- 運営しているクリエイター
記事一覧
(7)夜の黒い箱(最終話)『サンフランシスコにもういない』
夜、家に帰るバスのなかで僕はガイドブックに目を通していた。
まだまだやりたいことはたくさんある。せっかくの日曜日がこのまま終わってしまうことは惜しかったけれど、夜間は不用意に歩かない方が良いエリアも多く、今日はおとなしく帰るのが無難だろうと思った。
現に膝の上でちいさく開いたガイドブックにも治安が悪いエリアとその時間帯が強調フォントで書かれていた。
本から視線を上げると、バスの内側を向いた
(6)テキトーに喋る男たち『サンフランシスコにもういない』
近所のスーパーにシャンプーを買いに行った。ブロンドの女性店員にシャンプーの場所を訊いたが、そこには大量のボトルがあり、アメリカの製品に精通していない僕にはそのなかから自分に合ったもの選ぶのが難儀だった。
そこで選択肢が多すぎて決めるのが難しい旨を彼女に伝えた上で、
「Which is the best shampoo for the best guy? (最高の男に合う最高のシャンプーはどれだ
(5)サンフランシスコの恐怖『サンフランシスコにもういない』
旅には恐怖がつきものだ。
アメリカは銃社会だし、サンフランシスコでは日本で禁止されている薬物も一部で合法だ。それだけで安易に危険を連想するのもどうかと思うけど、漫然とした不安は拭いきれない。
そんな予感が的中する出来事があった。
ある週末、僕は語学学校で出会った日本人留学生のY君と街中をぶらぶらしていた。Y君は僕よりも数カ月以上サンフランシスコ滞在が長かったが、週末はほとんど家から出ていな
(4)「謎の女」が家にいて『サンフランシスコにもういない』
僕は中華系移民の家庭にホームステイをした。
夕食はいつもみんなで食べる。食卓にはホストファミリー夫妻と大学生の息子、それから語学学校に通う僕を含めた四人の大学生がいる。かなりの人数で小さなテーブルを囲むことになる。
そしてもう一人。食卓には知らない女の子がいる。
年は同世代で、綺麗な金髪を後ろで束ね、肌は白く、灰色の目をしていた。
「謎の女」は毎日現れるわけではない。四日に一度くらいの一
(3)笑わないミッキーマウス『サンフランシスコにもういない』
僕は昔からミッキーマウスに親しんできた。といってもフリークではない。幼気な子供らしく彼のぬいぐるみを抱いて寝たこともなければ、クラスに必ず一人はいる女子のように手本もなく紙にサラサラと顔が描けるほど、彼のデッサンに勤しんだ経験もない。
しかし彼がオーナーを務める夢の国――実際オーナーかは知らないが、ミーハーにはそう見える――で良い思い出はたくさんあるし、彼の特徴的な笑い方が、全国のちびっこ芸人
(1)『サンフランシスコにもういない』
世間から一目おかれるいやゆる〝エリート〟たちは、ひとたび旅に出れば、崇高な思想や哲学の一つ二つ誰に言われるともなくこしらえて、いざ帰国するなり、周囲に吹聴しては、いやにもてはやされ、いやに尊敬され、いやに自信と矜持と知性とを発散させる。
いま見苦しいほど嫌味ったらしい書き方をしたけれど、これは自分には成し得ないことを目の前で成されたときに抱く自然な苛立ちと憧憬の裏返しにすぎない。つまり、
――
(2)うんこの話をしよう『サンフランシスコにもういない』
語学学校の帰り道。僕はルームメイトの韓国人ヤンとともにサンフランシスコ名物の急な坂道を登っていた。その間、僕たちは他愛もない議論をしていた。ヤンは政治に興味があった。だから日韓関係のことや日本国内の情勢について、あれこれと訊ねてきた。
僕は政治がわからなかった。だから何か訊かれる度にニュース番組で聞き齧ったようなことをかろうじてぽつぽつと答える程度だった。
「この問題についてどう思う?」
ヤ