントの仕事とは?

もっとみる
【読書メモ】マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識

【読書メモ】マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識

1.はじめに

データサイエンティスト/マーケターの松本健太郎さんがこちらのnoteで紹介していた『マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識』読んでみました。

私が関わるWebマーケティングは計測環境の整備や、利用ツールの選定、広告が関わる開発プロジェクトの進行管理など地味だけど重要な裏方仕事が多いと感じています。

本書は上記のよう

もっとみる
【読書メモ】売れるしくみをつくる マーケットリサーチ大全

【読書メモ】売れるしくみをつくる マーケットリサーチ大全

1.はじめに

以前から気になっていたマーケティングリサーチャー菅原大介さんの『売れるしくみをつくる マーケットリサーチ大全』読んでみました。

自分が関わるWebマーケティング業務において競合・顧客調査は必要不可欠。

調査から成功確度が高くて、KPI改善幅大きい施策が生まれることがしばしばあります。

ただ全て我流で野良リサーチャーとして動いていた為、改めてお手本を学びたく本書を手に取りました

もっとみる
マーケター富永 朋信さんから学んだこと

マーケター富永 朋信さんから学んだこと


1.はじめに

富永 朋信さんは日本コカ・コーラなど9社で
マーケティング業務を歴任しているプロのマーケター。

GLOBIS学び放題という動画学習サービスで富永さんと元エステー宣伝責任者 鹿毛さんとのコンテンツがあり存在を知るに至りました。

動画内ではペルソナ・カスタマージャーニー・ブランドなどのマーケティング関連業務で頻出する言葉について定義から説明をしてくれています。

プロフェッショナ

もっとみる
【読書メモ】Excelでできるデータドリブン・マーケティング

【読書メモ】Excelでできるデータドリブン・マーケティング

1.はじめに本書について

株式会社秤代表でマーケティングアナリストの小川貴史さん著作『Excelでできるデータドリブン・マーケティング』を読んでみました。

小川貴史さんを知ったキッカケはGoogle検索やnote経由でした。

マーケティングパートナー刀の森岡毅さん・今西聖貴さんが書いた『確率思考の戦略論』を読み、確率論NBDモデルをマーケティング業務(需要予測など)に活かしたいと考えて、Go

もっとみる
2023年Webマーケティング施策振り返り

2023年Webマーケティング施策振り返り

はじめに2022年に続き、2023年も1人Webマーケティング担当として色々やった気がします。

ただ、思い返してみると結局のところ
僕は何をしたんだ?という気持ちになりました。

今後のマーケティング施策を考える上で重要な材料になると思うので、自分が何をしたのかをちゃんと書き残しておこうと思います。

私の仕事についてどんな事業に携わっているの?

副業・フリーランス向けの案件紹介エージェントサ

もっとみる
『確率思考の戦略論』に出てくるNBDモデル(負の二項分布)を学んでみた

『確率思考の戦略論』に出てくるNBDモデル(負の二項分布)を学んでみた

1.この記事について

本記事作成の目的は『確率思考の戦略論』に出てくるNBDモデル(負の二項分布)の理解を深めることです。

また本記事は確率分布(二項分布、ポワソン分布、負の二項分布、ガンマ分布)に関する知識を踏まえて書いていますが、左記に関する定義や特徴の説明は割愛しています。

確率・統計観点でさらに詳細を知りたいという方はqiita_kuruさんの記事、統計web上の各記事、『確率思考の

もっとみる
未経験の職種にチャレンジする時に参考にしたい人生の先輩達の言葉

未経験の職種にチャレンジする時に参考にしたい人生の先輩達の言葉

1.はじめに

社会人になって今年で11年目になりました。

約6年前に営業職から現在のWebマーケティング職に未経験からチャレンジし今に至ります。

働いている会社は従業員数が1,000名を超える比較的大きい会社ですが、営業職からマーケティング職に職種転換する社員は極めて少なく、
中途社員/経験者ばかりの組織に放り込まれた当初は大変でした。

一方で今振り返ってみると職種を変えることは
最良のキ

もっとみる
【読書メモ】確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力

【読書メモ】確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力

1.はじめに『確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力』読んでみました。

今はマーケティングパートナー刀で活躍されている森岡毅氏・今西聖貴氏がP&GやUSJで培った知見や理論を学ぶことができました。

個人的にもっとも印象に残った本書のメッセージは①マーケターとして常に真実を追究すること、②真実を見る為に論理的思考を止めず数学マーケティングを実践することです。

現在のマーケ

もっとみる
【読書メモ】ブランディングの科学 誰も知らないマーケティングの法則11

【読書メモ】ブランディングの科学 誰も知らないマーケティングの法則11


1.はじめにこの本を執筆したバイロンシャープ氏は豪アレンバーグ・バス研究所の研究者。左記の研究機関ではエビデンスに基づいたマーケティング理論を世の中に多く紹介しています。

マーケティング関連の書物は根拠が分からない神話的理論を展開するものが多い印象ですが、本書は実験結果を基に考察を重ねている点がユニークでした。

ファクト(事実)を正しく理解すること、エビデンスに基づいた理論を実践することがい

もっとみる
【読書メモ】ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

【読書メモ】ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

1.はじめに

私はwebマーケティング担当者として普段働いています。

仕事柄、顧客を人口統計学的分類でセグメンテーションし、その細分化したセグメントを対象にWeb広告施策を検討することが頻繁にあります。

会社の中でどんな顧客を優先的にターゲティングするか?は明確化されており、そのセグメント自体に違和感はありません。

一方で「顧客属性」と「顧客が何を求めているか?」の因果関係はマーケティング

もっとみる
【マーケター向け】費用対効果の基礎知識

【マーケター向け】費用対効果の基礎知識

マーケターであれば、施策の費用対効果を考えるタイミングが何度もあると思います。

昨年度から毎年売上が130〜150%成長する事業に携わるようになり、広告ROASやマーケティングROIの目標水準に関して考える機会が増えました。

今回はマーケターに必要な「費用対効果の基礎知識」についてまとめてみたいと思います。

1.費用対効果とは何か

言葉の定義
費用対効果とは「かけた費用に対して
どれくらい

もっとみる
【読書メモ】ゼロからわかるファイナンス思考 働く人と会社の成長戦略(朝倉 祐介)

【読書メモ】ゼロからわかるファイナンス思考 働く人と会社の成長戦略(朝倉 祐介)

Webマーケティング担当として働く中で頻繁に考えるのが投資対効果。

短期-中長期のマーケティング投資対効果を考える上でPL思考からファイナンス思考が求められているのでは?と考えてこの本を読んでみました。

ファイナンス思考だけでなく、会計用語や株式会社会社を運営するということが資本主義社会においてどんな意味をもつのか?などなど学びが多かったです。

今回は特に興味深いと思ったポイントをまとめてみ

もっとみる
【読書メモ】The Art of Marketing マーケティングの技法

【読書メモ】The Art of Marketing マーケティングの技法

1.はじめに

著者の音部さんはP&G マーケティングディレクターを経て、資生堂などでマーケティング担当副社長やCMOを経験された方。

以前『なぜ戦略で差がつくのか』を読んでいたこともあり、さらに音部さんのマーケティング思考を理解したく、本書を読んでみました。

「マーケティング活動の設計・実⾏において、普遍性と実践性を両⽴する考え⽅」が著者の経験を踏まえてまとめられています。

この本を読むこ

もっとみる
理想のマーケティング組織とは?

理想のマーケティング組織とは?

1.はじめに

webマーケティング担当者として、事業会社で働く日々の中で、「理想のマーケティング組織」とはどんなものなのか?気になっていました。

自分が考える「理想のマーケティング組織」とは顧客へのバリューを最大化させ、事業の売上トップラインを最大限引き上げる組織です。

この問いに適切に答える為には、考慮すべき観点が複数あるように感じています。

考慮すべき観点を具体的に言うと、事業フェーズ

もっとみる