マガジンのカバー画像

[ 毎日の彩られた絵空事 ]

62
写真や文字で綴られた日記たち。
運営しているクリエイター

#日常

オシャレは、自分のためにも人のためにも。

オシャレは、自分のためにも人のためにも。

私はいつも、前髪を斜めに切ると決めている。

学生の頃、パッツンの前髪が好きだったけれど、だんだん似合わない顔つきになっていることに気づいたからだ。

でもたまに挑戦したくなる時もあるけれど、結局似合わないなと思い、また斜めに切るのだ。

斜めに切るメリットは、伸びた前髪をそのまま横分けしやすくなるから良い。

ゲームをするときに邪魔だなと感じる頃、前髪を切る。そして今日がその日だった。

○△□

もっとみる
ポケモンGO再開して、少しだけ変わったこと。

ポケモンGO再開して、少しだけ変わったこと。

ポケモンGOを再開してから、約1週間。少しだけ変わったことをまとめてみた。

・自分から外へ出るようになった
・毎日夜の公園へ行って歩くようになった
・毎日3000歩以上歩くなった
・筋肉痛になった
・他のソシャゲをやる時間が減った
・規則正しい生活になった

くらいだろうか。
毎日お家に引きこもって、土日は彼に誘われて外に出るくらいの私が、たまに外へ出るようになった私を嬉しそうに見てくれる彼の顔

もっとみる
頭の中を、整理させてみる。

頭の中を、整理させてみる。

今日はちょっとしたメモとして、noteを使おうと思う。iPad Proの開封式をして、ちょっとだけ使いたいアプリを入れて、ウハウハだ。

でもいざ何かやろうとしても、何しよう?が先にきてしまって、時間がいくらあっても足りない気がする。

やりたいと思ったものが自分に合うのかどうかわかる能力があればいいのに。わからないから試したくなる。

そんなこんなで、やりたいことをとにかく書いてみようと思う。あ

もっとみる
雑誌は、夢の扉。

雑誌は、夢の扉。

先日、amazonプライム感謝デーが開催されていた。

プライム会員じゃない私は無関係だと思い、特に何も買うこともなく、過ごしたのだけれど、今日欲しいものを検索して見ていると、amazonの上の方にプライムと書いてある。

え、私プライム会員だったのね。

色々調べると、プライム会員だと雑誌や漫画が少しだけ無料で読めるみたいだった。

どんな雑誌が読めるかわからないけれど、無料なら読んじゃおう。

もっとみる
幸せな朝の時間は、朝食と共に。

幸せな朝の時間は、朝食と共に。

今朝、ホテルの食パンという名前のパンを食べた。

買ったのは2、3週間前。
確か、2枚で400円くらいの少し良いやつ。

目を覚ますと、ふんわりとした優しい匂いがした。

彼が朝ごはんにパンを焼いた匂いが漂ってきたのだ。

美味しそうな匂いに誘われるがままに起きて、台所へと足を進める。

「起こしちゃった?」

と微笑む彼を細目で見ながら、

「私もパン食べたい」と、挨拶より先に口にしていた。

もっとみる
ハッピバースデー トゥー ミー

ハッピバースデー トゥー ミー

誕生日おめでとう私。

特に27歳になったからといって、急に変わるわけじゃないのだけれど。

祝われるのは何歳になっても、やっぱり嬉しい。

誕生日プレゼントは彼氏からたくさんもらったから、満足だ。

キーホルダーにフィギュアにジグソーパズル。
あとはブルーレイとお洋服。

さらに、今日はお仕事をお休みして1日デートまでしてくれた。

食べ放題や食べ歩きもほとんど奢ってもらったから、最高のプレゼン

もっとみる
今日の私が、明日の私を創っていく。

今日の私が、明日の私を創っていく。

明日は私の誕生日だ。20歳まで生きてるかわからないと言っていた私は、30歳まで生きていそうだ。

歳をとった自分を想像できなくて、そんなことを思ったり考えたりしていたのだと思う。

明確なビジョンが見えなくて、毎日毎日生きているのに死んでいるような感覚で、私は未来は明るいといいなと思いながら、今だけを見つめていた。

必死に生きてきたような気がするけれど、中身は空っぽ。そんな私も明日27歳になる。

もっとみる
最悪だった、でも最高だった日に拍手を。

最悪だった、でも最高だった日に拍手を。

今日は、最悪の1日の始まりだった。

寝坊はするし、起きたら頭痛は酷いし、寝不足で顔は浮腫んでいるし。

化粧をすれば、リキッドファンデーションをこぼすし、アイライナーの蓋を開けたら逆で指にベッタリとインクがついちゃうし。

髪を巻くも、なんだか巻きが逆になっちゃったり。

noteを更新しようとしたら、3度もアップロードに失敗しちゃうし。

・・・

それをかき消すほどの幸運が今日は舞い降りたか

もっとみる
花の写真を撮ったんだ。

花の写真を撮ったんだ。

今日は、今の季節ならではの花を撮りに行った。

紫陽花とマリーゴールドを撮ったのだけれど、ピークは過ぎたみたいだ。

先日の大雨の影響もあったのかもしれない。

雨が降っていても、それはそれで良かったのかもしれないけれど。雨の日に写真を撮るなんて考えたことがなかったから。

・・・

・・・

淡く優しい色を意識して、レタッチも進めてみた。

最近、フィルム写真も少し気になる。
一眼レフやミラーレ

もっとみる