マガジンのカバー画像

こころ

40
自分の心と向き合って気づいたことをそのまま。
運営しているクリエイター

#ありのまま

欠点とりました。

欠点とりました。

コロナの中、無理やり詰め込まれた中間テスト
が今日やっと終わりました!

2時間目までテストを受けて、
3時間目から普通に授業を受けて、テストも
いくつか返却されました。

はい!欠点取りました!(一応言いますが、欠点どころか平均を下回るなんてあり得ない!って思っていた頭の固い
人種でした笑

最近は、鬱がすごかったりと、
テスト勉強なんかとてもじゃないけど、
できなくて、全く分からなかったんです

もっとみる
Body image 💞

Body image 💞

インスタグラムで79名の協力のもと、高校生から大学生の人がどれぐらい自分の身体や自分自身を好きか調べました!

まず、私がこのグラフを見て率直に思ったことを記していきたいと思います。

みんなも悩んでるんだ。これが1番大きかったです。
思っていた以上に、愛してる度が分散していて
悩んでなさそうな、スタイルが良かったり、
可愛いと言われるような人でも
好きじゃない人がいるっていうことが
衝撃でし

もっとみる
休むこと

休むこと

お医者さんや周りの人に言われる
“もっと休みなさい”

休むってどういうこと?
変に生真面目で休むこと、頑張らないことを
頑張ってしまう私の休むについて…

今まで、休めって言われても、休む=悪と
なっている私はそんな無茶な…と思いました。頑張らないで、自分の好きなことをして
ゆっくりすること、、
そんなことをしたら、休んだ分後で追いつかないといけないし、休んだ責任は私が取らないといけなくなるんだ

もっとみる
頼る勇気

頼る勇気

私は人に頼れない。
勇気がないんだ。とふと思い当たったので文章を書いてみている。

私の勝手な考え方だが、頼るには沢山の勇気が
必要だ。
声をかける勇気、自分の弱さを認める勇気、
問題に本気でぶつかっていく勇気、
断られる勇気、、、
私の中で、人に頼ろうと思ったときに
必要なものをザッと挙げてみても
たくさんあった。

私は摂食障害のことを誰かに相談したい。
でも、そのためにはまず自分の弱さを

もっとみる
自分の嫌いな自分

自分の嫌いな自分

病気になって、私の生活はガラリと変わった。
同時に、私の周りの人も私に合わせて、変わる必要があった。
最初は、自分は病人だから仕方ない、他人に甘えてもいいと思えていたが、長期化するとそういうわけにはいかないと思うようになった。

摂食障害をはじめ、精神疾患は薬を飲んだら治るものじゃないし、回復には時間を要するし、その方法も未知であり、自分のことですら波があり正直よく分からない。

そんなよく分から

もっとみる